硫化鉱物のついでに。
過日、エヌズさんの本店を見てたら、その他標本の中にベルチエライトがけっこうなお値段で出ていた。あれ、これうちになかったかな、と探したら、国産標本セットの中の小片があった。
何せ40点ほどで3000円ほどのごちゃまぜセット。しかも小片。忘れていても仕方がない。(そうかあ?)
高知県高岡郡津野町倉川鉱山産。
ベルチエライト(Berthierite、ベルチエ鉱)。FeSb2S4。
デュモルチエライトもそうだけど、「チェ」じゃなくて「チエ」です。(うざいなこいつ)
もちろん値段も100分の1以下なのだから、エヌズさんの立派な結晶集合とは比べものにはならない。ルーペサイズの結晶です。
しかしキラキラと輝いている。
組成的にはスティブナイト Sb2S3 に鉄が加わっただけ。見た目も似ているからベテランでも間違うらしい。
スティブナイトは針状結晶集合の美しいものがいっぱいある。
わざわざベルチエ鉱を買う人は少ないでしょう。でもベルチエ鉱はベルチエ鉱、ということで。(意味わからん。持ってるぜと自慢したいだけか?)
金属プラス硫黄という硫化鉱物はなかなか個性ある面々がいる。日本新発見のものもあるし。
こやつも、マグマの中でいち早く珪酸塩体制から逃亡して、鉄とアンチモンとで強固な固体を作り上げたのだ、と考えると、なかなか面白いですよね。(面白いかあ?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます