無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

続・世界スカウトジャンボリー

2015-08-12 22:30:26 | 山口

世界スカウトジャンボリーの会場のそば、山口市阿知須の道の駅きららあじす~。

 

イタリア~。

USA~。

こんなに国際的な道の駅がほかにあるでしょう~!?

テントサイトは道の駅の裏側~。

 

遠く、火の山連峰の山々~!

 

 

150か国から、各国の国旗~。

右、スカウト旗~。

野営テント~。

国ごとにまとまって~。

色とりどり~。

で、やまぐちジャンボリーフェスタの最終日は、やまぐちナイト。

 

やまぐちナイトのステージイベント~。

和太鼓演奏、「鼓波会」~。

 

いまはCAPなど帽子の種類もいろいろ、昔はこのハットがオーソドックスだったので懐かしい~!

 

 

陸上自衛隊山口駐屯地、山口県警、山口市消防の合同音楽隊から、パレードがスタート~。

世界のスカウトによるパレード~。

メキシコ~。

 

ダンスも披露~。

 

バングラデシュ~。

衣装の鮮やかなインドネシア~。

 

各国それぞれに~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各国のスカウトたちです~。

さながら山口は国際都市に~。

 

世界スカウトジャンボリーオフィシャルサポーターの「山口活性学園」ライブ~。

 

 

 

 

 

そして、下関出身の盲目のギタリスト「田川ヒロアキ」氏のライブ~。

初めて聴きましたがすごすぎる、感動~!

外国からのスカウトさんも思わず写真撮影~!

 

というわけで、世界ジャンボリーも終了~。

台風も来なかったし、事故や大きな問題も無かったようで本当によかった~!

お世話をされた関係者の皆さん、たいへんお疲れさま。

終わってしまうとちょっぴりさみしい気分~!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界スカウトジャンボリー

2015-08-09 00:11:48 | 山口

世界スカウトジャンボリーのイベント、やまぐちジャンボリーフェスタ~。

山口県民の参加は無料です~。

実は、小学生のころボーイスカウトに入ってたので、とっても懐かしいし興味深い~。

スカウトのとき行けなかった世界ジャンボリー、山口にやってきたのでした~!

 

もちろん国内からも多くのひとがやって来た~。

 

 

 

 

150の国から3万4千人が参加~、ものすごい人です。

 

 

 

 

 

 

宇部市の日の山~。

 

きららドーム~。

 

 

太陽の丘~。Tシャツにオーストラリアの文字。

 

周防大橋、テントサイトなどを一望~。

 

 

 

 

 

 

帽子がかわいい~。

アジアからも~。

 

おっ!モンベル~。

きららドーム~。

ステージイベント~。

竹馬~。

琴、山大生(右)が活躍~。

しぶいっ~。

 

Ymaguchi~、世界へ知名度アップ。

 

山口は国際都市に~。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする