先月の通院記録を書く前に次の通院日が来そうなので、あわてて記録。
一週前から丸編みの柔らかい手首までのスリーブを使ってみたところ、とっても快適。
ただし、浮腫はこのように指に逃げてしまう↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/a39aa7daf00631dd9ef30b1a65d381ca.jpg)
甲や手首のあたりも浮腫んでいる。
ウレタンで一晩圧迫するとこのくらい改善↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/ccaa2cb62515f30f522d97f038202de4.jpg)
中指と人差し指の浮腫みはあまり戻らないなぁ。
夜間の手袋の指につけているネットが古くなりグズグズなので、新たに指用ネットを購入し二重にして締めてみることにした。
でも、丸編みのスリーブの気持ちよさを知ってしまうと、ガチガチの平編みに戻る気がしなくて、1週間丸編みでゆったり過ごしてみた結果はこんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/0581284c15d5f4c8a5b3e7be53d3ae5f.jpg)
なんと、箇所によっては2センチ近くも太くなってしまっていた。
ガビチョーン!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
一旦浮腫んでしまったということは皮膚が伸びてしまっているということだから、やっぱり圧の弱い弾性スリーブだと浮腫みが戻ってしまうということらしい。
ちなみに、1週間前はこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/922e673163c29eb04390b70630a6bc67.jpg)
こう比べてみると、上の写真の腕はやっぱりボワーンとしてしまっている。
2センチ戻ってしまったことはショックだったけど、しっかり圧迫すれば戻るらしいので、また平編みガッツリタイプの弾性スリーブ2枚重ねでしっかり圧迫をすることになった。
グローブタイプとミトンタイプの2枚↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f1/e3ec23f9ae2c558f02c7513677486306_s.jpg)
丸編みの柔らかいスリーブも引き続きレンタルしていただいて、自分で弱い圧と強い圧の使い分けの練習もすることとした。
この日のお会計は8,748円💰
内訳
上肢マッサージ 7000円
弾性スリーブレンタル 1000円
指用ネット 100円
税金 648円
次回は3週間後。
![にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ](//sick.blogmura.com/lymphedema/img/originalimg/0001018152.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](//sick.blogmura.com/breastcancer/img/originalimg/0009912282.jpg)
にほんブログ村
一週前から丸編みの柔らかい手首までのスリーブを使ってみたところ、とっても快適。
ただし、浮腫はこのように指に逃げてしまう↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/a39aa7daf00631dd9ef30b1a65d381ca.jpg)
甲や手首のあたりも浮腫んでいる。
ウレタンで一晩圧迫するとこのくらい改善↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/ccaa2cb62515f30f522d97f038202de4.jpg)
中指と人差し指の浮腫みはあまり戻らないなぁ。
夜間の手袋の指につけているネットが古くなりグズグズなので、新たに指用ネットを購入し二重にして締めてみることにした。
でも、丸編みのスリーブの気持ちよさを知ってしまうと、ガチガチの平編みに戻る気がしなくて、1週間丸編みでゆったり過ごしてみた結果はこんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/0581284c15d5f4c8a5b3e7be53d3ae5f.jpg)
なんと、箇所によっては2センチ近くも太くなってしまっていた。
ガビチョーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
一旦浮腫んでしまったということは皮膚が伸びてしまっているということだから、やっぱり圧の弱い弾性スリーブだと浮腫みが戻ってしまうということらしい。
ちなみに、1週間前はこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/922e673163c29eb04390b70630a6bc67.jpg)
こう比べてみると、上の写真の腕はやっぱりボワーンとしてしまっている。
2センチ戻ってしまったことはショックだったけど、しっかり圧迫すれば戻るらしいので、また平編みガッツリタイプの弾性スリーブ2枚重ねでしっかり圧迫をすることになった。
グローブタイプとミトンタイプの2枚↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/bc/9cdb83c08cc7faabee36108cd7363444_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f1/e3ec23f9ae2c558f02c7513677486306_s.jpg)
丸編みの柔らかいスリーブも引き続きレンタルしていただいて、自分で弱い圧と強い圧の使い分けの練習もすることとした。
この日のお会計は8,748円💰
内訳
上肢マッサージ 7000円
弾性スリーブレンタル 1000円
指用ネット 100円
税金 648円
次回は3週間後。
![にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ](http://sick.blogmura.com/lymphedema/img/originalimg/0001018152.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/originalimg/0009912282.jpg)
にほんブログ村