【🏄7-108 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】【20🏃Run1-41 5.18km 35:35 馬入ふれあい公園】今朝は、新しいバイクのサーフボードキャリアオーダーのために、CAP((株)寿産業 神奈川県秦野市平沢462-1)に行くので午前休。
スマホを見ながら行けないので(スマホを装着するアタッチメントを持っていない)ので、なんか久しぶりに地図を事前に徹底的に頭にたたき込んでの片道20数kmの旅。
地図読みと覚え方、方向感覚、などなどめっちゃ仕事柄、めっちゃ自信あったながら、使っていないとやはり衰えていること、そして平塚に単身赴任で在住して11年ながら、自分で地図を読んで動き回っていないことで、まったく地理が頭に落ちていないことを痛感。
老後、タクシーのドライバーに戻りたいなってのもうっすら思っているってこともあるので、たまにゃ、ナビなしで走り回っておかないとあかんな~😁
で、午後一、Web会議があるんで、その前にさくっと波乗り。
潮がまだ少し多くて割れにくく、インサイドの深いところで消えがちなもも🌊
たまに張ってくる波があって、インサイドまではサクサクって走れることもあるが、インサイドの手前で波が消えてしまってブクブク~.。oOO多し💦
やもんで、波乗りに集中している時間より、雑談している時間の方が長かった気がするが、ま、ええわ~😓
今年の夏、日本はもはや熱帯地方かってなくらい暑くて、9月になっても相変わらず暑さ弱まらず。
8月の終わりに夜、秋の虫の声を聞いたりしたし、今日も夕方なら走れるかと久しぶりにランニングしてみたら馬入の花畑ではコスモスが咲きまくっていたりするから季節はちゃんと進んでいる気はするが、いやいや、昼間の暑さはおかしすぎる💦💦
とは言え、夏が終わるのは寂しくなるねんけどな~😣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます