北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

インターネットはすべて玄関の外側 小木曽 健

2020-01-26 14:04:41 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント

 おおく区民大学の【生涯学習入門講座】「今、親子で知っておきたいネット社会のリアル」の「第1回 正しく怖がるインターネット~事例に学ぶ情報モラル~」で学習支援者のグリー株式会社安心安全チームマネージャー 小木曽 健さんがの言葉です。

 「インターネットは玄関の外側」(日常生活でしていいことは、ネット上でもしてよい。日常生活でしてはいけないことは、ネット上でしてはいけない。)
 フェースブックの友達限定の発言、スマホでスクリーンショットをガードしても別のスマホやデジカメで撮影すれば外部に拡散してしまいます。
 小木曽さんは誰でも見ることができる自宅の玄関に貼り紙をしても問題無いような文章を投稿すれば、炎上することは無いと話されてました。

 非常に参考になるお話でした。私も以後、気を付けます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿