5月19日(土)天気:微妙
ハイキングクラブで物見山・日和田山に行きました。天気は良くないという予報は、みんなの念力(ユリゲラーって小学生知ってるかな?)で雨は降りませんでした。我々が電車で移動している間に、地元では大雨だったそうです。みんなの日頃の行いが良かったんだっ!!
巾着田・日和田山というのは私が小学校・・3年生の時の遠足で行った記憶があります。今回は80人近い参加者で、大グループの楽しいハイキングでした。今回は、新一年生や低学年も楽しめるよう、非常になだらかな山でした。今回のメインは川原でのバーベキュー。フランクフルトやマシュマロを焼いて食べて、みんな楽しそうでした。皆さんご苦労様でした。反省会で、飲みすぎたのでしょうか、いきなりバッテリーが切れ、気がついたら寝床に入っていました。
今日は授業参観日。3時間目くらいからカレーの香りが立ち込めてました。学校給食食べたいなぁ。
・・えー、速報です。アウェイのFマリノス戦は、福西の一発で0-1で勝利です。行きたかったなあ、日産スタジアム。これで連勝のFC東京。次節も頑張れ!!
ハイキングクラブで物見山・日和田山に行きました。天気は良くないという予報は、みんなの念力(ユリゲラーって小学生知ってるかな?)で雨は降りませんでした。我々が電車で移動している間に、地元では大雨だったそうです。みんなの日頃の行いが良かったんだっ!!
巾着田・日和田山というのは私が小学校・・3年生の時の遠足で行った記憶があります。今回は80人近い参加者で、大グループの楽しいハイキングでした。今回は、新一年生や低学年も楽しめるよう、非常になだらかな山でした。今回のメインは川原でのバーベキュー。フランクフルトやマシュマロを焼いて食べて、みんな楽しそうでした。皆さんご苦労様でした。反省会で、飲みすぎたのでしょうか、いきなりバッテリーが切れ、気がついたら寝床に入っていました。
今日は授業参観日。3時間目くらいからカレーの香りが立ち込めてました。学校給食食べたいなぁ。
・・えー、速報です。アウェイのFマリノス戦は、福西の一発で0-1で勝利です。行きたかったなあ、日産スタジアム。これで連勝のFC東京。次節も頑張れ!!