夕食は、ハムとひき肉ともやしの中華炒め、かきフライ、早採れ太もずく、サラダ(明太子パスタサラダ、玉子マカロニサラダ、ポテトサラダ)でした。
ハムとひき肉ともやしの中華炒めを作ったのは、当初冷凍の別料理を作るつもりでしたが、嫁さんからもやしがあると聞かされて、もやしを使うことにしました。もやしは野菜室ではなくて真空チルドに隠れてました。
ハムは、忘れされそうなので、使いました。普段使わない発 . . . 本文を読む
昼食は、海鮮たんめんでした。イトーヨーカ堂のフードコートにある「ぽっぽ」(昔のイトーヨーカ堂のマークが鳩だったので系列だと思う)という店で頼みました。
味はあっさり、具沢山で美味しかったです。 . . . 本文を読む
昼過ぎに買い物に行こうと車に乗って、エンジンをかけたら何も起こらない。バッテリー上がりです。2年ぶりです。
すぐにJAFに連絡して、来てもらいました。ロードサービスの隊員さんは、バッテリーの放電を確認しました。その後、充電したバッテリーを私の車のバッテリーに接続しました。隊員さんが運転席に座って、エンジンをかけたら一発始動しました。
隊員さんがケーブルを端子同士でつないでいたので大丈夫かと . . . 本文を読む
ゴールデンウィークは、1泊2日で会津若松&喜多方へ行きます。家族で旅行するのは、2年前の新幹線で行った金沢・輪島以来です。家族(嫁さん:会津若松、息子:飛騨高山、私:箱根)で意見が分かれてましたが、嫁さんの権限で会津若松に決まりました。嫁さんはホテルを予約しました。
会津で何をすると訊いたら、「鶴ヶ城を見て、喜多方ラーメンを食べる」だけでした。ガイドブックを買ったので、他に行くところを探しま . . . 本文を読む