遅まきながらJリーグ開幕おめでとうございます。
並びに田坂監督J初勝利おめでとうございます。
と言う言葉を昨日書きたかったのだが、
なんせ勝った余韻に浸りすぎて、自宅に帰ったのが
夜の10時前。
奥様とまずはビールで祝杯。
次に日本酒を片手に2階のマイルームに移動。
勝った試合を見ながら、酒を飲む。
こんな、贅沢な時間を今から過ごそうかと思っていた処に
つまみを持って奥様が乱入。
この時点でブログを書くのが、困難になった。
PCに向かっていると、
「今の西のプレー見た?すごいやろ?」と奥様。
「あ!いやPCを見よった」と私。
「え~~。巻き戻して見て!」と奥様。
巻き戻しをする私。
「今の前俊見た?動きが違うやろ?」と奥様。
「あ!ごめん。見てなかった」
「あれを見らんで、何を見るんな」
またまた巻き戻す私。
はいはいPCはシャットダウンします。
ブログは諦めました。
こうして、TVと奥様2人の解説者がしゃべりまくるのを
じっと聞きながら夜はふけていった。(笑)
しかし、昨日の酒はいつにもましておいしかったのでは
ないだろうか。
多分私の友人、仲間の多くは二日酔いなんだろうな。
久しぶりのトリのサッカー、走るサッカーに心が躍る。
田坂監督が言われるようにまだまだ伸びしろがある
若い選手。
未完成ではあるけれど、それゆえに楽しみが大きい。
あの岐阜でのトリサポの喜びを
今度は大銀ドームでぜひ一緒に味わいたい。
そう思ったサポも多かったのではないだろうか。
それにしても寒い中、岐阜に参戦されたみなさん
お疲れ様でした。
マッチ君、すばらしいゲーフラ見ました。
ハニーちゃんお疲れ様でした。
勝ち点3、しっかり受け取りました。
さぁこの勝利を受けて大銀に行かない手はない。
友人、知人、会社の先輩、後輩、近所のおじさん、おばさん
赤の他人だっていいさ。
誰か一人連れて行こうよ。
俺達の大銀ドームをブルーで埋め尽くそうよ。
津久見の高崎酒店さん「ポスター」を貼っていただきまして
ありがとうございました。
「ルキア」さん、ご協力ありがとうございました。

