ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

サプレス・エレメンタル…じゃなくてSuppressWarnings

2008-05-23 19:52:53 | PG(Java)

@SuppressWarningsに指定できる文字列をちょっと調べてみた。
SunのjavacEclipseでは、指定できる文字列が違う(Eclipseの方が拡張している感じ)。

ネットでは@SuppressWarnings("unused")というのをよく見かけるけど、これってEclipse専用だった。
ちなみにEclipseでは、意味のない文字列を指定すると警告になってくれる。
しかし複数指定(@SuppressWarnings({"A","B","C"}))にするとチェックしてくれないみたいだぞ…?
(と思ったが、実験中にこの警告を無効にしてただけかも)

javacコマンドでは-Xlintの文字列が指定できると思うんだけど、「javac -X」でヘルプを見てみると、JDK1.6ではJDK1.5より増えてるみたい。
しかしSunのページでは、JDK1.6のjavac1.5と同じことしか書いてないみたいだぞ…?
(と思ったが、違ってる箇所もある。少なくとも-Xlintについては同じっぽい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

superの例

2008-05-22 23:59:52 | PG(Java)

ジェネリクスのsuperはCollections#sort()でも使われているんだけど、イマイチよく分からない。
ので似たメソッドを試作してみた。

すると、なるほど結果は一致した。

なんとなく分かったような気もするけど…またすぐ分からなくなりそうだ(爆)
でも、extendsの方はあまり違和感無い(最初はclassのextends(継承)も考えないとよく分からなかった)から、なんとなく慣れだけの問題のような気もしてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシングの一般的な注意

2008-05-21 23:59:26 | PG(Java)

よくある自動ボクシング・自動アンボクシングの注意点について、僕のページにも書いておいた。

それから、配列総称型のcovariantについてもメモ。
日本語でどう言えばいいのか、いまいち分からないな(苦笑)

そうそう、総称型の「?」にsuperが使えるとか、「T extends」に「&」が使えるとかいうのもメモ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

printf("%s", 123)

2008-05-21 05:53:42 | PG(Java)

printfの話に引数がObject型であることの注意点を追記。

あと、型(プリミティブ型・参照型)について、今までのページから別ページに切り出した。
(空型については今までどおり^^; …大して重要な話題じゃないし)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

printf("%d%<d%n", n)

2008-05-20 22:35:34 | PG(Java)

printfの書式の続き。
(同じ日に追加したから ウェブページの見た目上は更新されてない感じになっちゃったけど(苦笑)、まぁ将来の時点から見ればどうせ同じようなものだから、いっか)

「$」に似た「<」なんてものもあるらしい。これはC言語には無かったような…。
「#」は知らなかったけど、C言語にもあったようだ。
あと「h」も(まず使わないような気がするけど)メモに追加しておいた。なんと言ってもC言語の「%p」に該当するものだろうから!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする