福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

違う!

2025年01月20日 | Weblog

ずいぶん昔の話

ポロロ~ん

白い おんぼろギターを買ったのはぁ~♪

何か 理由(わけ)でも あ~ったのでしょうか♪

 

娘がギターを覚えたので ツインギターで

デュエットしようと もう一台 ギターを

ネットオクションで買ったら・・・

届いたのが スゲ~年期の入ったおんぼろギター

だった・・・

私:「これ 五十年前のギターじゃね~か

   気色悪っ!塗り直すべ」

妻:「安物買いの銭失い!ちゃんと 見らんけんたい!」

やっぱ 写真と実物では 相当な違いがある。

弦を調整するペグが白い樹脂で出来ており

それがマア~形がメルヘンチックで時代遅れ・・・

まるで 大正時代の便所を連想

させるような 黄ばみ・・・

「このギターよぉ!ペグが小便で

染まったように なっとるぢゃん

触れねぇ!サンポールもっちこい!」

 

若い時 婚活に焦っていた時も 写真映りの良い

女性をみせられ 実際にあった時に別人?が現れ

私:「話が違う!」と先輩に泣きついたのであった

 

紹介者の女性の背後に周り コブラツイストと

卍固めをぶちかまし 子犬のように ブルブル震え 

人間不信になり もう二度と写真に騙されんぞと

誓った日も 遠い昔の話・・・

 

嗚呼~間違いは 忘れた頃にやって来るもんだなぁ~

と・・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (小平次)
2019-10-16 21:55:33
カワムラさんこんばんは!

猛爆しました!

『大正時代の便所を連想』

サイコーです!

娘さんデュエットですか~
いいですね~

私も娘をまんまと術中にハメ、中高は吹奏楽部でパーカッション、今年から大学でジャズ研に入りドラム叩いてます!

セッションしようと言っても嫌がりますが、先日ひょんなことから、ついに親娘で演奏がかないました!

またいずれ記事にしますのでぜひ遊びにきてくださーい!

ありがとうございました
返信する
小平次様 (カワムラ)
2019-10-16 22:31:52
小平次様 やっぱ 音楽されてあるだけ
あって 大正時代の便所に反応されるとは
流石です。白いギターなのに ブリーフが
小便で黄ばんだ様な色になっていて
ペグが汚いのです うぇ~

私の場合 演奏技術が拙いので 2人で
演奏しましたが 上手く行きませなんだ

弦が錆びていて こりゃまた 音がヒビっていて 弦を張り直さないと。

小平次様みたいに 専門的にやって
いると 娘さんに伝授することも 多い
でしょうね・・・羨ましい限り。

私が伝授したのは コードの押さえ方の
コツと覚え方・アルペジオの基本位なもんで

ハマりだしたら止まらない娘に 逆に
教えてもらうようになるのも時間の
問題ですwwww

うぁ 娘さん ドラムですかっ!
すげ~っ うちの子もドラムに憧れて
ました 楽しみですね♪

また 遊びに行きます。
返信する
Unknown (めあり)
2019-10-19 19:38:09
(((*≧艸≦)ププッ
もぉ~1人でニヤニヤと笑いながら読ませて頂きました
お話しの随所随所で
入ってる笑いの種
いたぁ~さすがです!
しかし 残念な物を掴まされてしまいましたね(lll-ω-)
それを昔の女性の写真と言う笑いに変えるなんざぁ~
さすがは おとっつぁんです
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
今回も 面白く読ませて頂きました
(。-人-)サンキューです
返信する
めあり様 (カワムラ)
2019-10-19 20:11:37
めあり様 お久しゅうごんす。
此のギターは 今度 塗装してパーツを
変えてやるでごあす~
娘が言うには なんか 変な臭いがするとの
事・・・でも メイドインジャパンなので
造りはシッカリしとるんですなぁ~
ペーパーで 垢すりしてやるっす!
返信する

コメントを投稿