ISさんの御実家がある上越市は
なんと言っても、上杉謙信。
謙信が住んでいた春日山城址にある
春日山神社へ。
境内にのびる階段を駆け上がったのがいけなかった。
その後、汗びっしょりに。
春日山神社で無事の登山のお礼をし、
謙信を見上げながら、本丸へ。
その後、謙信が7歳から14歳までを過ごした林泉寺に向かい、
林泉寺ってここだねって確認し(笑)、
ISさんの実家に向かったのでした。
御実家では、ISさんの御両親が
突然の、そしてきわめてラフな格好の我々を
歓待して下さって、心から美味しい御馳走を
堪能させて戴きました。
昨日の旅館の食事、そしてISさんの御実家での食事
1か月間、糖質制限ダイエットを
続けていた私の体への
御褒美にしました。
みんなでこういう楽しい食事の日に
食べる事が出来て幸せでした。
お父様、お母様、本当に有難うございました。
8月14日(火曜)
朝食もしっかり食べさせて戴き、
その割には余韻に浸るわけでもなく
ISさんの実家をあとにし、
近くにある鮮魚市場に足を運びました。
その後、渋滞になる前の高速に乗って
途中、横川のインターに停まりながら
最後まで渋滞に巻き込まれることなく
無事に帰る事が出来ました。
今回は、直前での進路変更となりましたが、
当初からのメンバーが欠けることなく
参加できたことはよかったと思います。
結局一日の山行でしたが、
中身が濃かった分、思い出の深い山となりました。
でも来年の夏は縦走をしてみたいですね。
みなさん、有難うございました。
言葉で表すのは難しいのですが、
距離感がとれていて
その上で連帯感もある、
このハイキングクラブが
長く続いて欲しいなと思いました。