渋い石ばかりが続いているので、ちょっとお口直し。
ラピスラズリとクォーツのダブレット。
Mineral Quest さんから格安で。
ダブレットというのは2つの石を貼り合わせたもの。3つだとトリプレット。エボキシなどの接着剤を使うらしい。
普通は「偽物の宝石を造る技法」と捉えられている。パライバトルマリンだの、サファイアあだの、オパールだのでけっこう貼り合わせの偽物があるとか。
けどこれは違う。「加工作品」ですな。
横から見るとどうなっているかはっきりわかる。
ラピスの上に水晶を乗せて、輝きを作っている。ラピスだけだとどうももっさりというか、重たいというか、そういう感じなのが、青が輝き、パイライトなどのキラキラも増して、透き通った宝石のようになる。
いいんじゃないでしょうか、こういうのも。
実際ダブレットで「一つしかない宝石アクセサリー」を制作しているお店もあるようですし。
人を騙すための偽物はいけませんけど、これは新たな美を作り出す知恵と言えるでしょう。
ネクタイピンかなんかにしたいな。あ、もうネクタイはしないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます