大型連休も終わり、世の中もまた平安を取り戻したような気がする。(現役のビジネスマンの方たちには申し訳ないが。)
連休中は、どこも人出が一杯だろう、ということで映画館も遠慮していた。
ようやく静かになったと思い、明日は映画を見に行く予定。
妻と二人で見るのは「ビリギャル」。そして別々に見るのは、私がビートたけし監督の「龍三と7人の子分たち」、妻が「アナと雪の女王」。一日で2つ見てしまうかどうかは明日決める。
先日は「王妃の館」を二人で見た。(この時も実は2つ見ようと言って出掛けたのだが、流石に疲れて1本で断念。)
週休2日では、それなりに色々な事が有り、中々二人で映画を見ることは無かったが、リタイアして余裕が出来、映画を見ることが出来るようになった。
映画も一度見ると次から次に見たくなる。一番良い点は料金が昔に比べ格段に安くなったことである。
通常、1,100円で2時間半程度楽しめる娯楽は中々無いように思う。
その後は、恐らくまたパチンコに行くことになるだろう。
4月からかなりの頻度で行っているが、勝率は3割弱。
それなりにお金が居るので、最近では1円パチンコを5,000円を上限として運試しをしているような感じである。
週休5日制になって1ケ月以上が経つが、まだやることが無くてヒマ、ということはまるで無い。
日々のスケジュールは大体決まってきたような状況では有る。
今後、この内容も少しずつは変わっていくことにはなるだろうとは考えている。
連休中は、どこも人出が一杯だろう、ということで映画館も遠慮していた。
ようやく静かになったと思い、明日は映画を見に行く予定。
妻と二人で見るのは「ビリギャル」。そして別々に見るのは、私がビートたけし監督の「龍三と7人の子分たち」、妻が「アナと雪の女王」。一日で2つ見てしまうかどうかは明日決める。
先日は「王妃の館」を二人で見た。(この時も実は2つ見ようと言って出掛けたのだが、流石に疲れて1本で断念。)
週休2日では、それなりに色々な事が有り、中々二人で映画を見ることは無かったが、リタイアして余裕が出来、映画を見ることが出来るようになった。
映画も一度見ると次から次に見たくなる。一番良い点は料金が昔に比べ格段に安くなったことである。
通常、1,100円で2時間半程度楽しめる娯楽は中々無いように思う。
その後は、恐らくまたパチンコに行くことになるだろう。
4月からかなりの頻度で行っているが、勝率は3割弱。
それなりにお金が居るので、最近では1円パチンコを5,000円を上限として運試しをしているような感じである。
週休5日制になって1ケ月以上が経つが、まだやることが無くてヒマ、ということはまるで無い。
日々のスケジュールは大体決まってきたような状況では有る。
今後、この内容も少しずつは変わっていくことにはなるだろうとは考えている。