goo blog サービス終了のお知らせ 

枕草子の枕

気になる出来事

神谷美恵子さん

2016年02月14日 | 日記
過日、末期ガンに侵されている妹さんから、ご自分が一番おつらいのに

体調を慮って、健康水や食品を送ってきてくれたとおっしゃるその方のお兄様の

話を聞いて、

私は即、神谷美恵子さんを思い出した。

神谷美恵子さん、ハンセン病患者さんたちに「なぜ私たちではなくてあなたが?」とおしゃった方。

人に奉仕できる自分の幸せを神に感謝されていた方。



神谷美恵子さん同様、なんて慈愛に満ちた崇高な人なんでしょうね。


また、再び書棚から取り出し再読し始める。






神谷さんが引用している
新約聖書、イエスの教訓 ヨハネ12:24
まことに、まことに、あなたがたに告げます。一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、
それは一つのままです。しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。





これって・・・

以前、ISILによって惨殺されたジャーナリストの後藤さんの事を書いた私のブログにも繋がる。









神谷美恵子さん・・・日本の精神科医。哲学書・文学書の翻訳やエッセイの著者としても知られる。

「戦時中の東大病院精神科を支えた3人の医師の内の一人」、

「戦後にGHQと文部省の折衝を一手に引き受けていた」、

「美智子皇后の相談役」などの逸話でも知られる。



医学の道に進み、その生涯をハンセン病患者のためにささげる人生へと導かれ

また、友人が精神分裂病を病んでいたことから、精神医学にも興味を持つようになり、

精神科医としての教育を開始した。

Wikipediaより




2016年02月14日 | 日記
ここ1週間に読んだ本。

しごとも(お仕事の友)のOさんより教えて貰った「土佐堀川」広岡浅子の生涯。

朝ドラの原作本ですね。おもしろかったですし

これと共に、書店にての発売日前だったけど、電子書籍でダウンロードすると30%割引だったから

あの!小保方晴子さんの「あの日」も購入。即、読破。


「あの日」は最初、小保方さんに印税もうけさせるの何だか癪だなぁ~くらいに

思ってた愚かな私・・・


しかし、読み終わって、あのマスコミに騒がれ報道され続けた一連の事件について

知った今、私の支払った本からの印税なんて、小保方さんが被った心の傷、悲しみ、悔しさ、憤り

これっぽっちの慰めにもならない。

たとえベストセラーになったとて、です。



マスコミの餌食、そして各アカデミックな機関・大学からスケープゴートにされた事は明らか。

気の毒なんてもんじゃない。


アマゾンでのカスタマーレビュー、コメントもいろいろです。



が、

やっぱりペンは諸刃の剣。

若い頃は週刊誌の中でも、スプリング・センテンスやニュー・タイドは正しいのかな~

なんて思っていたけど、とんでもないし、M新聞は最初から眼中にないけど、

わが国、国営放送のNだって、おまえもか!!ってとこ。

クローズアップ現代事件でもうすでに露見してたけどね。




確かに小保方さんがご自身でおっしゃっているように詰めの甘い未熟な部分があったにせよ

ここまで、攻められなくても・・・

マスコミの記事が売れれば、視聴率とれればなんでもあり的な報道



おそろしいまでの重罪です。