大型連休最後の試合。
待ちに待った長崎とのバチバチの九州ダービー・・・前監督・下さんと現監督・片さんとの盟友対決!!
本当に楽しみでした。
下さんが長崎の監督に就任した時からこの日が来るのを今か今かと待っていました。
大好きな片さんと大好きな下さんの対決。
待ち望んだ一戦が始まるのです。
試合前
『正直(大分には)負けたくない』と吐露した下平監督。
ここまでの成績は見事なもの。
5連勝を含む11試合負けなしと絶好調の2位で大分に乗り込んできました。
対するはアウェー熊本、甲府に勝ち今季初の連勝で長崎をホームに迎えた9位の大分。
今節にかけるお互いのサポーターの気持ちは強く、私がレゾドに到着した午前7時半にはすでに長崎ナンバーの車がたくさん駐まっていました。
(気合いが入ってます!)
ここからすでに戦いは始まっているのです。
とはいえ試合中はバチバチでも試合の前後は温かくがモットーの『もふもふニータンランド』の圧倒的ちゃんの保護者さんたち。
と、その前にこの試合を最後に大分を去るSさんが保護者会メンバーに作ってくれた可愛い旗(チマチマさんイラスト)を持って今日は応援です。


今日はたくさんの長崎サポさんたちがヴィヴィくんを連れてきてくれるはず・・
だったのですが無情にも雨。
いやいや雨は作物には必要だから仕方がない…と無理矢理自分を納得させ圧倒的ちゃんにビニール袋という名前のレインコートを着させて出動です(笑)

ということで、雨の中今日も元気に出動しました(笑)
(びっくーは今日はお休みです)

そうこうしているうちに長崎サポさんが来てくれました。
ヴィヴィくんとニータンだぁ(笑)
これは可愛い。

「だっふぃ先生」も来てくれました。
「お久しぶりです」

その「だっふぃ先生」が描いてくれたおーちゃんです。
「似てる~」
だっふぃ先生ありがとうございました

もし天気が良かったら昨年の9月3日 第33節(アウェー)長崎戦で「長崎・大分」両サポが大集合した
【まるまるコンビできゃいきゃいもふもふの会】が大分でも開催できたかもしれません。

長崎サポさんとお話をさせていただいた中で皆さん「下平監督」が長崎に
来てくれて良かったと口を揃えて言うのを聞いて本当に嬉しくなりました。
どこに行っても愛される下さん。
長崎サポさんありがとうございました。

と、ここで感動の再会がありました。
長崎サポさんと長崎にいて今は大分のスタッフさん。
2人の女性の目には光るものが・・・
この『もふもふニータンランド』は交流の場。
人と人との縁を繋ぎ笑顔が生まれる空間なのかもしれません。
(なおこの場所は大分FCさんに使用許可をいただいています)

さてさて今日も私は「ブリコノアジト」さんへ。

この日の挑戦は「ウインナー&チーズ ブリトー」の一番の激辛!!
結論から言いますと完食をしましたが涙が出ました(笑)
無理は良くないですね(笑)
「ごちそう様でした」

西口で見かけた「おゆずり BOX」
お配りしたプレゼントが不要な方はこちらに入れてください!
多くのお客さんに行き渡る良い試みだと思います。

/////////////////////////////////////////////////
さて、圧倒的ニータンを知らない人は少ないと思いますがここでおさらい。

圧倒的ちゃんの多くはそれぞれに名前が付けられていてホームでは座る場所が決められています。

その多くは胸に名札を付けたりコスプレをしたり・・
シーパスも持っています。

ひと言でいえば・・おしゃれなんです(笑)
ぜひ皆さん 会いに来てください。

////////////////////////////////////////////
さてこの日も嫁とピッチサイドへ。
雨の降る日でも風さえ強くなければ屋根が閉まって快適に過ごせます。
まだ雨の降る日にアウェーに行ったことがないトリサポの皆さん、私たちのスタジアム・レゾナックドーム大分がいかに
素晴らしいスタジアムなのか!!
もし雨の日にアウェーに行く機会があれば再認識すると思いますよ。

この日「大旗デビュー」をした知り合いのサポさん。
いやもう感動モノでした。
「デビュー おめでとうございます」

この試合を最後に大分を離れる仲間。
司のゲーフラもしばらく観れません。
大分を離れてもずっと仲間だからね~。

こちらは下さんと吉さん。
試合が始まる前の2人の笑顔が良いですね。

そして、そして・・
まずはダービーらしく監督の紹介はブーイングから始まりました。
煽り合戦もダービーならでは!!
いやぁ、良いですねぇ。

この日の長崎サポさんは約1,200人。
本当にありがとうございました。

///////////////////////////////////////////////////////////
【試合開始】
現監督の片さんと前監督の下さんの盟友対決。

長崎はチート級の外国人を揃え得点は27とJ2トップ!

大分の14得点と比べると約2倍の得点となる。
なにしろ3人の外国人の合計が20得点はまさに反則級。

もちろん個でもゴールをこじ開ける力がある選手が揃っているし、27得点の内、8得点はセットプレーからとさまざまな攻撃方法も持っている。

4月は負けなしの5連勝。

前節は秋田と引き分けたものの11試合負けなし。
楽しみでもあり恐怖でもある。

元トリニータの朝陽選手とケンシンのマッチアップ。


すぐ前を走る朝陽選手に追いつき追い越し

体を入れ朝陽選手のファールを誘ったケンシン。

手を叩いて悔しがる朝陽選手

「してやったり」のケンシン。
野嶽が背中をポンと叩いて労う。

こちらは小酒井とペレ。
守備位置の確認か?

こういった選手間のコミュニケーションがすぐにできるか否かが何よりも大事になる。

始まってすぐに下さんはコーチと相談を始めた。

こんなはずではなかった、とでも思ったのだろうか?

かたや片さんも慌ただしく動き回る。

状況に合わせて2人の動きを見ているだけでも楽しくて仕方がない。

一瞬目を離すとゴールを決めるのではないか?
いやいや逆に決められるのではないか?

そんな恐怖にも似た感情が湧き上がってくるほどスピード感溢れる両チーム。

奪われたらすぐに奪い返す。

相手の攻撃の芽を摘むファーストディフェンスの徹底。

前を向きゴールまで手数を掛けずに攻めて行く。
この緊張感がたまらない。
さらに大分の攻撃が続く。

しかし片さんと下さんの意地と意地がぶつかり合ってかゴールをこじ開けられない。
片さんの方が意地が強そうに見えるけれど案外下さんの方が意地が強いかも・・

などと全く別の方向に行きかけた頭を自分の中で修正を繰り返しながらゴールの瞬間を今か今か今かと待ち望む。

前半があっという間に終わった。

この試合は絶対に勝ちたいし絶対に負けたくないと思っているが、それ以上にもう楽しくて楽しくて仕方がない。



\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【後半開始】

後半開始そうそうの伊佐のシュート。
50分、52分の宇津元のシュート。
57分には伊佐の頑張りからノムがシュート。

大分が攻めるもゴールを割れず・・・

逆に70分、71分と立て続けに決定的ピンチを迎えるが何とか凌いだ大分。

それぞれにビッグチャンスがあったがお互い決めきれず。

そんな中、73分に宇津元と交代した背番号37 木本 真翔が魅せた。
74分、木本のエモいキラーパス。

さらに76分には思い切り振り抜いたシュート。

今季3度目の1万人(11,508人)越えのホーム戦。
勝って次のホーム戦につなぎたい。




アディショナルタイム5分。

歯を食いしばりひたむきにボールを追いかける新太。
1分でも1秒でも可能性があれば必死にボールを追う。

だから応援したいと思う。
勝ちたい、勝たせたいと思う。
トリサポで良かったと心から思う瞬間でもある。

圧を強め攻める長崎。
必死に守る大分。
最後は気力と気力の戦いだ。
長い笛が鳴った。

倒れ込む大分の選手。

肩の力が抜けた私(笑)

終わった・・ホッとしたと同時に祭りの後の寂しさも込み上げてくる。

中2日のタイトな一戦だった。
特に大分は甲府の行き帰りを考えると休む時間が無かったのではないだろうか。
それでも強烈な長崎の攻撃陣を無失点で抑えた大分。
これは勝ち点以上に評価されても良いと思っている。

それにしてもあの秋田、いわきと胸が締め付けられるような敗戦からGWの3連戦を2勝1分と無敗で乗り切った大分。
キャプテン新太からの『ク○試合』の言葉が重く乗しかかったまま対戦したアウェー熊本の九州ダービー。
負ければさらに降格圏に近づき負の連鎖に陥るのは今までの経験から感じていた。
勝つしかなかった背水の陣。
ゴール裏をジャックしホームの雰囲気で勝ち点3を掴み取った。

ただそれでもまだまだなにかが足りない・・そんなもどかしさがあった。

変わったと感じたのは甲府戦。
ゴールを狙う姿勢が明らかに変わってきた。

これまでパスを選択してきたであろう場面でもシュートの意識がより強く感じられ流れるようなパス回しから速い攻撃。
複数得点で今季初の2連勝!!

熊本戦でも甲府戦でもロッカールームで監督が選手を盛り上げ、選手もそれにノルという動画を何十回と見返した。(笑)

腹を抱えて笑った。
可笑しくて楽しくてご飯も酒も美味しかった。
今更ながら・・本当に今更ながら『勝つ』ことは『楽しい』ことだと
心から思えるようになった(笑)

まだまだ課題があるのは間違いない。
それでも、
大分にトリニータがあり雨が降っても濡れない素晴らしいスタジアムがあり心から応援したいと思える監督、選手、コーチがいて・・・
温かいサポーターがいて・・・
温かいボランティアがいて・・・
ニータンがいてリッジーがいて・・・
何よりも指揮官が今季目指したシームレスでワクワクするフットボールがこれから残り24試合も観れることが幸せでならない。

さぁ次は勝ち点が同じながら得失点差で上にいる(10位)愛媛戦!
6ポイントマッチの熱い戦いが待っています。
今季ホームで勝ったのは3月20日の鹿児島戦の一戦のみ!
ここで何としても勝利したい。
頑張ろう 大分トリニータ!!
頑張ろう 大分12番!!
今節も席までご挨拶に来ていただいた皆さん
お気遣いいただいた皆さん
ありがとうございました。
最後に
「ジェイリース」様 Presents 大抽選会 で当選しました。

いただいたのは 石川県 金沢銘菓です。


ありがとうございました。

待ちに待った長崎とのバチバチの九州ダービー・・・前監督・下さんと現監督・片さんとの盟友対決!!
本当に楽しみでした。
下さんが長崎の監督に就任した時からこの日が来るのを今か今かと待っていました。
大好きな片さんと大好きな下さんの対決。
待ち望んだ一戦が始まるのです。
試合前
『正直(大分には)負けたくない』と吐露した下平監督。
ここまでの成績は見事なもの。
5連勝を含む11試合負けなしと絶好調の2位で大分に乗り込んできました。
対するはアウェー熊本、甲府に勝ち今季初の連勝で長崎をホームに迎えた9位の大分。
今節にかけるお互いのサポーターの気持ちは強く、私がレゾドに到着した午前7時半にはすでに長崎ナンバーの車がたくさん駐まっていました。
(気合いが入ってます!)
ここからすでに戦いは始まっているのです。
とはいえ試合中はバチバチでも試合の前後は温かくがモットーの『もふもふニータンランド』の圧倒的ちゃんの保護者さんたち。
と、その前にこの試合を最後に大分を去るSさんが保護者会メンバーに作ってくれた可愛い旗(チマチマさんイラスト)を持って今日は応援です。


今日はたくさんの長崎サポさんたちがヴィヴィくんを連れてきてくれるはず・・
だったのですが無情にも雨。
いやいや雨は作物には必要だから仕方がない…と無理矢理自分を納得させ圧倒的ちゃんにビニール袋という名前のレインコートを着させて出動です(笑)

ということで、雨の中今日も元気に出動しました(笑)
(びっくーは今日はお休みです)

そうこうしているうちに長崎サポさんが来てくれました。
ヴィヴィくんとニータンだぁ(笑)
これは可愛い。

「だっふぃ先生」も来てくれました。
「お久しぶりです」

その「だっふぃ先生」が描いてくれたおーちゃんです。
「似てる~」
だっふぃ先生ありがとうございました

もし天気が良かったら昨年の9月3日 第33節(アウェー)長崎戦で「長崎・大分」両サポが大集合した
【まるまるコンビできゃいきゃいもふもふの会】が大分でも開催できたかもしれません。

長崎サポさんとお話をさせていただいた中で皆さん「下平監督」が長崎に
来てくれて良かったと口を揃えて言うのを聞いて本当に嬉しくなりました。
どこに行っても愛される下さん。
長崎サポさんありがとうございました。

と、ここで感動の再会がありました。
長崎サポさんと長崎にいて今は大分のスタッフさん。
2人の女性の目には光るものが・・・
この『もふもふニータンランド』は交流の場。
人と人との縁を繋ぎ笑顔が生まれる空間なのかもしれません。
(なおこの場所は大分FCさんに使用許可をいただいています)

さてさて今日も私は「ブリコノアジト」さんへ。

この日の挑戦は「ウインナー&チーズ ブリトー」の一番の激辛!!
結論から言いますと完食をしましたが涙が出ました(笑)
無理は良くないですね(笑)
「ごちそう様でした」

西口で見かけた「おゆずり BOX」
お配りしたプレゼントが不要な方はこちらに入れてください!
多くのお客さんに行き渡る良い試みだと思います。

/////////////////////////////////////////////////
さて、圧倒的ニータンを知らない人は少ないと思いますがここでおさらい。

圧倒的ちゃんの多くはそれぞれに名前が付けられていてホームでは座る場所が決められています。

その多くは胸に名札を付けたりコスプレをしたり・・
シーパスも持っています。

ひと言でいえば・・おしゃれなんです(笑)
ぜひ皆さん 会いに来てください。

////////////////////////////////////////////
さてこの日も嫁とピッチサイドへ。
雨の降る日でも風さえ強くなければ屋根が閉まって快適に過ごせます。
まだ雨の降る日にアウェーに行ったことがないトリサポの皆さん、私たちのスタジアム・レゾナックドーム大分がいかに
素晴らしいスタジアムなのか!!
もし雨の日にアウェーに行く機会があれば再認識すると思いますよ。

この日「大旗デビュー」をした知り合いのサポさん。
いやもう感動モノでした。
「デビュー おめでとうございます」

この試合を最後に大分を離れる仲間。
司のゲーフラもしばらく観れません。
大分を離れてもずっと仲間だからね~。

こちらは下さんと吉さん。
試合が始まる前の2人の笑顔が良いですね。

そして、そして・・
まずはダービーらしく監督の紹介はブーイングから始まりました。
煽り合戦もダービーならでは!!
いやぁ、良いですねぇ。

この日の長崎サポさんは約1,200人。
本当にありがとうございました。

///////////////////////////////////////////////////////////
【試合開始】
現監督の片さんと前監督の下さんの盟友対決。

長崎はチート級の外国人を揃え得点は27とJ2トップ!

大分の14得点と比べると約2倍の得点となる。
なにしろ3人の外国人の合計が20得点はまさに反則級。

もちろん個でもゴールをこじ開ける力がある選手が揃っているし、27得点の内、8得点はセットプレーからとさまざまな攻撃方法も持っている。

4月は負けなしの5連勝。

前節は秋田と引き分けたものの11試合負けなし。
楽しみでもあり恐怖でもある。

元トリニータの朝陽選手とケンシンのマッチアップ。


すぐ前を走る朝陽選手に追いつき追い越し

体を入れ朝陽選手のファールを誘ったケンシン。

手を叩いて悔しがる朝陽選手

「してやったり」のケンシン。
野嶽が背中をポンと叩いて労う。

こちらは小酒井とペレ。
守備位置の確認か?

こういった選手間のコミュニケーションがすぐにできるか否かが何よりも大事になる。

始まってすぐに下さんはコーチと相談を始めた。

こんなはずではなかった、とでも思ったのだろうか?

かたや片さんも慌ただしく動き回る。

状況に合わせて2人の動きを見ているだけでも楽しくて仕方がない。

一瞬目を離すとゴールを決めるのではないか?
いやいや逆に決められるのではないか?

そんな恐怖にも似た感情が湧き上がってくるほどスピード感溢れる両チーム。

奪われたらすぐに奪い返す。

相手の攻撃の芽を摘むファーストディフェンスの徹底。

前を向きゴールまで手数を掛けずに攻めて行く。
この緊張感がたまらない。
さらに大分の攻撃が続く。

しかし片さんと下さんの意地と意地がぶつかり合ってかゴールをこじ開けられない。
片さんの方が意地が強そうに見えるけれど案外下さんの方が意地が強いかも・・

などと全く別の方向に行きかけた頭を自分の中で修正を繰り返しながらゴールの瞬間を今か今か今かと待ち望む。

前半があっという間に終わった。

この試合は絶対に勝ちたいし絶対に負けたくないと思っているが、それ以上にもう楽しくて楽しくて仕方がない。



\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【後半開始】

後半開始そうそうの伊佐のシュート。
50分、52分の宇津元のシュート。
57分には伊佐の頑張りからノムがシュート。

大分が攻めるもゴールを割れず・・・

逆に70分、71分と立て続けに決定的ピンチを迎えるが何とか凌いだ大分。

それぞれにビッグチャンスがあったがお互い決めきれず。

そんな中、73分に宇津元と交代した背番号37 木本 真翔が魅せた。
74分、木本のエモいキラーパス。

さらに76分には思い切り振り抜いたシュート。

今季3度目の1万人(11,508人)越えのホーム戦。
勝って次のホーム戦につなぎたい。




アディショナルタイム5分。

歯を食いしばりひたむきにボールを追いかける新太。
1分でも1秒でも可能性があれば必死にボールを追う。

だから応援したいと思う。
勝ちたい、勝たせたいと思う。
トリサポで良かったと心から思う瞬間でもある。

圧を強め攻める長崎。
必死に守る大分。
最後は気力と気力の戦いだ。
長い笛が鳴った。

倒れ込む大分の選手。

肩の力が抜けた私(笑)

終わった・・ホッとしたと同時に祭りの後の寂しさも込み上げてくる。

中2日のタイトな一戦だった。
特に大分は甲府の行き帰りを考えると休む時間が無かったのではないだろうか。
それでも強烈な長崎の攻撃陣を無失点で抑えた大分。
これは勝ち点以上に評価されても良いと思っている。

それにしてもあの秋田、いわきと胸が締め付けられるような敗戦からGWの3連戦を2勝1分と無敗で乗り切った大分。
キャプテン新太からの『ク○試合』の言葉が重く乗しかかったまま対戦したアウェー熊本の九州ダービー。
負ければさらに降格圏に近づき負の連鎖に陥るのは今までの経験から感じていた。
勝つしかなかった背水の陣。
ゴール裏をジャックしホームの雰囲気で勝ち点3を掴み取った。

ただそれでもまだまだなにかが足りない・・そんなもどかしさがあった。

変わったと感じたのは甲府戦。
ゴールを狙う姿勢が明らかに変わってきた。

これまでパスを選択してきたであろう場面でもシュートの意識がより強く感じられ流れるようなパス回しから速い攻撃。
複数得点で今季初の2連勝!!

熊本戦でも甲府戦でもロッカールームで監督が選手を盛り上げ、選手もそれにノルという動画を何十回と見返した。(笑)

腹を抱えて笑った。
可笑しくて楽しくてご飯も酒も美味しかった。
今更ながら・・本当に今更ながら『勝つ』ことは『楽しい』ことだと
心から思えるようになった(笑)

まだまだ課題があるのは間違いない。
それでも、
大分にトリニータがあり雨が降っても濡れない素晴らしいスタジアムがあり心から応援したいと思える監督、選手、コーチがいて・・・
温かいサポーターがいて・・・
温かいボランティアがいて・・・
ニータンがいてリッジーがいて・・・
何よりも指揮官が今季目指したシームレスでワクワクするフットボールがこれから残り24試合も観れることが幸せでならない。

さぁ次は勝ち点が同じながら得失点差で上にいる(10位)愛媛戦!
6ポイントマッチの熱い戦いが待っています。
今季ホームで勝ったのは3月20日の鹿児島戦の一戦のみ!
ここで何としても勝利したい。
頑張ろう 大分トリニータ!!
頑張ろう 大分12番!!
今節も席までご挨拶に来ていただいた皆さん
お気遣いいただいた皆さん
ありがとうございました。
最後に
「ジェイリース」様 Presents 大抽選会 で当選しました。

いただいたのは 石川県 金沢銘菓です。


ありがとうございました。
