先日朝霧高原付近の山(竜ヶ岳)へハイキングに行ってきました。
山の上の方は雪道で少々大変でしたが
頂上に着くころには汗がでて、澄んだ空気がとても気持ちよかったです。
おまけに景色最高♪
中腹くらいから富士山の麓を、頂上は原っぱになっていて、南アルプス&富士山を仰ぐことができます。
勾配があり、ちょっと大変かな?と思いますが、意外とトントンのぼれちゃいます。
初心者~中級者くらいのコースかな?
運動靴でも大丈夫ですが、この時期は雪があったり、雪が溶けて所々道がかなりぬかるんでいるので、登山用の靴の方がいいかもしれません。
頂上の景色がいいと、どんなに道が険しくても「よかった~!!」と思えますよね。
さらにご褒美があるともっと元気になっちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
今回はあつ~いコーヒー&緑茶にサンドイッチがご褒美?!
これを人生に例えたら…今が苦しくてもいずれ頂上にたどりつけます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/c2/81348831b5c06978ea2ff2037533e526_s.jpg)
先が見えない…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
いつまで続くんだろう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
と思っていても、いつかは頂上、そして下り坂がやってきます。
その時には「大変だけどのぼっていて(突き進んで)よかった♪
」と思えるはずです。
ただご褒美は与えられるのを待っているより、自分が自分に用意しておいた方がいいかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
今日も一日お疲れ様でした
山の上の方は雪道で少々大変でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
おまけに景色最高♪
中腹くらいから富士山の麓を、頂上は原っぱになっていて、南アルプス&富士山を仰ぐことができます。
勾配があり、ちょっと大変かな?と思いますが、意外とトントンのぼれちゃいます。
初心者~中級者くらいのコースかな?
運動靴でも大丈夫ですが、この時期は雪があったり、雪が溶けて所々道がかなりぬかるんでいるので、登山用の靴の方がいいかもしれません。
頂上の景色がいいと、どんなに道が険しくても「よかった~!!」と思えますよね。
さらにご褒美があるともっと元気になっちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
今回はあつ~いコーヒー&緑茶にサンドイッチがご褒美?!
これを人生に例えたら…今が苦しくてもいずれ頂上にたどりつけます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/7d/877f32573b1b58c25ca3a3d8da20fd4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/c2/81348831b5c06978ea2ff2037533e526_s.jpg)
先が見えない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
いつまで続くんだろう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
と思っていても、いつかは頂上、そして下り坂がやってきます。
その時には「大変だけどのぼっていて(突き進んで)よかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ただご褒美は与えられるのを待っているより、自分が自分に用意しておいた方がいいかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
今日も一日お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)