母の日に一日早いですが、嫁さんにプレゼントしました。キルフェボンというお店の季節のフルーツタルト~春バージョン~です。
若干高いです。私の買った17センチのタルトは、3,600円でした。25センチになると6,800円もします。買う時に嫁さんに電話してしまいました。
4等分して家族でいただきました。大変美味しかったです。残った一切れは、明日嫁さんが食べるそうです。 . . . 本文を読む
夕食は、ほっけの文化干し、殻付き蒸しカキ、ツナとキュウリのマヨネーズ和え、冷や奴でした。
ツナとキュウリのマヨネーズ和えに塩が足りないと指摘を受けました。確かに、塩を控え目にしてました。 . . . 本文を読む
両国駅改札横の両国江戸NORENにあるもんじゃのお店もへじで豚キムチもんじゃをいただきました。
もんじゃは何度か食べているので、作り方は何となく知ってますが、お店の人に任せ任せました。
キャベツと具を炒めます。
キャベツを丸く広げて土手を作って、出汁を注ぎます。
キャベツと出汁を混ぜて平らにして、青のりを振りかけて完成です。
小さいへらでいただきます。
鉄板にへばりついた . . . 本文を読む
「没後150年 坂本龍馬」を江戸東京博物館に見に行きました。歴史好きの息子も一緒です。
入り口の前に銅像の原型が展示されていました。
撮影可能な展示が少なかったです。幕府軍艦旗です。日の丸です。これがそのまま国旗になったかもしれません。
私が一番見たかった龍馬から姉乙女宛の「日本を今一度せんたくいたし申候」と書かれた手紙が展示されてませんでした。5/23~6/4の展示でした。龍馬が暗 . . . 本文を読む