ファイルがどこにあるかを探す方法、すなわちUNIXの「find -name」、Human68k(懐かしい(笑))の「where」に当たるコマンドが、コマンドプロンプトだと何なんだろう…?
と思ってたら、ついに見つけた!
ずばり「dir /s」。
再帰的に表示するオプションがある事は知っていたけれど、検索にも使えるとは…灯台下暗し。
ファイルがどこにあるかを探す方法、すなわちUNIXの「find -name」、Human68k(懐かしい(笑))の「where」に当たるコマンドが、コマンドプロンプトだと何なんだろう…?
と思ってたら、ついに見つけた!
ずばり「dir /s」。
再帰的に表示するオプションがある事は知っていたけれど、検索にも使えるとは…灯台下暗し。
viエディターを使ってて、たまにやってびっくりするミス。
「1」を10個数えながら入力しようとして、
「111」くらい打ってから「i(インサートモードになる)」を押し忘れていたのに気付き、
「i」を打って「1」を10個入力。終わったからESCキーを押下!
するとぶわっ!と「1111111111…」が増殖!(汗)
viでは、コマンドを入力する前に数字を入れておくとその個数分繰り返すコマンドがある。
今回のケースも、「10i1」と打ってESCキーを押せば、「1」が10個、簡単に入力できる。
削除「x」なんかも同じことが出来るので、知ってればけっこう便利。
実家で使ってるノートパソコン(Windows98)が起動しなくなった。
DOSモードでは起動したのが幸い。どうやら*.sysが入ってるディレクトリがまるごと壊れたっぽい。
scandiskなんてものがあるのを思い出したので実行してみたら、クラスターが1つだけ壊れていた。これがピンポイントにWindows起動に関わる部分(だけ)だったとは、運がいいのか悪いのか(苦笑)
しかしスキャンディスクなんて懐かしい。昔はよく実行したものだが(爆)
WindowsXPではchkdskに替わったらしい。ついでにdefragもメモしとこう。
あと、Windows98にはeditというDOSプロンプトで動くエディターがあって、こういう時は非常に重宝する。WindowsXPだと無いから、どうするんだろう…edlinなんか使いたくないし(爆)
で、自分で昔使っていたWindows98から*.sys(ちなみに、置かれているディレクトリ名は全然違うものだった)と、一緒に壊れていた*.drvを試しにコピーしてみたら、なんと起動するようになった!(苦笑)
(フロッピーディスクを使ったのも久しぶりだ…フロッピー自体も老朽化していて、CRCエラーが出まくったが(爆))
でも必要なデータだけをどこかにコピーして、新しいパソコン買った方がいいだろうなぁ。ディスプレイも壊れかけだし…。
CVSについて検索かけてたら、僕のサイトからほとんどまるまるコピペしたと思われるページを発見。文章の書き方がどっかで見たのとそっくりだったからびっくりしたよ(苦笑)
オリジナル:エクリプス2 CVSメモ
盗作サイト:近畿大学 電子商取引研究室のCVSの使い方 - SISE Project
「プロジェクトを取得する」の項以外は、ほとんどコピペしたんじゃない?
箇条書きの部分が変になってたりするけど。
つーかこのサイト、1年以上更新されてないみたいだし実は公開する気は無かったのかな? だったらセキュリティ管理が甘いとしか言いようが無いな~。
リンクを張ってもらう分にはいくらでも勝手にやってもらっていい(むしろ有り難い)けど、出展の明示もしないで文章そのものをコピペして公開するのはどうかと思うぞー。
英雄伝説VI 空の軌跡SCの限定特典版には、『フォトストーリーブック ~想いの軌跡~』という冊子が付いている。
これのカバーを外すと、表紙と裏表紙に4コマ漫画が付いてる(笑)
特に『漆黒の牙~メイド編~』は、ゲーム本編でもこうなって不思議は無いと思う(爆笑)
(そういや この本のイラストって、微妙に『エルフを狩るモノたち』の後期の絵柄に似てるような気がする)
ちなみに『英雄伝説 空の軌跡SC 公式パーフェクトガイド』では、カバーの裏に執行者達のイラスト・オビの裏には仲間達のイラストが載っている。
『英雄伝説 空の軌跡FC&SC スペシャルコレクションブック』では、カバー裏に主要なキャラ達の印象的な一言。
表紙と裏表紙はSC冒頭の最終訓練がアネラスのせいで失敗?!(笑)という一コマが。
オビの裏には、(たぶん)その頃アネラスが見ている夢が…羊がいっぱいなので、ぐっすり眠ってるのかな?(苦笑)
ついでに付録の特製しおり(薄っぺらいので しおりとして役立つとは思えないが…)にはSクラフトの目線が全員(?)+サービス1名分(笑)入っている。(そういや、“鬼の大隊長”の戦闘シーンがゲーム本編にあっても良かったと思うなぁ)
この本は、そういった小ネタ(ちょっとしたツッコミの台詞)が楽しい(笑)
(ちなみに、初期設定イラストは、全然ダメですな。今の形が良い!)
そういや、この本に戦闘中のキャラの掛け声が載っていたけど、ヨシュアの幻影奇襲って「秘技・ファントム レイド」だったのねー?!
「秘技・ハット(八斗?)ブレイド」だと思ってた…どういう意味じゃ?って不思議だった(爆)