日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

白詰草

2013-05-31 20:26:08 | 自然の中から


白詰草

幸せの四つ葉のクローバーを
どこかに秘めながら
凛として咲き誇る白詰草


茎は大地を這うようにして
しっかりと陣地を確保し
か細い首筋の上に
小さな蝶形の花を密集して
球状の花になっている
何とも不思議な巡り合いを感じてしまいます


幼いころはたくさん採って
首飾りにしたり、ブーケを作ったり 
初めてのオシャレで
私を飾ってくれました


ず~~と変わらぬ姿に
今、改めて「ありがとう!」








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現役農業延長修正 | トップ | 仕事にスイッチON »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ばばちゃん様 (よしも~ちゃ)
2013-06-01 20:08:33
そうですか?嬉しいです!可愛い花々がいっぱいですが分からないこともいっぱいなんです!ありがとうございます。
返信する
Unknown (ばばちゃん)
2013-06-01 11:36:06
初めて本名(白詰草)知りました

改めてありがとうございます。
                 
返信する

コメントを投稿

自然の中から」カテゴリの最新記事