HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

夏来たりなば、秋遠からじ

2014年08月19日 | Weblog

8月19日(火曜)

考えてみると、今年の夏は蝉時雨と云えるような蝉の声を

例年より聞いていないような気がします。

そして、汗だく人間は汗だく人間なりに、

夏がもうピークを過ぎていることを肌で感じているのです。


お盆を過ぎれば、猛暑だの酷暑だのと呼ばれていた日々が、

残暑という呼び方にとってかわったりするわけで、

やはり季節に関する呼び名が多いと云われている我が国は、

季節を人生になぞらえやすいバックグラウンドがあるんだろうなあ、

と思う今日この頃です。


気がつけば新宿のユニクロがダウンジャケットを販売し始め、

地下鉄の車内には秋色ビールの広告が。


そんな事を考えている車内の傍らで、

どこぞのチビッコ達がナチュラルハイの面持ちで

『ダメよ~、ダメダメっ』

を連呼しあっています。

子供はまだ夏です(笑)。

でも、夏は夏を最後まで楽しまないといけないね。

『ナツよ~、ナツナツっ』

‥‥やっぱり、趣もへったくれもなかった(笑)。

コメント

余韻

2014年08月19日 | Weblog

8月18日(月曜)

久し振りに、朝、新宿から赤坂見附までウォーキング。

迎賓館に差し掛かる頃には、1人どしゃ降り状態でしたが(笑)。

ポロシャツも大変な事に。


帰りも、なんだか歩いて帰りたい気分でしたので帰りましたが、

新宿御苑辺りでは既に1人集中豪雨状態。私だけ濡れている。


昨日のBBQで、

川遊びをしてたりトイレに連れていったりした時に、

チビッコがごく自然に手を繋いでくる事に、

うまく言葉に出来ないんだけれど、

久しく忘れていた

『無意識に信頼されている感触』

を思い出したのでした。

心のどこかで、その余韻が残っています。

もう息子と手を繋ぐ機会と言ったら、

私を介護してくれる時かも知れませんが(笑)。

コメント