大分トリニータ 第22節 7月1日 対富山 1-1 引き分け

2012-07-05 13:22:17 | 大分トリニータ


7月4日(水) 朝 6時10分。

会社に行く時間が迫っている。
6時30分には家を出たい。

TVの時間を気にしながら忘れ物がないかチェックをする。

小野ヤスシさんの出棺の時に彼が好きだった
エルヴィス・プレスリーの歌を流したという
放送が流れた瞬間奥様が話しかけだした。




奥様 「私が死んだら葬儀の時の歌は トリニータ・オーレ がいいわぁ」
私  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
   (こいつ何を言い出しよんの) 
   (ええーと、サイフと免許証はあるし・・・)



奥様 「出棺の時は 大分よりの使者 がいいかなぁ」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 
  (無視無視・・車の鍵はあるし雨だからタオルもいるかな・・・・)


奥様 「あなたは出棺の時どんな曲がいい?」
私  「・・・・・・・・・・・・・・・」
   (あ! 大雨注意報が出てるから着替えも・・・)


奥様  「なぁ 聞いちょん?」
私   「・・・・・・・・・」 


奥様 「思いつかんのやったら 九州の誇り にするけん」

私  「・・・・・・・・・・・・・・・」

  (チェック、完了)
  (よし! 忘れ物はない)


私  「会社に行ってくるけん」

奥様 「忘れ物ないようにな」
私  「・・・はいはい・・・」


(この間まで 小田 和正の「たしかなこと」 やったくせに) 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


J's GOAL担当の柚野さんと。











J1昇格祈願!! 七夕飾り






なにやら一生懸命に書く{G裏町内会」の面々。
何を書いているのやら・・・。









書いている内容を見ることに。
ドンミョンの復帰を祈る内容が多い。

うれしいねぇ。







こちらは3人の人がドンミョンのケガの回復を
祈ってくれてる。
ありがたい。







ここにも。







「三平がずーとトリニータにいますように」という短冊も。

本当にね。









で、これが先程書いていた「G裏町内会」の短冊。

う~~ん。いろいろあるんだ。笑








「トリニータのお金の心配がなくなりますように」のことば。
書いたのは誰だろう?

もし子供さんだったら、ちょっと悲しくなるよなぁ。










「J1昇格」の力強い文字は田坂監督。







今日のニータンはブータン国王が着ていたような・・・。笑








なにやら話しかける「おじさん」 笑

うなずく? ニータン。

ダメダメ、ニータンに悪い事を教えては。
ニータンは小学生なんだから。笑







この後、「ジョンヒョン」と「上福元」も支援金ブースに。








「ナガヨシ」「コテ」「フジカワ」の3選手と。
奥様の足が写ってない。笑







もしかしたら・・・








もしかしたら、「ドンミョン」のユニがかけてあるかな?

と思ったが・・・・。







富山サポのみなさん遠いところありがとうございます。








実はここまで撮ったところでカメラが突然ストライキ。

なんだ?  なんだ?

買ってまだ半年。

もう壊れたのか?

そういえば前のデジカメも買って半年だったなぁ。涙

完全に動かなくなった。






試合終了。    

1-1 引き分け。

10年ぶりの5連勝ならず。

それでもなぜか3位に浮上。

次節は開幕で良いところなしで負けた草津。

「サンペイ」と「ムライ」がお休み。

さぁここからがスタートだ。




ただいまトリ選手7人。







◆大分トリニータJ1昇格支援金受付額 

   ※7月1日(日)現在

    51,429,011円



ついに5千万円を突破しました。

寄付していただきましたみなさんありがとうございます。









































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする