を観ました。実は私は大のヒュー・グラントのファンで(“そっち”の趣味はありませんのでご安心の程)、生まれ変わったらヒュー・グラントのようになりたいと願っています。ワイドスプレッドのシャツのボタンを二つあけでだらしなく見えないのはヒュー・グラントくらいではないのでしょうか。クール・ビズとかいって、ノータイでシャツを着る日本人のおじさんの大多数はだらしなく見えます、私も含めて。彼は私にとっての見本です。結構彼の出演作は観ているのですが、最近のヒューはコメディ・タッチものに立て続けに出演しており、「ノッティングヒルの恋人」以後、路線を変えたんでしょうが、今回も頭を空っぽにして気楽に楽しめる映画になってます。結局、デートみたいになってしまいましたが、最初のGWに山にいけなかったのが響いて何もしないGWですが、たまにはこんなんでもいいでしょう。
5月4日(金)
息子がママの実家に行きたいと言っているので電車で連れて行き、私とママの二人で母の日のプレゼントを買う事にしました。で、折角新宿まで来たので原宿のICIにもう一度行ってきました。アスファルトから人が溢れ出て来るのではないかと思うくらい表参道は混んでいて、GWは東京は閑散とするなんていうのはもう昔の話ですね。表参道ヒルズでは、BISTY’Sという、プリペイドカードを購入してワインをテイスティングしながら食事も楽しめるという店に入り(といっても20mlで300円とかするもんだから、チョロチョロッとしか飲めなかったけど)、チーズとワインを楽しみました。
新宿に戻り、無事プレゼントを買って、息子は実家で夕食を済ませると言う事だったので、映画を観ようという話になりました。キャメロン・ディアスとジュード・ロウが出ている「ホリディ」が観たいとママは言いましたが新宿ではもうやっておらず(私は飛行機の中で観ました。いい映画でした。ジュード・ロウのファンにはたまらない映画でしょう)、結局二人で・・・・
息子がママの実家に行きたいと言っているので電車で連れて行き、私とママの二人で母の日のプレゼントを買う事にしました。で、折角新宿まで来たので原宿のICIにもう一度行ってきました。アスファルトから人が溢れ出て来るのではないかと思うくらい表参道は混んでいて、GWは東京は閑散とするなんていうのはもう昔の話ですね。表参道ヒルズでは、BISTY’Sという、プリペイドカードを購入してワインをテイスティングしながら食事も楽しめるという店に入り(といっても20mlで300円とかするもんだから、チョロチョロッとしか飲めなかったけど)、チーズとワインを楽しみました。
新宿に戻り、無事プレゼントを買って、息子は実家で夕食を済ませると言う事だったので、映画を観ようという話になりました。キャメロン・ディアスとジュード・ロウが出ている「ホリディ」が観たいとママは言いましたが新宿ではもうやっておらず(私は飛行機の中で観ました。いい映画でした。ジュード・ロウのファンにはたまらない映画でしょう)、結局二人で・・・・