訪問者 2016年04月03日 | 日記 昨日、スポーツクラブから帰ると 玄関に訪問者がたたずんでる。 こんなとこに居たらふんずけられちゃうよ! お家に招き入れ、ベランダのゼラニウムへ レディバグちゃん、可愛い
ひとみ! どうした? 2016年04月02日 | 日記 ブラックホールなどの天体から放出されるX線を観測する日本の天文衛星「ひとみ」 新しい発見を楽しみにしていたのに・・・・ 頑張れ「ひとみ」 名称の由来についてJAXAは、 「ひとみ」が「熱い宇宙の中を観るひとみ」であること。 画竜点睛(竜を画いてひとみを点ず)の故事において、ひとみを描きこんだ途端に、 竜が天に昇ったことから示されるように、物事の最も肝要なところという意味に使われる。 「ひとみ」は、X線天文学において、物事を知るのに最も肝要なミッションになってほしいという 願いが込められている。 瞳は、眼の中で光を吸い込む部分でもある。ブラックホールは「宇宙の瞳」であるともいえる。 「ひとみ」で「宇宙の瞳」を観測する。 という三つの理由を挙げているそうだ。
ブラッドオレンジ 2016年04月02日 | 日記 直訳すると?血のミカン 愛媛のブラッドオレンジです。 その名の通り、 血の海? まな板がまるで惨殺現場のよう!! 愛媛・宇和島、ブラッドオレンジ農家のホームページより ブラッドオレンジには、ビタミンCが多く含まれ、美肌や風邪の予防、 ストレスへの対抗などに効果があるといわれています。 また、アントシアニンには抗酸化作用や視力回復の効果があるといわれています。 インパクトのある真っ赤な果実。この赤い果肉の秘密はアントシアニンと呼ばれる ワインなどに多く含まれるポリフェノールの一種です。 アントシアニンは1つ1つ含まれる量に違いがあり、まだら模様や黒ずんだように見える場合もあります