大分トリニータのポスター貼りに行ってきました。
まずは臼杵から。
「(株)小阪設備工業」様
住所: 臼杵市井村緑1
TEL: 0972-63-6500

水道工事からリフォームと幅広く行っています。

「吉田自動車整備工場」様
住所: 臼杵市末広黒丸23-1
TEL: 0972-62-4045

車検に修理に迅速に対応してくれますよ。

「カットハウス ワカバヤシ」様
住所: 臼杵市江無田17組
TEL: 0120-38-4320(無料)

創業100年越えの老舗ヘアーサロンです。

「まるつね」様
住所: 臼杵市大字江無田17
TEL: 0972-63-0706

文具 事務用品ならここです。

//////////////////////////////////////////////////
ここから津久見市になります
臼津バイパス(臼杵ー津久見)を降りて市内に入るとすぐ右手に見えるのが「高崎酒店」様です。 「高崎酒店」様
〒879-2452
大分県津久見市中町2-14
電話:0972-82-3374

子供さんが千葉戦の応援で帰って来るそうです。
千葉に勝ちましょう。

市内に入りローソンを左に曲がると左に見えてくるのが「森崎畳店」様。
「森崎畳店」様
〒879-2451
大分県津久見市新町15-5
電話:0972-82-3384

今日もトリニータの話で盛り上がりました(笑)

「みなとや」様
〒879-2412
津久見市高洲町21-10
TEL 0972-82-2002

まぐろの町 津久見の「まぐろ」をより多くの人に知ってもらうことを目的に活動を行っています。

お腹が減ったのでいつもの「もくれん」さんへ。
「もくれん」さん

ここに来たら必ず食べるのはこれ「まぐろチャンポン」です。
何も言いません、食べたら分かります。
必ず完食します。
数か月間 休んでいたので心配していたんですが一昨日から再開したそうです。
「待ってたんでー」と言うとニッコリされました。

どんなもんだい うみえーる つくみんち
〒879-2400
大分県津久見市高洲町3824-69
電話:0972-85-0001
久しぶりに会ったお姉さん(昔のね)
「あんたしばらくやなぁ、若くなったなぁ」って64歳の私に向かってその言葉はないやろう(笑)

「何枚でも貼っていいよ」って言われたけど今回はポスターの数が少なかったので遠慮して、次回は2階への階段も貼らせていただくことにしました。

これは新商品。
「ビンチョウマグロのひゅうが丼」
1袋=398円
ゴマがたっぷり入った たれ漬け まぐろ丼
あつあつのご飯にかけるだけです。

こちらは「太田ぎょろっけ」さんのコーナー。

変らぬ美味しさがここにあります。

出光 (有)津久見石油
〒879-2401
大分県津久見市大字千怒(ちぬ)6013
電話: 0972-82-3581

ここでは「あんたトリニータの話になると生き生きしてるなぁ」とひやかされました(笑)

「ヘアーサロンよしひろ」様
〒879-2401
大分県津久見市大字千怒7217
電話: 0972-82-0787

ここは小手川選手のおじさんの家です。
(写真撮影、ブログ掲載は許可済み)
あらなつかしや(笑)
J3の優勝記念に私が作ったのをまだ飾ってくれていました。
(ありがとうございます)

昨年のポスターはコテ自身がサインをして持ってきたそうです。
ポスターはその隣に貼らせていただきました。
嫁はご主人と2ショットを撮ってましたが、どうするんでしょうね(笑)

桜と菜の花のコラボが綺麗だったので撮りました。

昨年の台風でここも被害にあいましたが自然は強いですね。

大分の方にもポスター貼りをお願いしました。
「九州電力 労働組合 大分支部 委員長室」の入り口にも貼らせていただきました。

「掲示板」
最後に私の近所にある地区の掲示板にも貼らせていただきました。
前にも書きましたがここは「区長さん」の許可をいただいています。
今回、大分トリニータのポスターを貼らせていただいたみなさん本当にありがとうございました。
忙しい時間におじゃましてご迷惑をおかけしました。
今後もトリニータを宜しくお願いします。
まずは臼杵から。
「(株)小阪設備工業」様
住所: 臼杵市井村緑1
TEL: 0972-63-6500

水道工事からリフォームと幅広く行っています。

「吉田自動車整備工場」様
住所: 臼杵市末広黒丸23-1
TEL: 0972-62-4045

車検に修理に迅速に対応してくれますよ。

「カットハウス ワカバヤシ」様
住所: 臼杵市江無田17組
TEL: 0120-38-4320(無料)

創業100年越えの老舗ヘアーサロンです。

「まるつね」様
住所: 臼杵市大字江無田17
TEL: 0972-63-0706

文具 事務用品ならここです。

//////////////////////////////////////////////////
ここから津久見市になります
臼津バイパス(臼杵ー津久見)を降りて市内に入るとすぐ右手に見えるのが「高崎酒店」様です。 「高崎酒店」様
〒879-2452
大分県津久見市中町2-14
電話:0972-82-3374

子供さんが千葉戦の応援で帰って来るそうです。
千葉に勝ちましょう。

市内に入りローソンを左に曲がると左に見えてくるのが「森崎畳店」様。
「森崎畳店」様
〒879-2451
大分県津久見市新町15-5
電話:0972-82-3384

今日もトリニータの話で盛り上がりました(笑)

「みなとや」様
〒879-2412
津久見市高洲町21-10
TEL 0972-82-2002

まぐろの町 津久見の「まぐろ」をより多くの人に知ってもらうことを目的に活動を行っています。

お腹が減ったのでいつもの「もくれん」さんへ。
「もくれん」さん

ここに来たら必ず食べるのはこれ「まぐろチャンポン」です。
何も言いません、食べたら分かります。
必ず完食します。
数か月間 休んでいたので心配していたんですが一昨日から再開したそうです。
「待ってたんでー」と言うとニッコリされました。

どんなもんだい うみえーる つくみんち
〒879-2400
大分県津久見市高洲町3824-69
電話:0972-85-0001
久しぶりに会ったお姉さん(昔のね)
「あんたしばらくやなぁ、若くなったなぁ」って64歳の私に向かってその言葉はないやろう(笑)

「何枚でも貼っていいよ」って言われたけど今回はポスターの数が少なかったので遠慮して、次回は2階への階段も貼らせていただくことにしました。

これは新商品。
「ビンチョウマグロのひゅうが丼」
1袋=398円
ゴマがたっぷり入った たれ漬け まぐろ丼
あつあつのご飯にかけるだけです。

こちらは「太田ぎょろっけ」さんのコーナー。

変らぬ美味しさがここにあります。

出光 (有)津久見石油
〒879-2401
大分県津久見市大字千怒(ちぬ)6013
電話: 0972-82-3581

ここでは「あんたトリニータの話になると生き生きしてるなぁ」とひやかされました(笑)

「ヘアーサロンよしひろ」様
〒879-2401
大分県津久見市大字千怒7217
電話: 0972-82-0787

ここは小手川選手のおじさんの家です。
(写真撮影、ブログ掲載は許可済み)
あらなつかしや(笑)
J3の優勝記念に私が作ったのをまだ飾ってくれていました。
(ありがとうございます)

昨年のポスターはコテ自身がサインをして持ってきたそうです。
ポスターはその隣に貼らせていただきました。
嫁はご主人と2ショットを撮ってましたが、どうするんでしょうね(笑)

桜と菜の花のコラボが綺麗だったので撮りました。

昨年の台風でここも被害にあいましたが自然は強いですね。

大分の方にもポスター貼りをお願いしました。
「九州電力 労働組合 大分支部 委員長室」の入り口にも貼らせていただきました。

「掲示板」
最後に私の近所にある地区の掲示板にも貼らせていただきました。
前にも書きましたがここは「区長さん」の許可をいただいています。

今回、大分トリニータのポスターを貼らせていただいたみなさん本当にありがとうございました。
忙しい時間におじゃましてご迷惑をおかけしました。
今後もトリニータを宜しくお願いします。