お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

2021-07-20浜松へ行って参りました

2021-07-21 | お出かけ

2021-07-20、火曜日。

朝から晴れて青空に、

気温は31度を越えていますが浜松へ行って参りました。

駅舎の2階から撮った掛川城です。

到着した浜松も晴れて青空でした。

モザイカルチャーの家康君や綺麗なお花が出迎えてくれて、

浜松駅地下道を歩いてお教室へと向かいます。

緑が多いので蝉の合唱が聴こえます。

浜松アクトシティのイベントホールもワクチン接種会場になっています。

程なくお教室へ着きました。先生をはじめお仲間さんみな様もお元気でいらしてくださり

嬉しいです。前回からスマホの学習になりましたが、

途中からスタンプの交換などで盛り上がりまして何とも楽しい時間でした。

今日も丁寧に教えて下さりお仲間さんにもよくして頂きました。

お世話になりました。ありがとうございました。

お稽古の合間の休憩時間におやつを沢山頂戴しました。いつもご馳走さまです。

近況報告やおしゃべりをしながらおやつを頂きますのは楽しいひと時です。

お仲間さんがお教室へ見えられる前に駅ビルの東急ハンズに立ち寄られ、

可愛いココちゃんの手帳を全員分買って来てくれました。

厚みがある重い手帳ではなく薄くて軽い手帳ですのでハンドバッグに入れても負担にならずに

出先でちょっとメモする時などに重宝しそうです。

どうもありがとうございます、使わせてもらいますね~~~、

いつも同じ行動のパターンになりますがお稽古の後はデパ地下のコーヒー豆屋さんで

お三時をしました。お仲間さんとスマホの情報交換などをしながら、

いい香りがするコーヒーをリラックスして頂きますと心がなごみます。

暑い日でしたが何とか浜松に来られましていい日になりました。

夫の朝食にフォションでパンを買って、

地元に戻って駅舎のガラス壁面に映り込むまだ明るい駅前の景色を撮ってみました。

21日も晴れて全国的にかなりの高温になる予想です。

どうか体調に十分気を付けてお元気でいらしてくださいね。


家猫の餌のローリングストック

2021-07-20 | おいしいもの

2021-07-19、月曜日、海の日が平日扱いに、夏の土用入り。

日中は32.3度の真夏日で晴れました。

今日は全国的にかなり気温が高くなり猛暑日の地点が多いニュースでした。

梅の土用干しにはいいお天気だそうですが、熱中症に要注意の暑さです。

体調を整えてお元気でいらしてください。

今日はおうちネコちゃんの夏場の餌のローリングストックをお披露目、

猫にも好みがあるようで現在はこんな物を食べています。

好んで食べた銘柄のキャットフードは在庫切れしないように備蓄も兼ねて買い足して補充します。

好みに合わなくて食べ残したものは処分して次からは買い控えて。

暑い夏場は水分補給も兼ねて消化がいい高齢猫用のカップです。

今流行のチュールは色々と買って何回も試してみましたがお口に合わないようでした。

栄養補給に加熱処理済みの蒸しかつおの真空されたものを細かく刻んで。

ドライフードのカリカリが基本ですが毛玉ケアーとか高齢猫用など少しずつ混ぜて。

カリカリのトッピングに発酵食品の削り節と、 ネコ草を食べませんので焼き海苔を

ほんの少々小さくちぎってトッピングしますとなぜだか喜んで?美味しそうに食べます。

この静岡産の伊豆の田子節が大層お気に入りで週に1度まとめ買いに走ります。

ランチョンマットは食べこぼしても片づけやすい新聞の株価面を広げて、

その上にプラスチックで割れない軽いお茶碗で、ビュッフェ形式で? 

飾り気はありませんが持ち運びに軽くて扱いやすく、私の腕に負担がかかりません

ビュッフェ形式で色々と並べていますが毎回全部食べる事はなく廃棄率が高いです。

それでも色々と少しでも食べれば栄養になるかとまるで動物園の飼育係のように与えています。

改善もしないまま16年目になりました。

暑さに弱い高齢のおうちネコちゃん、今年の夏も何とか元気で乗り越えてほしいものです。

7月も下旬になります。20日も晴れてかなり暑くなりそうです。

体調に十分気を付けてお元気でお過ごしくださいね。


頂戴したコラージュと昼の月

2021-07-19 | お出かけ

2021-07-18、日曜日。

朝方の気温は23.9度、日中は晴れて31.8度でした。

暑さを忘れるような爽やかなコラージュをグループラインで頂戴しました。

綺麗な青空と白い雲、そして徐々に茜色に染まる夕焼けのお写真です。

健康散策ウォーキングの途中で見上げた空の美しさを眺められて、

蒸し暑い日中の疲れが癒されるような広い空の色合いが素晴らしいですね、

私も歩きながらのんびりと眺めてみたいです。

綺麗なコラージュを頂戴しましてありがとうございました。

 

こちらはまだ辺りがひんやりとする静寂な時間帯にウォーキングをされて、

日が昇り始めた頃に眺められたお写真になります。

夜が明け始めた頃の空の輝きや川面に映り込む色合いが美しいですね、

綺麗なコラージュを頂戴しましてありがとうございました。

 

梅雨が明けていよいよ真夏の到来です。これから日中は高温で危険な程の暑さになりますが、

早朝のまだ涼しい時間帯のウォーキングは体に優しく健康的でいいですね、

爽やかな朝一番に見掛ける花々も新鮮でイキイキしていてとても綺麗です。

暑さに負けないで今年の夏も元気で生きなくっちゃです。

頂戴しました綺麗なコラージュで励まして頂きありがとうございました。

 

ここからは出先で見上げた昼間の月です。

空の青さが綺麗でした。

流れる雲の間から白くほんのりと昼の月が眺められて、

夕方5時過ぎの今日の月の出です。 半月は昨夜でしたが、

それでも弓を張ったような弦月(げんげつ)の弓張月(ゆみはりづき)に観えます。

少しずつまぁるくなって今週末あたりは綺麗なお月様が眺められるでしょうか、

日中の暑さを凌いで月を眺めるのも気分が癒されるひと時かもしれません。

18日は福島・山形・盛岡等のエリアは高温で危険な猛暑日でした。

更に地震が起こって・沖縄方面では台風が発生して恐ろしいです。

明日の19日もかなり暑くなりそうですが、

体調にはくれぐれも気を付けてお元気でいらしてくださいね。

   


頂戴したコラージュと庭で採れた茄子で夕飯

2021-07-18 | おいしいもの

2021-07-17、土曜日。

近畿・東海は梅雨が明けたもようのニュースでした。

朝方の気温は23度、日中は晴れて31度でした。

東海のエリアよりも今日は福島で36.5度、山形で35.6度の猛暑日で、

猛烈な暑さだったようで驚きました。お元気でいらしてくださいね、

 

15日の続きのコラージュになります。

15日の健康散策ウォーキングで四つ葉と五つ葉のクローバーを見つけられてびっくり。

 幸せのおすそ分けを頂いたのですが、

今週はウォーキング時に何とアライグマに遭遇されて大層びっくりされたそうです。

 

かなりびっくりされて  頂戴したコラージュになります。

アライグマから立ち去る時に慌てて転んだりしなくてお怪我がなくてよかったです。

 

ここからは庭で採れた茄子も加えた今日の夕飯の写真になります。

先日苗が弱ってきたので夫が実を撤去・収穫後に追肥したはずでしたが、

今日2本見つけて収穫しました。 

G/Wから庭で鉢仕立ての茄子のラベルです、今日で合計8本収穫できました。

茄子を切ってポリ袋に入れ、コープさんの浅漬けの素を掛け回して封をして冷蔵庫へ。

味が馴染みましたら調味液を軽く絞り捨て七味唐辛子を少々、シソの葉刻みなどを盛って、

茄子の簡単即席漬けの出来上がりです。 やわらかい茄子でした。

和牛肩ロース肉・玉ねぎ・エリンギ・茹でたニンジン・薄油揚げをダシで煮て葉ねぎを加えて、

簡単な煮物を小鍋で作りました。

エビチリと魚屋さんの海鮮太巻きハーフサイズは出来合い物を買ってきました。

あとは箸休めや、定番の冷奴・卵豆腐・果物などを少々添えて、

今日のおうちごはん、こちらは夫の分です。

庭で採れた茄子の即席漬けが美味しかったようで?ビールが進んだようです。

近畿・東海も梅雨明け宣言が出て、ずらりと晴れマークが並びました。

台風や前線の影響でまだカラリとは晴れませんが、思いの外 湿度が高いものですから、

体調に気を付けてお元気でお過ごしくださいね!


梅雨明け前の里山の空

2021-07-17 | お出かけ

2021-07-16、金曜日。

朝方の気温は23.7度、日中は晴れて31.7度でした。

晴れていましたので遠回りをしてお出掛けしました。

梅雨明け前の里山の今日の景色です。

畑の隅に植えられて咲いている暑さに強い キク科のマリーゴールド。

この花はコンパニオン・プランツと言われて虫除け効果があるそうです。

畑に植えますと土の中の線虫などの害虫が増殖できずに死滅する殺虫効果があり、

花の独特の香りはアブラムシやコナジラミなどの害虫を遠ざける効果があるようです。

気温が高い夏は害虫が発生しやすいので畑やお庭の隅に植えておきますといいですね。

こちらも暑さに強い夏の花でキク科のヒャクニチソウ、別名= ジニア、

これからますます元気で夏中咲いて楽しませてくれそうです。

関東甲信エリアは今日16日に梅雨明け宣言がありました。

近隣の当地 東海もそろそろ梅雨明けになりそうです。

もう日中は30度を下回る日はありません、覚悟をして暑い夏を迎えなくてはなりません。

全国的にかなり高温の予想です。 、体調にくれぐれも気を付けて、

お元気でお過ごしくださいね!