月曜日は、生協の配達日です。リサイクルで紙の玉子容器や牛乳パックを回収してます。
お米の袋も回収しているようです。自治体の資源ゴミにはないです。お米は時々しか購入しないので、数が多くないと思います。リサイクルの方法があるんですね。
プラ容器は、たまに容器にリサイクルと書いてあるものがあります。 . . . 本文を読む
「縄文―1万年の美の鼓動」を東京国立博物館で見てきました。
この特別展、かなり前から知ってました。チラシだけで3種類持ってます。縄文の国宝6点が揃うのが、7月31日以降なので待ちました。
縄文というと土器のイメージがありますが、漆器の展示もありました。
縄文時代に農業が始まっていたかもという意見もありますが、今回の展示では「狩猟や漁撈、そして植物採集などを基本的な正業として竪穴(たてあ . . . 本文を読む