6月17日(木)
”Yasegram”という無料アプリをひょんな事から見つけて以来、
毎朝、体重と体脂肪率を入力しております。
お医者さんに提出しなければいけないので、
食前血糖値を何年も前から毎朝測定していましたし、
食事指導もありましたので、同様に毎食食べたものはノートにつけてます。
体重も体脂肪率も同様にチェックしていましたが、
このアプリは、ただ毎日体重と体脂肪率を入力するだけですので
スマホ音痴な私はとても楽なのですが、何より毎日、毎週、毎月の変化が
折れ線グラフで表示されるというのが、抑止力になるだけでなく
モチベーションにもなります。

このアプリを始めたのは去年の8月半ばで、その時の体重が81.0kgでしたから、
徐々に徐々にではあるものの緩やかな下降線をたどれております。
また、近所のジムにも行ってはいるものの、
毎日行くというほどではありません。
無論、義務にしてしまうと駄目な自分を責めてしまうので、
気分が乗らない時には無理しません(という如何にもよくある大人な言い訳)。
日中に行けないので、私は17:00~閉館までのナイト会員というカテゴリーなのですが、
夕飯食べて落ち着いてから行くとなると、どうしても21時頃になってしまいます。
この時間になると、頭の中で天使と悪魔が行くのいかないのと戦っております。
当初はプール一辺倒でしたが、レーンが狭いこともあって、
最近はもっぱらハムスターのごとくランニングマシーンで
インターバルのランニングとウォーキングをしていますが、
週に一回はスタジオに参加して、周りのみんなからワンテンポ遅れながらもやってます。
昨晩も行こうかどうか葛藤しながら結局行ったのですが、
行ってみると、コロナ禍で人数制限しているスタジオプログラムが空いていたので、
初めてのプログラムだから気分転換にもなるかもと体験してみました。
ステップを利用しながら体感を鍛えるみたいな45分のコースでしたので、
軽い気持ちで入ったのですが、案の定、序盤は体の動かし方のレクチャーで
この程度なら、と甘く見ていたのですが、徐々に足を拡げたストレッチも増えてきて、
終わってみたらカクカク星人でした。
家に帰ったら、内腿の筋やおしりの奥の筋も痛くなってきて閉口しました。
(家に帰ってステップの事を昇降台と言ったら今時そんな言い方ジムではしないと
一刀両断され、心も折れました)
でも考えてみれば、元々体が異常に硬く、立位体前屈で床に指先が付く可能性が
皆無な私にとって、柔軟運動もせずただウォーキングや、ハムスターのまねごとをしても、
体にはあまり効いていないかもなあと思った次第。体重落とすだけでは意味がないのですね。
お陰で、朝起きて体も起こせず。
長々と書き連ねましたが、何が言いたかったと言えば
”昨日はとても辛かった”という事だけです(笑)。
”Yasegram”という無料アプリをひょんな事から見つけて以来、
毎朝、体重と体脂肪率を入力しております。
お医者さんに提出しなければいけないので、
食前血糖値を何年も前から毎朝測定していましたし、
食事指導もありましたので、同様に毎食食べたものはノートにつけてます。
体重も体脂肪率も同様にチェックしていましたが、
このアプリは、ただ毎日体重と体脂肪率を入力するだけですので
スマホ音痴な私はとても楽なのですが、何より毎日、毎週、毎月の変化が
折れ線グラフで表示されるというのが、抑止力になるだけでなく
モチベーションにもなります。

このアプリを始めたのは去年の8月半ばで、その時の体重が81.0kgでしたから、
徐々に徐々にではあるものの緩やかな下降線をたどれております。
また、近所のジムにも行ってはいるものの、
毎日行くというほどではありません。
無論、義務にしてしまうと駄目な自分を責めてしまうので、
気分が乗らない時には無理しません(という如何にもよくある大人な言い訳)。
日中に行けないので、私は17:00~閉館までのナイト会員というカテゴリーなのですが、
夕飯食べて落ち着いてから行くとなると、どうしても21時頃になってしまいます。
この時間になると、頭の中で天使と悪魔が行くのいかないのと戦っております。
当初はプール一辺倒でしたが、レーンが狭いこともあって、
最近はもっぱらハムスターのごとくランニングマシーンで
インターバルのランニングとウォーキングをしていますが、
週に一回はスタジオに参加して、周りのみんなからワンテンポ遅れながらもやってます。
昨晩も行こうかどうか葛藤しながら結局行ったのですが、
行ってみると、コロナ禍で人数制限しているスタジオプログラムが空いていたので、
初めてのプログラムだから気分転換にもなるかもと体験してみました。
ステップを利用しながら体感を鍛えるみたいな45分のコースでしたので、
軽い気持ちで入ったのですが、案の定、序盤は体の動かし方のレクチャーで
この程度なら、と甘く見ていたのですが、徐々に足を拡げたストレッチも増えてきて、
終わってみたらカクカク星人でした。
家に帰ったら、内腿の筋やおしりの奥の筋も痛くなってきて閉口しました。
(家に帰ってステップの事を昇降台と言ったら今時そんな言い方ジムではしないと
一刀両断され、心も折れました)
でも考えてみれば、元々体が異常に硬く、立位体前屈で床に指先が付く可能性が
皆無な私にとって、柔軟運動もせずただウォーキングや、ハムスターのまねごとをしても、
体にはあまり効いていないかもなあと思った次第。体重落とすだけでは意味がないのですね。
お陰で、朝起きて体も起こせず。
長々と書き連ねましたが、何が言いたかったと言えば
”昨日はとても辛かった”という事だけです(笑)。