8月7日(火曜)
徳島に来ています。
東京駅も新幹線も、ちびっことその家族で溢れています。
前にも書いたかも知れませんが、
子供の頃は、夏休みの旅行といえば車で
両親の実家である茨城と千葉でしたから、
こんな混んでいる交通機関でなんでわざわざ遠くまで、
なんて思っていました。
もちろんそういう経験が無いものですから分かるはずもないのですが。
来週、阿波おどりらしいのですが、駅前を浴衣姿で歩く人が多く、
既に阿波おどりモード満載です。
こういう雰囲気を味わうと、
混んでいる電車に乗ってでも生まれ故郷に帰省したいという方々の気持ちが、
後れ馳せながら分かるような気がします。
故郷は遠くにありて想うもの
ですね。