横浜市都筑区耳鼻咽喉科

南山田(センター北と北山田の間)の耳鼻咽喉科院長のブログ。

赤外線眼振検査装置

2011-07-14 00:00:43 | 院長ブログ

眼振というのは、めまいの時に起きる眼球の異常な動きで、これによってめまいの診断のために必要なことが、いろいろ分かります。眼振は何も見ていないときの方がはっきり出ますので、暗闇で見た方が診断をしやすいのです。しかし、暗闇では目の動きも見えません。そこで、目隠しをして暗闇の状態をつくり、赤外線カメラでそれを観察したり記録したりする装置が、必要となります。

従来、当院は圧倒的に小児の患者さんが多く、めまいの患者さんは多くありませんでした。それでこの装置もあまり必要でなかったのですが、震災以来めまいを訴える方が、とても多くなっています。地震酔いと呼んだりしますが、脳が異常を関知する働きが、必要以上に敏感になっているだけの方が多いようです。そうであれば、治療も必要ありません。しかし、中には治療を要する病気の方も混じっています。

そこで昨日からこの装置を導入しました。これによって、めまいの患者さんの診断を、より正確に行うことができるようになります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鼻副鼻腔炎の病態と治療7 好... | トップ | 内視鏡ーどのようにして画像... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

院長ブログ」カテゴリの最新記事