5月21日、第三火曜日、小満。朝方から台風のような大雨でした。
東海は朝方から猛烈な大雨になり電車が運行を見合わせる程でした。
それでも午前中に気圧が通り抜け雨が上がり晴れてきましたので、
お稽古日ですので張り切って?浜松へ行って参りました。
今日は浜松へ行った写真になります。
顔を出して写真が撮れるJR東海ツアーズの看板です。
静岡県内のゆるきゃらが勢ぞろい。
JR東海道線は大雨の為に運転を見合わせたりしてかなりの遅れが
ありましたので、今日はJR東海道新幹線で浜松へ~~~
JR東海道新幹線はこの時間帯遅れがなく定刻通りにこだまが到着して、
乗車。では浜松へ行って参ります~~
浜松へ向かう途中で天竜川を通過するのですが午前中までに降った
大雨で、一級河川の天竜川の水かさが増して濁流で恐ろしや~~
ひと駅の乗車時間は12分、あっという間に浜松駅に到着です。
私は長い間お稽古をお休みにしていて学習面で遅れがありますのに、
わからない所はわかるように先生が丁寧に教えて下さり、
お仲間さんも親切な方々で明るい雰囲気の中で楽しく学べる事が
うれしいです。今日も良くしていただいてありがとうございました。
お稽古の合間の休憩時間におやつを頂戴しました。
可愛いビスケットや珍しいお菓子などいつもありがとうございます。
お稽古の後はお仲間さんとお三時のお茶をしながらおしゃべりをして、
デパ地下に立ち寄って買い物もして楽しかったです。
浜松は朝方からの大雨が通り抜けて午後からお天気回復しました。
大きな被害が出なくてよかったです。
楽しかった浜松を後にして、
電車は通常に戻っていましたので帰りは東海道線で帰りました。
相変わらずデパ地下で夫が喜ぶおやつなどを買って~~、
今晩の軽食も買ってきました。
お仲間さんに教えてもらった添加物が少ない地場産の食材を使って、
評判がいい 知久屋(ちくや)さんのお惣菜とちらしずしや、
夫には柿安ダイニングの牛めしなどです。