いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

山形にて

2006年03月14日 | 仕事
仕事で行ってきました。
途中、大きな滝あるので、雪をかけ分けて見て来ました。
さすがに誰もいなかった・・・。

関山の大滝

私の足跡だけが点々と残っております。
お昼にラーメン食べようと思ったら、案の定行きたいと思った店は定休日私の背後に、定休霊が憑いているかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どたばた劇・・・

2006年03月12日 | くも膜下出血


↑入院していた頃の写真


先週の金曜日からどうも体調悪かったんですよ、それで会社も午前中休み。
午後も1時間半位机整理して早退しちゃった。

全然気力が無かった・・・

土曜の朝起きたら、朝から後頭部が痛かった、時々ある痛みなのでさして気にはしてなかった。
野球の応援行ったりしてるのだから、大丈夫だろ。

日曜の朝(今朝)起きたら昨日より痛くなっていた
えー信じられない

急に不安になったなんだろう?
切ったところ付近だから以前先生に神経の所を切ってるので痛くなったりしますよって昨年言ってたよな。
でも、昨日より痛い首動かすたびに痛みが走る

今週は先日の造影検査の発表あるけど、なんかそれまでほっておくと大変な事になる気がする・・・。

どーしよ。

とりあえず病院に行く事にした。
運転は、かみさん

すぐにCT撮影してもらい、問題ない事を確認した安心した。

先生に、そんな頭痛位でいちいち来ない出ってな感じで注意された。
でもさ、先生あなたには単なる頭痛かもしれないけど、本人は命にかかわる不安にかられてるんですよ。家出る時は万が一の事考えてるし、以前くも膜下出血した時の原因もわからなかったしね・・・。

別に冷やかしで行ったわけではないのですよ、万が一・・・その不安を取除いて欲しいって患者の希望もあるわけですよ。
その辺も含んだ説明をして欲しかったな・・・。


ちょっと言葉を補足すると、私が行ったのは脳神経外科で先生は外科医。
脳が大丈夫ならOKって所見ですかね。
痛みがどうあろうと、それは別の事っておっしゃいたかったのかな??

まぁお騒がせって事になるのでしょうが・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初デビュー

2006年03月11日 | 家族
今日は長男坊が野球の試合のデビューでしたといってもまだレギュラーではありません。
親に似て、起用じゃないんだよね私も小学校の時に野球を一時やってましたが・・・すぐに辞めました、球の扱いは下手です

その長男坊ですが最終回の代打で出ました。
結果は、フォアーボールで出塁しその後ヒットを味方が打ってくれて無事に生還しましたまぁまぁですかね。
今夜の晩御飯は野球談義に花が咲きそうです。

次男坊はと言うとグランドの遊具で一人遊んでおりました、滑り台で頭下にして空見ながら滑ったり、はたまた寝転がったり・・・あくまでマイペースです。

野球にはさして興味は無いですねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字バトン

2006年03月09日 | 思う事


タップさんから漢字バトンをいただきました。
辞書片手に・・・。


■1.バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?

「和」友達がたくさんいて、面倒見がよさそうな・・・気がします。

■2.前の人が指定した漢字に対して自分が持つイメージは?
【卑】…ズルイ
【猥】…ヒワイ。
【写】…写真(趣味です)
【真】…写「真」・・・これじゃつまんないね。
           そのものの本質、かな。  


■3.大切にしたい漢字を3つ

【幸】…みんな幸多かれ
     

【命】…授かった大切なもの


【妙】…夢がある気がします

■4.漢字のことをどう思う?
 
漢字好きです、特に時間ある時にゆっくり書くのがいいね。
書く時間がなかなかないけど・・・。

■5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください

【一期一会】…出会いを大事にしたいです。

【温故知新】…受け継がれてきた事を大事にして行きたいです。

【明鏡止水】…この状態でいたいといつも思っております。


■6.次の人に回す漢字を4つ

【翔】【猫】【和】【友】



■7.バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を。

どなたか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち物バトン

2006年03月09日 | 思う事
持ち物バトンあったのでやってみました。

●財布はどんなのを使ってますか?


黒の皮製の二つ折りです。


●携帯電話はどんなのを使ってますか?

個人:au W31Kの白
仕事:ウィルコム AH-K3001V


ちなみに番号は誕生日と同じ。


●使ってる携帯ストラップは?

スライム柄のビニール製
TOP写真の柄だね。

●手帳って持ってますか?

システム手帳、電子手帳 (E-700)

●バッグはどんなのを使ってますか?
 
B4が入るブリーフケース

●バッグの主な中身は?
 
目薬、テッシュ、MP3プレーヤー、携帯用AM/FMラジオ
予備名刺、印鑑、システム手帳、電子手帳、リップクリーム、1000円札2枚、LEDライト(笑)

●持ち歩いてないとダメ!! というものを3つあげましょう。
 
携帯、ハンカチ、名刺

●まわす人

どなたかどうぞ
 
バトンは MIXI ってサイトで流行っています、
見てみたい方いましたら紹介しましょうか。
結構楽しいところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼の見所

2006年03月08日 | お気に入り
以前から行って見たかった所、それは気仙沼市にある安波山(あんばさん)。
港が一望できます。




安波山


たまたま仕事で今日気仙沼いって時間が少しあって、天気がよかったこれは何としてみ見届けたい・・・という衝動にかられた

道がわかりずらくてねぇ・・・


結局、市役所に行って観光課の人に方に教えていただきました。


いい景色ですねぇ~また来て見たいものだ

そこで変わった物を発見しました





そかそか11月10日はよいトイレの日だそうです
当然使ってみました、崖に設置されてるんですよね、見晴らしは良いのですがちょっと落ち着きませんでした・・・。


用をたしながら思った事・・・ここに夜デートで来たら絶対恐いよ
うまく行く事うけあいです





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張

2006年03月07日 | 仕事
今日は復帰してドライブの記録作りました。
山形の鶴岡市って所までの出張です。
往復400キロちょっと一人で走りました~。



寂しい電話ボックス



けむる鳥海山



そそぐ陽射し


ところでね、途中食べたラーメンがとても美味しかったです会社出る時に鶴岡で一番美味しいラーメン店を検索し、絶対そこで食べると決意

仕事終わって、2時頃かな、さぁ行こうと思ったてプリントアウトしたペーパーに目をやった。
そうしたら・・・・【定休日:火曜日】

すごく悲しかった
私ね・・・なぜか行こうと思った店が定休日ってのが多いんですよ、いえ単にした調べしてないからなんですけどね・・・

でも、通りがかりの店に入ったら、美味しかったウンウン満足した(単純





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はさて。。。

2006年03月04日 | 思う事

今日はついさっきまで子供会の資源回収でした。
本来は子供達が台車等使って運ぶのだろうけど出して手伝った。
結構大仕事だね4回くらい愛車プレマシーで運びました。

これからちょっと買い物・・・になるのかな?
昨日のチラシに「緊急換金のため、大放出!」ってのが入ってきましたちょっと面白そうなので覗いてきます。
まがい物や、偽ブランドのもだと思うけど、掘り出し物も・・・ないかねぇ

写真は、ベランダのチューリップ。
滴に焦点あてたつもりが・・・残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任天堂DSライト

2006年03月02日 | 思う事
本日発売・・・だよね
買おうかなぁ・・・思案中です

昨日はでしたが、本日は温かい日差しが射しております・・・以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする