気がつけば山口盆地の紅葉も、いつの間にか終盤をむかえている。
ここは、大内氏ゆかりの龍福寺の参道~。
大内氏の家紋、大内菱~。
重要文化財の龍福寺本堂~。
参道を振り返る~。
青空と黄色いイチョウのコントラストが望ましいが~。
つぎは亀山公園~。
紅葉はまだまだイケそうだ~。
亀山公園のシンボル、山口サビエル記念聖堂~。
ザビエルと濁らないのが山口流~。
晴れたり曇ったりで思うように光が来ない~。
今日はサビエル聖堂で結婚式があるもよう~。
フランシスコ・サビエル(左)が山口で布教したことを記念して建てられたのがサビエル記念聖堂~。
ちなみに12月、山口市はクリスマス市になります~。こちらでどうぞ
やっぱり山口盆地の紅葉、まだまだイケる~!?