美食クラブ

らーめんと二郎めぐり 🎵

ラーメン二郎 新小金井街道店

2018年02月10日 | ラーメン二郎




小ラーメン ニンニクアブラカラメヤサイ半分

車をゲットしたことで、駅から距離の
ある店舗シリーズ

離れた場所に専用駐車場が6台ありますが、並びがあるということは、当然空きがあるわけでもなく、
駐車場到着後、スペースが空くのを待ちます→幸い5分ほどで駐車

土曜の14時20分店前着で、外待ち10人
中も10人
食券は入店してから順次購入

中待ちを経て奥のテーブル席に
母親との親子連れとの相席
こちらも2人組でした

並びはじめから40分程での着丼

ヤサイ半分は思ったより少なめ
体調万全ならノーマルか?
大判な豚を増すか?

まずはBPでヤサイとアブラを頂き
甘み抜群でこりゃ美味い
ホーム中山同様、好きなタイプです

豚は大判は厚切りタイプ
バラロールなやつはホロホロとした
柔らかいもの
スープがカラメな分、程よいかえしの
染み込み具合
お腹に余裕があれば増してもいいかな

麺は太い平打ちの麺で柔らかめ
しょっぱ旨なスープをしっかり吸って
持ち上げてくれる感じが良いです

スープは微乳化ってとこかな
麺を頂くときにはBPより一味が
好みのタイプ

ヤサイ半分、麺量も感じないため
腹八分くらいで余裕の完食
体調万全で再訪してみたいです

ごちそうさまでした!






ラーメン二郎 中山駅前店

2018年02月02日 | ラーメン二郎

小豚 ニンニクマシマシアブラカラメヤサイスクナメ とワカメ

今日は無料トッピングに塩ワカメがありましたので

ヤサイは少な目

前半はいつも通りの食べ方をします

BPでアブラとヤサイを頂き、ニンニクと豚を頂きます

天地返しをしたら麺を啜り始めたところで

ワカメを全体と絡めます

強すぎない磯風味がカラメのしょっぱ旨なスープと融合し

好相性

いつも以上に麺が進みます

今日は余裕をもっての完食でした


ごちそうさまです





ラーメン二郎 中山駅前店

2018年01月23日 | ラーメン二郎









小豚 ニンニクマシマシアブラカラメ

今華金も中山です

19時半頃、中待ち数名に接続
まもなく食券提示のこえかけがあり
程なく着席

今回はロットの最後でした

気づけば外にも行列が出来はじめ
緊張感が高まってきたところで
コール

最初はいつも通りのBPアブラから!

美味いです!

豚にニンニクそえてパクリ

赤み部位にアブラのっけて食べたり

そして麺をズルズル

最後はいつも以上の満腹感

ロットのラストで麺量多めだったかな?

苦しくなりながらも

2ロットかけそうになる直前で

無事完食でした











ラーメン二郎 中山駅前店

2018年01月19日 | ラーメン二郎
小豚 ニンニクマシマシアブラカラメ


今宵も、BPでアブラとヤサイから頂く中山二郎です





アブラを頂きながらヤサイを半分くらい平らげたところで、

豚を頂きます


プレーンなものにはニンニクとヤサイを添えて

一口でがぶりといただきます

醤油の染みたしょっぱ豚にニンニクヤサイが合います

端豚も入れて頂き増したので、ほぐしてこの後の麺のおかずに

あとは麺をズルズル

終盤BP追加して完食!!


1週間終わりました!!










ラーメン二郎 中山駅前店

2018年01月12日 | ラーメン二郎




新年、初二郎は中山二郎です

年末バタついてしまったことも
ありほぼ一ヶ月ぶり

小豚 ニンニクオオメアブラマシマシカラメ

新年初の、そして久しぶりの
BPかけてヤサイとアブラをパクリ
キャベツの甘みとアブラの甘みの
掛け算が最高です!!

やっぱ中山はこれだね

続きましては豚をパクリ!
しょっぱウマです
年末に豚のウデ肉ともも、肩ロースのブロックを仕入れて
仕込みましたが、中山二郎さんの豚にはかなわないですね

プレーンなやつを先にパクパク
赤身部位な物はほぐしてヤサイや麺のおかずとして
端豚もありがとうございます

あとは麺をズルズル

終盤追いBPしてラストスパート

ほぼワンロットでの完食でした

ごちそうさまでした




<

ラーメン二郎 千住大橋駅前店

2017年12月09日 | ラーメン二郎

千住大橋駅前店です
JR日暮里駅から京成線で
新三河島、町屋、千住大橋

改札を出て左を見ると行列がすぐに
近っ!
ここの駅員さんがジロリアンだったら
たまんないだろうなぁ
休憩時間に列が空いてて、チャーンス
と思ったら、窓口にやっかいな客がきたりして、

さて、
食券購入して自販機前に接続
外待ち10程度に接続、40分ほどで着丼

小麺少なめ ニンニクカラメラー油

イエモンのコンサートが控えていたこともあり、麺量が多い噂もあり、初訪問は謙虚に





豚に直接ラー油がかかっていたため
スタンダードを味わうべく
まずはラー油がスープに流入しない様
麺からいただきました

麺は極太の平打ちでデロ麺
持ち上げると小麦の香りが立って
食欲増し、すするとスープをしっかり
吸収しているので、ぶたの風味があわさり、それが鼻からスーッと抜けたときが最高の味わい




豚も神豚!しっとりとした食感にかえしの入りもよくしょっぱうま
一枚だけラー油がついていないのを
食べて




残りはラー油を絡めて頂きました

このラー油、ニンニクラー油ですが、
辛さはそこまでなく、ニンニクの香ばしさに程よいピリ辛感が、
液体アブラの多く終盤に疲れが出そうなところも助けてくれました




終わってみれば真っ赤!それにしても液体アブラの量ったらもう
口元がギトギトになることを恐れて
食べていたら、
同ロットの中で最後に完食
それでもワンロッドくらいだったかな?

小麦と豚の香りの強さがたまらない
中毒性の極めて高い二郎
早く再訪したいですね





ラーメン二郎 中山駅前店

2017年12月08日 | ラーメン二郎






おなじみ華金、中山二郎です
来週、再来週と忘年会があるので、
金曜中山二郎はこれで納めかな?

小豚 ニンニクオオメアブラカラメ

安定の
アブラヤサイ美味っ!
豚美味っ!
スープ美味っ!
麺美味っ!
全体的に美味っ!

この日は19時過ぎに到着で中待ちに
接続
運がよかった!

食べ方はいつも通りで、上に美味っ!
って挙げた順です

強いていえば、ニンニクとアブラを
マシマシ~マシにダウンさせたことかな
ちょうど良い感じでした!

年内あと1回いけるかな?




ラーメン二郎 中山駅前店

2017年11月22日 | ラーメン二郎



明日木曜は祝日!
完全に金曜日モードです
そう、中山二郎です

小豚 
ニンニクマシマシアブラマシカラメ

この日は、19時着中待ち1名に接続
ラッキーでした!

まずはいつもの流れで
美味しいアブラをカエシとBPで




お次は豚を頂きます
全部表に出してみました


今日も盛りだくさん!


プレーンななものにニンニク添えて
美味い!

赤身部位なものはほぐして麺のおかず

豚を最後まで楽しみながら
麺をズルズル

最後は満腹になっての完食です!


ラーメン二郎 中山駅前店

2017年11月10日 | ラーメン二郎



金曜の2030頃
行列は坂の上まで…混んでました

40分超で入店、着丼時50分超え

そんな中
35億な曲、aikoな曲、そしてperfume
いい感じです

小豚 
ヤサイスクナメニンニクマシマシアブラマシマシカラメ




ガッツリ盛られたアブラにペッパー
ヤサイと共にパクり

美味いです

二郎の中では個人的に中山です

お次は豚

今日のは身がギュッと圧縮され
堅めな仕上がりですが
噛むとパサつき無く、
旨味がジュワーッと
すげえ食感と美味さだなぁこりゃ
カミゴエ

まして端部位はブロックで提供
ありがとうございます



あきらかにブロック+5枚以上
入れて頂きました

豚で腹パンになるのが怖くなり
一旦麺食に移行

ズルズルしょっぱうま
この細くて柔めが素敵です

終盤残った豚をほぐしながら、
かつ次ロット気にしながら
食べ進め完食!

お腹一杯ごちそうさまでした


ラーメン二郎 関内

2017年11月02日 | ラーメン二郎





小 汁なし
ニンニクマシアブラマシマシカラメ

日本シリーズも、ベイスターズが2勝したものの惜敗
ディフェンスの差かな
その2勝目逆転勝ちの瞬間に着丼の
汁なしです

一応ここ来る前に



逆転の瞬間でもあり
場外も大盛りあがりでした
目が合うとたまらずハイタッチ

そんな浜スタ
ベイスターズの勝利を祈りつつ
二郎願望に勝てず関内二郎に移動

アーケード超えに接続
40分ほどで着席後まもなくのコール

豚は売り切れ、かわりにアブラマシマシ
甘塩っぱい汁のみで麺を味わい
神豚をパクりパクり
その後混ぜまぜ

以前と比べると量減ったかな?と
思ってしまったわたくし

ホワイトペッパー振りかけて
黙々と食べ進め

かなり余裕で完食

もう少し量欲しかったな~
ヤサイマシ?ネギ?
大は勇気ないな~

そろそろ中山二郎も行きたいっすね

ってもう行ってます