星蜜記

ホシ蜜と申します。リンパ浮腫、乳房再建、食べ歩き、ワンコ(柴7歳)のことなどあれこれ思うままに綴っています。

通院記録(5/11 術前検査・診察・入院手続き)

2020-05-16 23:59:00 | リンパ浮腫
数日の前の記事「予定外に蜂窩織炎も診察してもらえた」にも書いたが、リンパ浮腫の手術に備えて、検査、診察、入院の手続きをしてきた。

検査は、採血、採尿、レントゲン、心電図。
すいていたので、1時間もかからずに終わった。
今回は採血も1回で決めてもらえて楽ちんだった。

その後、1時間ほど待って診察。
4カ月ぶりにお会いした主治医は相変わらず面白かった
手術は7月の予定だったが、6月に前倒しとなった。
主治医のお話では、この病院では武漢ウィルスの影響はほぼ無く、手術も通常通り行われているそうだ。もしかして延期という可能性もあるかな?と思っていたから、良かった~。6月に空きが出たのは、キャンセルがあったからかな。
手術は予定通り、上腕の脂肪吸引と前腕のリンパ管静脈吻合術(LVA) 。
甲や指の浮腫も気になるとお話をしたが、少しずつ確実なものにしていきましょう!ということで、今回はとにかく上腕に注力って感じかな。
また蜂窩織炎になったら手術中止だから気を付けてね~と、注意をいただいた。

診察後は入院の手続きで、薬剤師さん、看護師さん、事務のかたのお話を聞いた。
体重と身長も測った。(服の重さを1.5キロもマイナスしてくれたー! )
全体を通して親切でわかりやすいと思った。
入院前に看護師さんとお話ができるというシステムも安心感があっていいなぁ。
全部で30分ほどで終了。色々と書類をいただいて帰った。

今月は乳房再建の脂肪注入手術、来月はリンパ浮腫の手術と続く。
なんだかいきなり忙しくなっちゃったけど、体調のせいで中止になったりしないように、くれぐれも気を付けなくちゃ!



植えっぱでほぼ放置のバラが咲き始めた。

紫陽花も2本植えているのだけれど、そのうち1本に花がつかない。
昨年も咲かなかった。調べてみたらどうも剪定の位置を間違えたらしい
今年はいっさい剪定しないで放置してみるのがいいみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院記録(リンパ浮腫の手術について)

2020-05-15 23:59:06 | リンパ浮腫

もう4カ月も経ってしまったが、1月のリンパシンチ検査のあとは形成外科の診察があり、手術についてお話をうかがうことができた。

手術は7月。(この後、日程が変更になったが、それについてはまた別記事で。)
入院期間は1週間。
上腕は脂肪吸引手術で、前腕はリンパ管静脈吻合術(LVA) を行う。
上腕の脂肪吸引は健側の上腕より少し細くなるくらいまで吸引するそうだ。
すごい! このパンパンに浮腫んだ腕がそんなに!? …なんか感動。 …でも、まだ想像できない。 …信じられない気持ち。
前腕はLVAを2カ所くらい。以前リンパ管移植手術をしたあたりに、LVAができるリンパ管があるらしい。前は手術できるリンパ管がもう無いかも…だったのに、リンパ管移植の効果が今もジワジワ出ているのだなぁと、前主治医にあらためて感謝。
上腕の脂肪吸引手術によって、前腕の浮腫が改善する効果があるので、今回の脂肪吸引は上腕だけでしばらく様子見をして、前腕も脂肪吸引するかどうかはまた後から考えましょうということだった。

次回は5月に術前検査と診察。



1カ月に2回くらい行っていたコストコへも、自粛生活ですっかり行かなくなったが、買い置きしていた色々が無くなりそうになってきたので、ちょっと前に行って来た。思いがけず女性用サイズのマスクも買えた
感染予防にはかなり気を付けてくれている様子で、わりと安心して買い物ができた。
イートインスペースが無くなっていて、すべてテイクアウトになっていた。
イチゴのソフトクリームを帰りの車中で👇


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコさんは心配性?

2020-05-14 23:59:00 | いぬ時々ねこ
先週の金曜日から3日間、蜂窩織炎のために寝込んだ。
ほとんど寝室から出ずにいたが、ベッドの上からふと振り向くとそこに・・・(笑)

なんかすごい見てるー!


少し目を瞑ってじっとしていたら、何やら気配が・・・。
近くなってる!

いや、近すぎて怖いって(笑)


すっかり元気になったので、昨日のワンコ散歩は久しぶりに遠い公園まで行って来た。
心配かけてすまなかったねぇ。
飼い主さんがウィルスに感染して隔離された場合、ペットさん達はどうしているのだろう。
そういう時の預かり先のこともちゃんと考えておかなくちゃですね。
そして、まず第一に自分の健康管理も飼い主の大事な仕事と肝に銘じて気を付けなきゃと、あらためて思った今回のできごとでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院記録(5月13日 乳腺外科・東洋医学科)

2020-05-13 23:59:49 | 乳がん
3カ月に1度のがんセンター通院日。
病院の入り口にテントが出ている。

ここで検温と手の消毒をする。

採血も化学療法室も並んでいる人がいて、今日は混んでいるのかな?と思ったけど、さほど待たずに診察室に呼ばれた。
今までの乳腺の主治医が異動されたので、今日からは新しい先生。
若い女性の先生で、親しみやすい雰囲気だし、診察も丁寧で好印象。
問診も「変わりはないですか?」とか「何か不安なことはないですか?」と優しく聞いてくれた。特になかったけど、今回の蜂窩織炎のことは報告をしておいた。
今までの触診は椅子に座ったままフニョフニョって感じだったけど、今度の先生は寝台にちゃんと横になって、胸から腋窩リンパとしっかり診てくれた。問題なし👌
いつも通りホルモン療法の「ノルバデックス」を3カ月分処方していただき診察終了。

次の漢方外来も少しの待ち時間で診てもらえた。
こちらでも蜂窩織炎のことを報告。
脈をとってもらい、今日は特にお話もなく、ホルモン療法副作用であるホットフラッシュ対策の「温泉飲」を3か月分処方していただいて診察終了。

会計もさほど待たずに終了。
病院内パン屋さんのイートインでちょっと休憩した。チョコクロおいしい

明朝のパンをゲットして帰宅した。
次回の診察はまた3カ月後(@^^)/~~~
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外に蜂窩織炎も診察してもらえた

2020-05-12 16:55:00 | リンパ浮腫
7月にリンパ浮腫治療のための手術を予定している。
昨日はそのための術前検査、診察、入院手続きがあった。
先週金曜日からの蜂窩織炎で熱がなかなか下がらなかったので、病院入り口の検温を突破できるか心配だった。
家を出る前の体温は37度1分。一応ロキソニンを飲んでおいた。
ドキドキしながら非接触型の体温計で検温してもらったところ、「36度でーす」と。
えー?それはちょっとないんじゃない?と思ったけど、ま、良かった良かった。
というわけで、無事に術前検査をすませてきましたよ

検査の後に形成外科の診察があったんだけど、腕をひとめ見た主治医が、「なんですか、これ」(笑) 「いやー、先週の金曜に蜂窩織炎になっちゃって熱も39度2分出て大変だったんですよー。えへへー」から始まり、これまでの経緯を聞いてくださった。「ふんふん。汚い手で掻いちゃったんですね」って、何よそれ。汚いって。思っても言わないよね、普通。この先生は毎度毎度それってどうよ?という失礼(?)発言が飛び出してけっこう笑える
触診をして、張っている具合や熱さもよく診てくださって、張りも熱もまだあるので抗生剤が処方された。
もともと1週間分の手持ちの抗生剤があり、先週金曜日から飲み始めた。
今の腕の状態だと、それを飲み切ってもまだ追加で飲んだほうがいいそうだ。
目安は腕組みをするように両方の上腕を同時に触った時に、両腕の熱さが同じに感じるまで。
今回の蜂窩織炎では受診はしないつもりだったけど、思いがけずおまけで診察をしてもらえた。ありがたやありがたや

昨日の腕はこんな感じ👇

前日から比べると、皮膚の本来の色に戻ったところもあるし、腫れも少し落ち着いた。

検査、診察、入院手続きが終わり、病院を出たらもう午後3時半を回っていた。疲れたー。お腹すいたー。喉乾いたー。あちぃー
昨日の横浜は27度まで気温が上がった
暑いー!暑いー!やばーい!熱中症になっちゃうー!水分水分!

水分補給しようと思ったら、ついうっかりガソリン補給しちゃったですよ
先週金曜日に蜂窩織炎になってから3日間も禁酒したんだからいいよネ。
いいともいいとも! 蜂窩織炎ほぼ治ったお祝いのひとりカンパーイ!
そして、小腹がすいたのでおやつという名の酒の肴👇

柔らか青豆の温サラダとムール貝のガーリック焼き
開いているお店が全然無くて、サイゼリヤで手を打つかーと入ったけど、この2品+ビールのお会計が1000円でお釣りがきたですよ!すっげー!サイゼリヤえらいぞ! それに「安かろう悪かろう」ではなく高品質を保持してるところがまたえらいよね。 ただね、ビールはキンキンに冷えたガラスのジョッキで飲みたかったよ。プラスチックのジョッキだったのがちょい残念。でも、ま、こんなに安いんだから許す!(って、なんで上からよ) 

リンパ浮腫の手術に関する記録はまた後日~(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の蜂窩織炎では受診なし

2020-05-11 07:28:00 | リンパ浮腫
熱は37度台から動かなくなった。38度まであがらなくなったのはありがたい。
昨夜寝る前の検温では、36度9分に下がった。
午後には腕の痛み、熱感、全体的な赤みはだいぶ引いてきた。張り感はまだ残っている。


先週木曜の夜、弾性スリーブを脱いだ時に皮膚のポコポコと痒みに気付いた。その時は蜂窩織炎だと思わなかった。
翌金曜の起床時にも痒みはあったが、アレルギーの薬を飲んだだけで放置。
午前10時頃に熱が38度台に上がり、皮膚の赤みと痛みがあったため、蜂窩織炎かもと思い、抗生剤を飲んだ。
が、今回は抗生剤服用の判断が遅れたためか、たちまちお昼前くらいには39度2分まで熱が上がったしまった。
けっこうヘロヘロになってしまったので、病院に行く必要あるかも?と、夫が仕事を切り上げてお昼過ぎに帰ってきてくれた。
夫にかかりつけ医に電話をしてもらって、蜂窩織炎かもということ、今の状態、抗生剤を飲んだことを話して指示を仰いだ。かかりつけ医は「このご時世なので、お家で安静にして様子を見てください。ご家族のかた来てくれれば、解熱剤処方します」とのこと。「このご時世」って。たしかに(笑)
解熱剤は手持ちのロキソニンがあったので、それですませることにした。
あとは痛みと熱を持つ患部を氷で冷やして、ゆっくりと寝ていた

今朝の熱は36度9分。
体はかなり楽になった
今日はかかりつけ医のところとは別の病院で、術前検査、診察、入院手続きがあるので、取り敢えず入り口までは行ってみるつもり。その時に熱があったら、入り口の検温所で帰されると思うので。そしたらおとなしくあきらめよう
ではでは

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂窩織炎には早目の抗生剤を!

2020-05-10 08:39:00 | リンパ浮腫
昨日も一日寝ていたが、なかなか熱が下がらない。
一昨日は36度台の平熱近くまで下がったが、昨日は37度台までしか下がらず、解熱剤の効果がきれると38度5分くらいに上がってしまう。

私が寝込むと親鳥になる夫。またもや、お粥食べる?プリン食べる?イチゴ食べる?バナナもあるよと。ありがたや。おかげで寝込んでも太るワタシ。・・・と言いながら、今日は焼き芋を買ってきてもらおっ~と!🍠

いつもの蜂窩織炎の時には、「来た!」と思ったらすぐに抗生剤を飲むことにしている。
その時のために、常に抗生剤は1週間分処方してもらってある。
そのおかげでいつもかなりの軽症ですんでいる。
今回は、それが遅れた。
いつもの赤みと痛みが最初はあまりなく、最初は痒みから始まった。
痒くて掻いたのが悪かったのか、蜂窩織炎のひとつの症状が痒みだったのかわからないけれど。
痒かったので、取り敢えずアレルギーの薬を飲んで数時間放置したら、グングン熱が上がってきてしまった。
腕は付け根(ほとんど肩のあたり)から、全体的に赤くなってきた。

それからやっと抗生剤を飲んだので、いつもより対処が遅れてしまった。

困ったなぁ。今週は病院にも行かなくてはいけないのに。
病院の入り口で検温してるから、入れてもらえないかもしれないな。
術前検査なのに。どうしよう
とにかく今日も安静に努めるしかないよね
早く治りますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂窩織炎!(>o<")

2020-05-09 06:55:00 | リンパ浮腫
前の記事で「パワー充填!」なーんて書いたのに、昨日は蜂窩織炎で1日中寝込んだ。トホホ

なかなか熱が下がらなくて、一時は39度台まであがって朦朧。体中痛いし
頭はガンガンするし、ホントに辛かったよー
解熱剤を使って、夜には平熱近くまで下がった。
なんでかなー。免疫落ちてたのかなー。へこむわー。
今日もまだ腕が痛むので、引き続き冷やしておとなしくしてるなり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいものでパワー充填!

2020-05-08 05:13:00 | 食べ歩き
久し振りに食べ歩き記事

応援したい近所のお店「さるちゃん」は、「和食とベトナム料理が出会う店」🍗
武漢ウィルスのせいで閉店なんてイヤだー!と思っていたが、ここのところ開いていない日もあるなぁと、気にかかっていた。
よし!これは応援に行くか!ってことで、お店に行くチャンスをうかがっていた。
ある日の夕方、2階の窓から通りの向こうの「さるちゃん」に電気が付いていることを確認して、「今だ!」とササっと行って来た。

換気はばっちり!


お疲れちゃんの乾杯


お通し


バインセオ(ベトナムのお好み焼き)

ベトナム出身の美人な奥様がザクザクっとハサミでカットしてくれる。
具沢山でおいしそ~う!

葉っぱで巻いて食べますよ

魚醬のタレにつけてもいいし、甘くて辛いベトナムのチリソース「CHINーSU」をつけてもOK

2杯目はレモンサワー🍋


前回注文してお気に入りになったカインガーヌゥオンサー(手羽先レモングラス焼き)


〆は冷たいぶっかけうどんのハーフ

大根おろしを切らしているそうで、かわりに海老天をのせてくれた

他にも中華料理屋さん、インド料理屋さん、おでん屋さんと、応援したい近所のお店は色々とあるけれど、今は自粛でそんなに外食できないのが辛いところ。でも、またタイミングを見計らって応援に行くよ!テイクアウトもあるしね。お店の皆さんも頑張って~



地震速報が2日続けてギュイーンギュイーンと鳴ってびびったり、長い時間轟いていた雷にびっくりしたり
こんな時期にやめてよー。心配になるじゃーん
と思いながら、人間も猫も犬もグーグー寝ていた我が家でした
ま、何事もおきませんように。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ネイル(3月)

2020-05-07 07:08:00 | ネイル
春はやっぱりお花ネイル

世の中が暗い雰囲気になりがちなので、ネイルは明るく楽しく
ネイリストさんとのお喋りもリフレッシュになるしね。



先日の通院の際に看護師さんに聞いた話だが、武漢ウィルスについての電話対応が忙しいそうだ。感染したかも?と心配になったら、取り敢えずかかりつけ医のところに電話を、となる。その応対が大変らしい。
で、来院してもらうことになった際には、ほかの患者さんと重ならないように診療時間外に来院してもらうので、遅い時間までかかってしまうそうだ。
町のクリニックも大変なんだなぁ。
今週はメンクリと歯医者さんの予約が入っているが、どこも換気や消毒に気を配ってくれているので、安心して通院している。
医療従事者の皆さま、本当に本当にありがとうございます

来週も通院が続く。
7月にリンパ浮腫の手術を予定しているが、そのための術前検査が早くも来週に。でも、手術も微妙だよなー。 どうぞ延期になりませんように・・・
3カ月に1度のがんセンター通院もある。乳腺と漢方の診察。漢方の先生に次回の診察までに太った分の体重をもどしておくようにと言われたのに、自粛のストレス食い(なのか?それっていいわけじゃんね)で逆に増えちゃったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そうだ、京都 行こう。」その7 「銀閣寺」

2020-05-06 05:32:00 | ちょい旅

朝食後、部屋で少しゆっくりしてからのんびり出発。
けっこうな雨の中、ホテルのシャトルバスで京都駅へ。
荷物を駅のコインロッカーに預け、路線バスで銀閣寺へ。

雨のために写真はあまり撮らなかったけど、静かで落ち着いた雰囲気の中、存分にわびさびフィーリングを堪能してきた。


向月台


観音殿


御朱印もいただきましたよ


金閣寺と同様に入場券がお札。ありがたや~

雨で濡れてしわしわになっちゃったけど、大切に持ち帰りました。

この後は、「ラ・トゥール」というフレンチのレストランでランチ。
私の腰の具合もあまり良くなかったし雨も降っていたので、タクシーで移動した。
続きはまた~ (@^^)/~~~



先週の土曜日、2カ月に1度の内科クリニック通院があった。
喘息と甲状腺と血圧を診てもらっている。
今回は検査のために採血もあった。
またもや採血が手こずって2カ所目で成功したが、だいぶ時間がかかった。
抗がん剤治療をするまでは普通に採血できたのだが、抗がん剤で血管にダメージがあったらしく、毎回採血では苦労をするようになった。
それで先日はちょっと悲しい思いをした。
私の血管がダメダメなせいで面倒をかけてしまう看護師さんには本当に申し訳ないと思うのだが、採血の間ずっと(血管が)逃げる、見えない、細い、固いなどあれこれ言われ続けて、本当に泣きたくなったよ
看護師さんには、できたら力強く励ましてほしいものだよなぁ。
いや、看護師さんだけじゃなく、やっぱりネガティブなことばかり口にするのは良くないと思うんだよね。負のオーラを周りに撒き散らしてしまうから。その人自身もその中から抜け出せないしね。愚痴は控え目くらいがちょうどかな。
私もここのところ体調を崩しがちでちょっとマイナス気分になることもあったから、気を付けなくちゃ。「笑う門には福来たる」ってネ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーグルベリー中の胸はこんな感じ(脂肪注入による乳房再建)

2020-05-05 05:04:00 | 乳房再建(脂肪注入・ヌーグルベリー)
武漢ウィルスの影響で、先月に予定していた脂肪注入による乳房再建手術が今月に延期となった。
が、緊急事態宣言の延長で、手術もまたもや延期になりそう気がするー

手術の1カ月前から、ヌーグルベリーという体外式の乳房拡張装置を使うことにより、 皮膚を伸ばしたり血行を良くしたりする必要がある。(ヌーグルベリーについては、以前の記事に書いた。→ヌーグルベリーとは?(脂肪注入による乳房再建)

先月もヌーグルベリーを使用し手術の準備をしていたのだが、手術の10日前に延期の知らせがあり、準備が無駄になってしまった。

手術は今月末に延期され、それもまた延期になるのではと怪しいところではあるが、万が一手術が行われることもあるかもと思い、またもやヌーグルベリーで準備を始めた。

今日の記事は、これからヌーグルベリーでの脂肪注入をしようとする方のお役に立てるよう胸の写真もアップしますが、傷跡も写ってしまっているので、そういうのが苦手な方はスルーしてください。

ヌーグルベリーはこういう装置👇
カップと手動ポンプがシリコンのチューブでつながっている。


この👇ソフトリングをカップに装着して使うので、胸に直接触れるのはカップではなくこのリングになる。固いカップで胸が痛いということもないし、密着しやすくなる。

ただ、このソフトリング、2カ月も使うとへたってしまうので、買い替えが必要となる。1500円なり👛

仰向けになったときの胸を横から見るとこんな感じ👇
(ヌーグルベリー後に思いついて撮ったので、ちょっとリングのあとがあるけど

お腹と背中と太ももを使って作ったので、けっこうな傷ですね
最初の失敗の時には、半分くりぬいて皮膚がなくて肉が剥き出しで悲惨トホホだったけど、修正の手術を繰り返して、ここまでになりました

ソフトリングの溝にカップをあわせて胸に乗せたところ👇


この手動ポンプでシュコシュコシュコっとカップの中の空気を抜いて真空状態にする。


そうするとこんな感じに盛り上がる👇


こうして、胸の皮膚を伸ばして手術に備える。
40分を1日に2~3回。
カップに少しずつ空気が入ってしまうので、手動ポンプで時折シュコシュコシュコっと空気を抜く。そのため、40分間眠ったままではいられない。仕方がないので、スマホを見たり、タブレットでアニメを見たり。

ヌーグルベリー後はヒルドイドなどの保湿クリームでケアして終了。

この準備が無駄にならないといいのだけど・・・。また延期の連絡がくるんじゃないかと、ヒヤヒヤしてます



ダンナがゴールデンウィークで8連休中。
家のことやワンコさんの散歩など、色々と手伝ってもらえるのはいいんだけど、またもや生活リズムがグダグダに。
ただ、服薬だけはきちんとしていることと、睡眠時間を十分にとれていることで、体調のほうはまぁまぁOK
先週末は歯医者さんへの通院と内科クリニックへの通院、親戚へのマスク配達、日曜日はじじぃの様子を見に行って来た。1日中家から一歩も出ずに自粛(という名のマンガタイム)をしたいのに、意外と忙しい。
それに、いくら緊急事態宣言とか言ったって、主婦の忙しさは変わらんよ。むしろ忙しくなった人がほとんど。我が夫は在宅勤務ができずに出社しているが(電車通勤は禁止でマイカー通勤になったけど)、家にずーっと旦那さんやお子さんがいる人はさぞかし大変なことだろう。外に出られないから息抜きもできないし。家族の健康管理は主婦の仕事だけど、それが平時よりもハードになっているし。
私のようにろくに家事もしないダメダメ主婦でも、なんか追い立てられるようなせわしさを一丁前に感じている。
主婦の皆さま、明るい未来を信じてともに頑張って乗り切りましょー!
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする