Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

こんな雪の日は、家でゆったりと庭でも眺めているのが一番だよ 雪見酒に雪見風呂が良いね

2014年02月08日 10時29分18秒 | 義理.人情.恩返し.体験談.回顧録.仲間
今日は朝起きたら雪が積もっていたね 天気予報が当たったね 大雪注意報が出ているよ 受験生が大変だね
去年の成人式の日も大雪だったね 午後から一気に降り出したからビックリしたけどね 2時間も経ったら車の通行がやばくなったからね
電車は5cmも積もればすぐに止まるからね 車は雪道になれない運転手が危ないからね 事故に巻き込まれる確率が高くなるよ
こんな雪の日は、家でゆったりと庭でも眺めているのが一番だよ 雪見酒に雪見風呂ってイメージが浮かんでくるね
茶の間の雪見障子はこんな時に大活躍だね 普段と違った風情に時間が止まったような静けさが感じられるよ
これから大雪になりそうだけどね 今は程よい雪で、庭木に綿帽子のように雪の花が満開だよ 一足早い花見酒だね

冬木に 花を咲かせて 雪景色   喉越しに グビリと響く 雪見酒  

雪の日はみかんを半分にして庭木に刺しとくとね メジロが食べに来るんだよ 綺麗な鳥で愛くるしいしぐさをするからね 可愛いよ
冬は山に餌がないからね この時期の雪の日がメジロを観賞する一番良い時だね 春になって花が咲き始めると寄り付かなくなるからね
メジロのしぐさを楽しんでいると、野生の世界では邪魔者が出てくるよ ヒヨドリがメジロを追い払ってみかんを啄ばみに来るよ
ヒヨドリは警戒心が強くて、辺りを常にキョロキョロと監視しながら一気にみかんを啄ばむよ 頭の毛を逆立てて緊張感が伝わってくるね
野生の世界は生き残るのが大変なんだよね 警戒心が備わっていないと生き残れないからね メジロののどかなしぐさとは対照的だね
雪の日は野鳥観賞も良いもんだよ 自然に魅せられて心が和むからね ゆったりとした気分で家で過ごすってことも良いもんだよ

雪やこんこんの歌詞に「犬は喜び庭駆け回る、猫はコタツでまるくなる」ってあるよね 確かに犬は雪を楽しんでいるって感じだね
我が家の犬も庭で放し飼いをしているんだけどね 朝から餌待ちをしていて食欲が旺盛なんだよ 残さずにぺろりとたいらげたよ
いつもは気に入らないドックフードを残して餌箱をひっくり返すんだけどね それを野鳥が啄ばんで集まってくるんだけどね
野鳥も庭木でキーキー泣いているよ 見かねて節分の豆を庭に撒いたらね 我が家の犬が楽しそうに食べつくしてしまったよ
何時になくハイテンションだよ 犬にとっても雪はもの珍しくて浮き浮きしている感じだね 雪は珍しいから喜んでいるね
雪に体を擦り付けたりしてじゃれているよ 鼻先で雪を蹴散らしたり、顔をうずめて一人遊びしているからね
雨の日は苦手らしく餌も食べに出てこないけどね 濡れるのは苦手のようだけど雪は気にならないようだ 餌にありつけない鳥もがっかりだよ

我が家の猫は2年程前に死んでしまったよ 以来、猫は飼っていないんだけどね 猫の気質は激しいものがあるね 気高さを感じるね
子供の頃から飼っていても心底から懐かないんだよね 餌の催促や猫の都合で寄り付いて来る事はあってもね 後はそっけないよ
自分勝手な猫で、何か要求があるときは足に体を摺り寄せてうったえかけて来るんだけどね 名前を呼んでも来ないんだから呆れたよ
それでも可愛いから触るんだけどね 膝に載せても落ち着かないらしくすぐに逃げ出すよ 懐かない猫だったけどね 
一番末っ子の言うことは聞くんだよ 名前を呼ぶとすぐに来る 部屋にも入るたがってドアーをカリカリと引っかくからね
抱かれて身を任せるのは末っ子だけだったね 末っ子が赤ん坊のときから見ているからね 猫にも赤ん坊は分かるんだね 攻撃しないからね
末っ子は赤ん坊のときから猫を鷲掴みにしたり、猫の上に乗ったりしても猫はお構い無しで爪を立てるようなことはなかったよ
猫に引っ掛かられることもなかったからね 猫も赤ん坊だと分かっていたようだよ いつの間にか猫は母親気分になっていたみたいだね
子供とじゃれあっていた時にね 子供が悲鳴のような奇声をあげたらね 猫が飛んできて俺の足を咥えて引っ張るんだよ 子供に加勢するんだよ
驚いたね 猫がこんな行動を取るとは思わなかったね 面白いから時々子供と悪ふざけしては試すんだけどね 長男も俺もやられるよ
本気では噛まないけどね ふざけているのが分かってきたらしく、駆けつけてくるけどウロウロと様子を伺うようにもなったけどね
正に、我が家の猫は末っ子の母親気分になっていたね 子供の誕生日に買ったラグドールだからね、亡くなったときは家族の悲しみは大きかったよ

その前に飼っていた猫はシャムだったんだけどね シャムは気が強くて懐かないってイメージを持っていたんだけどね
我が家のシャム猫は人なつこくて人間みたいな感覚を持っていたね 俺が子供のときに飼っていた猫とは大違いで驚いたことがあるよ
長男が生まれた頃は猫は大人になってたけどね やはり赤ん坊には鷲掴みされても乗っかられても抵抗しないんだよ 雷電ドロップにも耐えてたね
引っかきはしないかと気をもんだけどね 猫は一切危害を加えるようなことはしなかったよ あまりの激しさに猫を心配したよ
牡猫のシャムだからね 猫同士では喧嘩早くて年中傷だらけだったよ その内に猫が台所のドアーの外でミヤーミヤー騒ぐんだよ
いつもは台所で餌を食べるんだけどね その日の朝は家に入ってこないで外で台所に向かって騒ぐからね 外を見てみたんだ
そしたら 雌の野良猫と子供が3匹程いたんだよ 我が家の猫は野良猫と家族を作っていたんだね 餌を催促しているのが分かったからね
餌箱を外に出してあげたらね 我が家の猫が雌猫や子供達に食べろって感じで声を出してね 自分は見張りをしているんだよ
野良猫の家族は餌箱を貪っていたよ 人間のような家族愛を感じたね 我が家の猫は男らしく頼もしかったよ 家族を連れてきた猫の行動に驚いたね
喧嘩ばかりして牙が2本共折れてしまったからね 可哀想だから去勢したんだけどね 最後はボケて死んでしまったよ
人間的な感情を持った人懐こいシャム猫だったからね その後のラグドールには躊躇したけどね 生き物は心を和ますね
俗世界を忘れて思い出話になったよ 深々とした雪景色が筆を走らしたってことだね

今から30年位前かな 記憶が定かではないけどね やはり大雪の年があってね 30センチ位積もったね 夜に降りだしたんだけどね
仲間と徹夜マージャンをやってたんだよ 朝方で切り上げて終わりにしたら、外は大雪だったよ 駐車場の車は雪に埋もれて釜倉みたいになってたよ
これは車では帰れないって諦めかけたんだけどね メインストリートは車が走っていたよ 交通量の多い平らな道を選べば帰れるかなと思ってね
車を雪の中から掘り起こして乗り出したよ 雪道にはスキーで慣れていたからね ある程度勢いをつけて車ごとすべるような感覚で動かしたよ
雪の少ない道までどうにか脱出できたからね どうにかコントロールしながらメイン道に出たんだよ 朝の5時頃だから車がいなくて助かったよ
家までは難関な急坂が2箇所ほどあってね 車のすべり具合から無理だと判断して遠回りでもできるだけ緩い坂を選んで走ったよ
チェーン無しでは坂を登れたとしても下りでコントロールできなくなるからね 恐いのは下りだからね 
2箇所目の坂は高速道路の橋だからね 勾配もきついし凍結してアイスバーンになってる可能性があるから家はすぐ側でも諦めたよ
緩い道を遠回りして走ったんだけどね 車の通りが無い為に雪がたっぷりと積もっていたよ 車で蹴散らすように進んだんだけどね
緩い坂で止まってしまったよ 何度かチャレンジしたけどまったく動けなくなった 車を降りてみたら亀の子状態だよ
車の腹が雪に乗っかってしまってタイヤが浮いてたよ 家まで200メートル位のところでギブアップだよ
諦めてチェーンを付けることにしたよ 徹夜明けで寒いし軽装だったからね 泣きたくなるほど寒かったね 後輪を一本巻いて走らしてみたよ
車を一旦下げて勢いをつけて走らしたらね どうにか坂を上がりきることができた 家までついたときは寒さでへとへとになってたね
苦い思い出だよ 雪を甘く見てたんだね 徹夜マージャンなんか早々に切り上げて帰るべきだったよ 若いとムチャをするからね
チェーンを巻けば問題はないんだけどね 寒さで横着をしたんだけど、結局、チェーンを撒くことになったよ 寒さの中で泣けてきたね
対向車が来なくて良かったけどね 来たらどうにもならないからね 道路の真ん中でチェーンを付けるのは焦るし危険だからね 反省したよ


東京海上が保険金の未払いでニュースになってたね 保険金の支払いもサジ加減が働くからね 

2014年02月08日 00時43分19秒 | 詐欺.偽装.嘘.虚偽広告.公正取引委員会
東京海上が保険金の未払いでニュースになってたね 保険金の支払いもサジ加減が働くからね 
一般国民に対しては不親切な対応をしているよね 請求がなかったから払わなかったといってたね 
保険の加入者は見舞金が出るなんて知らなかったって事だろうね 保険代理店が教えなければ分からないからね
保険の契約書は念入りには見ないだろ 最近では契約内容を説明する義務が課せられたけどね それまでは大雑把な金額しか理解していないよ
事故が起きれば、保険契約内容に沿って保険会社が的確に保険金を提示しなければ見落しが起きるよね 言われたものしか出ないと思うからね
保険会社の義務違反だよね 内部処理で保険金を横領されてても分からなくなるね 社保庁みたいに搾取されてても分からないかもね

保険金の査定はサジ加減が働くだろう 事故が減って保険金の支払いが少なくなると金の出がよくなるからね 
逆に渋くなる事もあるよ 年度内の事故率によって対応が変わるんだろうね 収支を見ながら流動的に変化しているように感じるよ
事故が少なくなって保険金の支払いが減ると、保険金の支払いが大盤振る舞いになるからね 事故が増えると渋くなるよ 
保険は儲かりすぎると保険金を下げろって財務省から指導されるからだろ 儲かり過ぎないように保険金を払って調整しているようにも感じるね
保険代理店の力関係でも金の出が違うからね 保険会社の内部で了承すれば保険金の出はよくなるんだろ ご都合主義だよね

監督官庁が財務省だろ 財務省の職員が入ってる保険の出は良いだろう 不払いなんてありえないだろうね この時とばかり手取り足取り漏れなく払うだろうね
普通ではありえないようなケースでも事故扱いで大盤振る舞いで払われていると思うよ ビックリするほど金が出てたケースを見たからね
書類を整えてドカンと積極的に払うからね 国家公務員は違うよね 特権階級だよね 保険会社の扱いが違うように感じるね
一般国民には不払いが生じているんだからね 平等に扱わなければ憲法違反だと思うけどね 実態は外部からでは分からないからね
差別扱いが起きてても分からないだろうね 保険金の不払いが12万件とか言ってたけど凄い数だね すべて平民ってことかな?
保険金をいとも簡単にたんまりと貰っている人間もいれば、しぶしぶとイチャモンを付けられて払われている人もいるって事だよ
すべて保険会社の裁量権って事かな 保険金の支払い内容は調査して比較するととんでもない不合理がありそうだね 打ち出の小槌かもね
事故を過大評価した保険金の過払いが起きていても不思議ではないよ 内部に深くメスを入れるのは財務省かな 良きに計らえだね

東京都知事選挙では細川元総理も苦戦してるみたいだね 小泉さんが頑張って応援しているけどね

2014年02月07日 17時17分19秒 | 政治と金.選挙違反.献金.賄賂,贈収賄
東京都知事選挙では細川元総理も苦戦してるみたいだね 小泉さんが頑張って応援しているけどね
脱原発の票が宇都宮さんと割れるのが残念だね このままでは枡添さんの一人勝ちになるのかな? 都民は原発の危機意識が足りないからね
経済が優先されるんだね 原発を止めると経済が衰退するように思わされているね これは可笑しな理屈だよね
確かに原油価格が高くなるから貿易赤字が拡大するって事だろうけどね 国が原油を確保して供給すれば価格の低下は可能だろうけどね
国は介入しないって方針だから、高い原油を買うことになるんだろ 電力業界は高い原油を買っているらしいからね 電気料金に上乗せできるからだろ
原油の問題は国家の経済に重要な影響を与えるから、国が介入すべきだよね 石油業界の関連企業に独占的に儲けさせるのはここらでストップさせるべきだね
ロシアから天然ガスを輸入して火力発電に切り替えるべきだよ とりあえずは自然エネルギーの普及が進むまでは火力発電で繋ぐしかないよね
原発を再稼動させれば原油コストが下がるって騒いでいるけどね 目先の誤魔化しにしか聞こえないけどね 国民は信じるんだろうね
原発を再稼動させるって事は、膨大な原発対策費用が潜んでいて単純に原油価格だけでは比較できないけどね 動かしたい一念で都合のいい数字だけ見せるからね

細川さんに「使用済み核燃料をどうするんですか、東京はそれなりの負担をするんですか?」と司会者が迫っていたけどね
今の技術じゃどうにもならないだろ 分かっているのに聞くんだから嫌味だよね 処理する技術も保管場所もないから大問題なんだろ
個々の原発でとりあえずは保管させるって言えばいいんだよ 処理方法が見つかるまでは当然だろ 産業廃棄物だろ 企業の責任だよ
原発を止めても使用済み核燃料の保管はできるからね 冷やし続けなければならないんだからしょうがないだろ 保管費用を負担してあげれば良いよ
超危険物になるからね 国家管理で自衛隊を配属すべきだね テロ対策もしなければならないからね 民間管理では危ないよ
使用済み核燃料の処理場所を探すよりも、現在の原発で保管する方法が現実的だよ 原発は核廃棄物の処理設備に変えるんだよ
技術開発を進めて核廃棄物の処理方法を研究するのが第一だろ 日本では地中に埋設して処理する方法は危険で危ないって見方がされているだろ
この核廃棄物の処理方法は国が考える問題であり、都知事ができることではないよ 都知事は脱原発を進めて、原発に頼らない電気の供給を進めるって事だろ
猪瀬知事の時代に火力発電の建設計画が打ち出されていただろう それを継承すればいいんだよ とりあえず火力発電で繋いで自然エネルギーに移行していくべきだね
東京は高層ビルが多いからね 防災対策も考えれば、ビル単位で自家発電能力を確保すべきだよね 災害が起きて停電になればビルはお手上げだからね
ビル単位で発電機能を設備すれば防災対策になるよ 全体の電気の消費量を下げることにもなるからね 一石二鳥だろ 発電技術の開発も進むよ
太陽光発電も良いけどね ビルの高低差を利用した発電技術の開発も夢ではないだろう ダムの発電理論は単純だからね ビルには水があるよ
エレベーターだって動きっぱなしだろ 遣った電気を少しでも発電に結び付けて生み出す工夫が必要だよ 細かい技術だけどね
自家発電の技術を開発すれば電気の消費量を減らすことができるよ 今までは東電任せで金を払えば良いって何もしなかったからね
技術の発展と普及が遅れていただけだよ 設備をするよりも電気を買ったほうが安かったからね 需要が無いから技術の開発が遅れていただけだよ
防災対策とエネルギー対策で国と都で負担金を出して推奨すれば普及するだろ 高層ビルには自家発電機能が欠かせないからね

景気を良くするには経済の構造改革が効果的だよね 産業革命のように新たな産業が芽を出すことが必要だよ 既存の経済構造では既得権益が守られるだけだからね
原発再稼動で東電から従来どおりに電気を買っていては何も変わらないよ 使用済み核燃料が増え続けて処理費用が後から国民の負担となってくるだけだよ
後世に膨大な処理費用を押し付けることになるね ましてや災害や事故で放射能汚染を引き起こせば大地を汚すからね 人間の生息地を失う可能性もあるからね
原発再稼動派は放射能の中でも人間は生きていけるって言う奴もいるからね 脳みそがやられている奴はどうしようもないね
即死しないと死ぬとは認めないんだね スタップ細胞の研究でもヒントが出てたよね 細胞は僅かな刺激でも変異するんだろ
僅かな放射線でも染色体を切断するって研究データが出ているんだからね 細胞に影響するのは僅かな刺激でも作用されるって事だろう
放射線の中に曝されていれば人体に影響が出るって事は疑う余地もないよね それほど生命ってものは敏感なんだよね 放射線を軽視するのは無責任だよ
生きてる人間は即死はするレベルでなくてもね 子孫に影響するからね 放射能の問題はすべて後世に押し付けることになるよ 現代人が馬鹿だったと言われるね
脱原発しか選択肢はないよ 再稼動は絶対ダメだね 武士は食わねど高ようじでないとね ここは踏ん張り時だろ 後世のためにね


厚生年金基金の生き残りの裏技 これって本当に生き残れるの? いずれは破綻だろ!

2014年02月05日 17時21分36秒 | 年金基金、横領、国家詐欺、天下り強盗
厚生年金基金の生き残りの裏技 これって本当に生き残れるの? いずれは破綻だろ!

企業年金といわれる厚生年金基金団体は578団体残っているそうだよ そのうちの212団体が国の金の代行割れ状態だろ
厚生年金の金を代行(預かり金)して、運用して利ざやを稼いで基金の利益とするシステムだけどね
損して赤字になったら加盟企業が補償する制度だよ 今や大損したから元金を減らして代行割れになっているんだけどね
国に返さなければいけない金だからたいへんなんだよね 大損している基金は加盟企業が倒産するほどの大損出をするからね

5年以内には、企業年金基金の資産が国の代行金額の1.5倍以上ないと解散させられることになるからね 
代行割れしている212年金基金団体は解散へのカウントダウンが始まっているよ 生き残り策はあるのか?ってところだよ
国から示された生き残り策は、トリックのような方策が示されたようだね またしても厚生官僚の落とし穴だね 誤魔化しだよ
国は代行資金の一部返上に応じるらしいよ これが一時的な生き残り策のトリックだよ 根本的な問題解決にはならないけどね
基金の延命策にはなるよね でも、その後に基金が存続するには支給金額を減らして掛け金を値上げするしかないからね
加盟企業が負担して支えることになるね 莫大な借金を月賦で払って返していくようなもんだよ 
既に年金を貰っている人には嬉しいことだけどね 加盟企業は慢性的な赤字基金を補填しながら支えることになるね
厚生年金の支給部分は国から支給されるから基金が解散しても問題はないけどね 企業年金の上乗せ部分は企業年金基金が支給するからね
今日まで受け取っていた掛け金は投資の失敗で損出しているだろ 資金が消えてしまっているんだよ
したがって、これからは掛け金で増額して支給していくしかないからね 加盟企業が負担して支給していくようなもんだよ
加盟者が減って、支給者が毎年増え続けるんだからね いずれは資金も枯渇して解散命令が出ることになるよ
企業年金基金を何年生かせるかのカウントダウンだよ ねずみ講みたいなもんで加盟者が増え続けなければ持たないシステムだね
これを可能と考えたのが、国の厚生年金の金を預かって投資の利ざやで儲けて維持するって事が必要条件だったからね
投資は必ず儲かるから利ざやが確保できるって神話のような話だよ 今や大損して莫大な借金が加盟企業に残ったと言うことだね
国の代行資金を返済すれば、利ざやを稼ぐ手段は極少化するからね 加盟者が増えない限り、何らかの形で加盟企業が負担することになるね
企業年金基金の破綻は避けられないだろう 解散に至った段階では加盟企業に相当額の膨大な精算金が要求されることになるよ
この精算金が企業倒産に繋がることになる 支払い可能な額に治まったとしても加盟企業にとっては大打撃になるね


生き残りのからくりはこんな感じだね 国の代行金額の1.5倍の資産が年金基金に残っていれば存続を認めるってことだからね
100億円の代行資金があった場合は、150億円以上の資産がなければ生き残れないからね 
代行割れの基金は50億以上の金が足りないことになるよね 5年以内に50億以上の金を捻出することは不可能になるからね
加盟企業に負担を要求すればパニックになるよ 総スカンで解散の道を選択することになるだろ
したがって、生き残りの為のからくり手段が生まれたんだよ 代行資金を一部返上することを国が認めたんだね
100億円の代行資金の一部として80億円を国に変換するんだよ そうすると、国の代行資金は20億円になるからね
20億円の1.5倍の資産が年金基金の存続条件となるから、30億円の資産があれば企業年金は生き残れることになるよ
単純計算でも生き残りに必要な資金は20億円減るだろ 資産が30億円でよければ生き残りの対策が見えてくるよ 
平成25年はアベノミクス効果で資金運用が12%弱黒字になったからね 国も100兆円の資産で10兆円は儲けたと言ってただろ
同様に企業年金基金の資産運用も利益が出たんだよね しかも、国に納める運用益は前年度の運用率だから2%程度だからね
今年に代行資金を返してしまえば儲けの12億円ー2億円(国への払い)となるから、10億円儲かったことになるよ
代行割れぎりぎりの基金の場合は、国の代行資金が20億で儲けた金が10億あれば資産は30億円あるって事になるからね
生き残りに必要な資産は代行資金の1.5倍なら、資産が30億円で生き残れることになるよ
代行割れしている金額を何とかして埋めれば、一時的でも生き残れる基金が出てくるからね 時間稼ぎの手法だよ いたしかたないってことかな
企業年金に生き残りの道が見えてくるだろ これが生き残りの為のからくりだよ 厚生官僚の考えたトリックだよ
企業年金基金をできるだけ生き残らせて、存続させながら加盟企業に負担させて、時間をかけて解散に陥るソフトランディングって事だね
俺も、詳しい救済策はよく分かっていないけどね 代行資金の返上を認めるってことは、苦し紛れの救済策だろう 官僚は知恵を絞って仲間を守るって事だね
年金基金の解散がラッシュのごとく起きたら社会的影響は大きいからね 経済成長の足かせにもなるから基金解散を先延ばしする妙案なんだろう
法で解散基準を定めても、抜け道を作って生き残す事を画策するのが官僚だからね 政治家の考えをするりとかわすよ したたかだね
今の自民党政権では歓迎されるよね 経済的混乱と大きなダメージは与えたくないからね 加盟企業にとっては被害が拡大する可能性が高くなったね


企業年金基金は運用が厳しくなるからね 平成25年の運用益を足しても110億円の資金から80億円を国に返したら30億しか残らないよ
30億円で運用益を出せたとしても数億円がやっとだろ 年金の加盟者が減って、支給者が増えてくれば収支は赤字に転落だよ
国に20億円返して代行資金をゼロにしたら10億円しかない基金になるからね 維持経費も掛かるから10年も経たないうちに破綻だよ
生き残るためには加盟企業が負担して支え続けるしか方法がなくなるからね 時間をかけて解散の道を歩んでいるだけだよ
時間が掛かれば掛かるほど加盟企業の負担がエンドレスになってしまうね 当然、支給額も減らすしかないし、掛け金は増額されるよね
こんな状態の企業年金基金に加盟してくる新規入会者なんて期待できるわけがないだろ 企業年金基金制度そのものが破綻しているんだよ
このからくりに加盟企業は再び騙されるんだろうね 泥沼に嵌まったら抜け出せないんだよ 損害がでかくなる前に解散が一番だよね
代行資金が100億円に対して資産が110億円あるんなら、今、解散すれば10億円残ることになるからね 加盟企業の負担はなくなるよ
代行割れが軽傷な企業年金は解散するのは「今でしょ!」だろ 今後、株価が下がって大損すれば大やけどになるよ
年金基金の解散のタイミングは今がジャストミートだね もたもたしていれば加盟企業は地獄に落ちるね


AIJの詐欺投資団体に投資を呼びかけたのは、社保庁のOB団体の年金コンサルト団体なんだろ 
企業年金団体に事務局長として君臨しているのも厚生労働省の天下りだろ 天下りルートで詐欺集団に金を投資させたんだよ
企業年金団体が大損して破綻するよね 加盟企業が騙されてとばっちりを受けているよ こんな天下りの詐欺システムに騙されたのが悔しいね
国家公務員ってのはこんな事をしても許されているからね 天下りが詐欺で捕まったという話は聞こえてこないからね 公僕って何だろうね
国民を食い物にする人種って事なのかな 公務員倫理の問題だよね まともな公務員には悔しい批判だろうね シロアリ軍団は駆除すべきだよね
長野の建設業年金基金は330億あるはずの金が100億位しかないって記事にに出てたね 230億円も損出したんだね
加盟者は6000人程度とも書かれていたから、加盟企業はたいへんだね 代行割れの負担金は膨大な金額になるね
230億円の金は何処に消えたのかね 事務局長が24億円使いこんでも目立たなくなる金額だよね 想像しただけでも加盟企業に同情するね
基金の責任者となると給料は1500万は貰っている可能性はあるからね 身分はみなし公務員だろ 天下りの可能性は高いね
この国家的詐欺システムを良とした官僚がいるんだろ 政治家は無知で分からなかったと言うことだろう 天下り官僚は国賊だよ