無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

一陽来復

2024-12-21 16:42:08 | 日記

昨日、ブレブレのオシドリ画像をupしたばかりですが、

本日はかつて1年で1番太陽の力が弱まる日とされた冬至です

 

明日からは少しずつ太陽の力が強くなるとして、

冬至を陰が極まり陽に転じる日「一陽来復」と呼んだそう

 

冬至になると注目されるもののひとつがカボチャです

かつて休耕田に植えたことがありますが、

いっさい手をかけないぐうたら放置栽培の結果、

気がついてみると雑草に負けて消えていました(笑)

 

それからカボチャは諦めてイモを植えてみました

あいかわらずの放置栽培にもかかわらず、

サツマイモはそれなりに収穫できます

 

雨が降ったり用事があったりでなかなかタイミングが合わず、

今年は冬至前日の昨日になってやっと芋掘りをしました

短い秋は猛暑のため溜まった草刈作業にも追われたためです

(まだ全て終わってませんが~)

 

放置栽培とはいえ猛暑中の水やりだけは忘れずに行いました

ただ、暑過ぎて腐ったという話しも聞いていたので、

おそるおそる、半信半疑で掘りました

すると、なんということでしょう~♪

立派な紅はるかが成っているではあ~りませんかっ!

しかも、昨年のものより立派な感じがします

ただ、暑さのせいか?土深く潜っているので、

何本かは途中で折れてしまいました(笑)

 

1畳程度の畑の半分も掘ってませんが腰痛のため中止

残りは日を改めて掘りたいと思います

じっくり畑でねかせた?サツマイモ、

きっと甘いに違いありません

 

食材として使いますが、やはり紅はるかは焼き芋が一番

黒いアルミホイルに濡れた新聞紙とともにくるんで、

トースターでチンしたいと思います~♫

 

ちなみに、庭の柚子の木が枯れてしまい今年の柚子湯は断念~

柚子湯も一陽来復に由来するようですが、

バスクリンでなんとか寒い冬を乗り切りたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終活の話し

2024-11-25 19:17:39 | 日記

終活に勤しむ昨今ですが、新聞広告で人形供養祭をみつけました

宗教家による供養のあとお焚き上げをするということで、

気になっていた日本人形やフランス人形を持参しました

供養料は2千円とありましたが、JAの組合員は無料とのことで助かりました

そういえば、ガソリンスタンドはJA-SSをいつも利用してますが、

組合員も一般の人と同じガソリン料金で割引がないのはいささか不満~!

JA組合員なのが、今回初めて報われた気がしました~(笑)

終活との考えで行った人形供養でしたが、

人形の魂を鎮めて供養するということで心も安らかになり、

これまで人形があった空間が広がりスッキリするなど、いいイベントでした

終活とは今をよりよく生きることだそうですが、まさに気持ちが少し楽になりました

昨年入院した時、家族が困らないよう伝言ノートを作りましたが、

まだまだやるべき終活は山積みの状態です~♪

タワーも処分しなければなりませんし‥‥(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式の話し

2024-11-17 22:13:10 | 日記

我が妹の子ども、つまり甥の結婚式に参列しました

結婚式は何年ぶりでしょうか、ほんとに久しぶりです

現役の頃は職場関係の結婚式によく参列してましたが、

リタイアもしたことだし結婚式自体もやらなくなりましたからね~♪

長いブランクからの結婚式と披露宴はちょっとした緊張感~!

それでもかつての式とは様子も変わり楽しく過ごせました

出席者に楽しんでもらおうという新郎新婦の計らいや数々の演出、

なかなか手がこんでいて準備もたいへんだっただろうと思います

 

一緒に鍋をつついた小さい頃とは見違えるように立派になった新郎、

頼もしくもあり嬉しくもありました

本人もとても嬉しそうで、こちらも幸せな気分になりました

 

また、新郎の母たる妹の元気な姿をみてひと安心~♪

妹は大病して何度も手術をくり返しましたが気丈に病気を克服し、

子どもの結婚式に普通に出席できる元気を取り戻しました

きっとその喜びをかみしめているだろう、と思うと胸が熱くなりました

 

披露宴を支えるスタッフの皆さんがきびきび動く姿も気持ちいい~♪

とりわけ、皆さんが参列者より大きな拍手で祝福ムードを高めている姿は、

営業とはいえ素直にほほえましく心地よい

 

こうした皆さんたちのためにもみんなもっと結婚式をやるべきです(笑)

ちなみに、とある調査ではブライダル産業の経済波及効果や雇用効果は、

かなり高いとの結果も出ており地域活性化にもつながるのでは~

これで結婚式に出席するのも最後かも!?

なんて思いながらいまどきの結婚式を楽しみました

呼んでくれてありがとう~!

仲良く末永くお幸せに~♫

 

P.S. この老いぼれもたくさん写真を撮ってもらいましたが、

遺影に使えるものがあるかしらん~(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンチンクリ

2024-10-18 18:35:26 | 日記

田舎者にとって嬉しい味覚の秋が来ました

とはいえ山で松茸が採れたのは今は昔の物語~

米や柿や栗でさえ自給自足とはいかなくなって、

中途半端な田舎になってしまいました(笑)

 

秋はなんでも美味しい季節ですが栗は外せません~♪

毎年鍋で茹でていますが簡単にできないものかと、

ネットを参考にして電子レンジでチンしてみました

 

栗はいつもどおり1晩水につけてキレイに洗います

ポイントは包丁で切れ目をいれること~!

切れ目が不十分だと加熱中に爆発します

わざと実験したわけではありませんが1個はじけました(笑)

(ラップのおかげで飛び散ることなく無事でした)

 

切れ目を入れた栗とひたひたの水を耐熱容器に入れ、

やんわりとラップをかけてレンチンします

ただ、大量に茹でる時は鍋が無難、せいぜい10個超くらいです

 

所要時間は500Wで5~7分くらいですが粒の大きさや量で変わります

時々様子をみながらレンチンを繰り返します

切れ目が割れて栗独特の匂いがしてきたらできあがり~♫

 

3度やってみた結果、チンが長過ぎるとパサパサした感じです

出来上がりのタイミングの見極めが少々難しいかな~!?

それでも少量の場合は手軽で簡単にでき、

切れ目もあって食べやすいかも~♪

信じるか信じないか、やるかやらないかは貴方次第です~(笑)

 

ちなみに、昨晩はスーパームーンとか~

地球から最も近い位置に月があり今年一番の大きな満月になるとのこと

早い時間は雲が多かったのですが、午後10時半に外へ出てみると~

おおっ!見えた、のですが高く上がってしまい大きさは感じられません

とりあえず手持ちで撮ってみました(トリミングしてます)

ついでに手持ちで金星??も撮ってみました

おわかりいただけただろうか~☆彡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒露のころ

2024-10-08 21:06:34 | 日記

きょう10月8日から24節季の寒露とTVで言ってました

今年は遅く咲いた彼岸花、寒露でも観られるとはきっと珍しいことなんでしょう~!?

稲刈りを終えた田んぼの株からは青い穂が出ていますが、

秋の恵みを神に感謝する神嘗祭は寒露の時期に行われるそうです

アキノキリンソウも咲き始めました

ちなみに、寒露とは草木に冷たい露が下りる時期とのこと

冬の渡り鳥もやって来る頃のようで期待したいですね~

 

そして、今日は昨年、谷村新司さんが亡くなられた日

【谷村新司「昴ーすばるー」】

改めて、谷村さんが歌ってこその昴だと感じました~♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする