無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

防府・毛利邸の紅葉

2024-12-13 14:12:37 | 風景

防府市の毛利邸へ寄ってみました

表門の表

表門の裏(笑)

紅葉まっさかり~!

モミジが美しい

青もいいですね

赤、青、黄色のコラボ

ただ微妙な色の違いをカメラで再現するのは難しい~!

帰宅して確認すると単調な色にガッカリ

まあ、人間の眼が優れているということでしょうか~

再現できないもどかしさ~!

というわけで、あえて青い葉を入れてみました

これなら色の違いは明らか(笑)

すでに落葉も始まってます

いまが見頃~!

青空に映え~

時間もないので毛利氏庭園はパス

有料の庭園へは入りませんでしたが十分楽しめました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府・芳松庵の紅葉

2024-12-12 20:34:12 | 風景

防府市の防府天満宮へ紅葉を観に行きました

参道に巳年のチェーンソーアート

その近くに紅葉の名所があります

芳松庵です

見事なモミジ

すでに散り始めています

大量の落ち葉、ちょっと遅かったかな(笑)

落ちたモミジも綺麗です

下ばかり見て歩く(笑)

名残りのモミジも十分残ってますね

日差しに映える庭~♪

池にも落ち葉、鯉も紅葉!?

癒されます~♪

抹茶をいただくこともできます

芳松庵を出ると参道にジョウビタキ

天満宮御神木

防府天満宮境内にはサギ

ちなみに、芳松庵は菅原道真ゆかりの茶室です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長府城下町

2024-11-24 17:43:36 | 風景

下関市長府のカフェのあとは、城下町長府を散策します

まずは功山寺山門、紅葉はまだですね

境内マップ

国宝の仏殿

幕末、高杉晋作はここで挙兵し長州藩は倒幕へと向かった

次に城下町の風情が残る古江小路を歩く

ここも色づき始め~

全体的にはまだ青いですね

江戸から昭和へワープ(笑)

最後は紅葉ではありませんが、彦島まで車を走らせ響灘を眺めます

対岸は北九州市の工業地帯

左手に八幡の皿倉山が見えます

六連島(右)

工場群夕景

あらま、お日さまはいきなり雲の中へ隠れてしまいました

工場群夜景

ちなみに、彦島老の山公園駐車場から430MHzFMで2局QSOいただきました~♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長府庭園の紅葉

2024-11-22 23:08:50 | 風景

下関市の長府庭園のつづき~

カエデは色づき始め

紅葉本番はこれからですね

それでもあちこちにプチ紅葉

それなりに楽しめますね~

緑が多いですね

このあたりは結構すすんでます

しっとりツワブキ

見頃です

緑と赤のコラボ(笑)

ちょっとだけ紅い

茶室の門

ホトトギス

蔵には売店もあります

ぐるっと回って戻ってきました

池泉回遊式日本庭園

癒しの庭にて楽しく散策~♪

また、こうよう~(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タデ原湿原散策

2024-11-12 13:05:41 | 風景

長者原のタデ原湿原、牧ノ戸峠とともにくじゅうの絶景ポイント

山野草の時期は終わってススキ原、ここも秋吉台のように野焼きによって維持されている

夏の草原の主役ヒゴタイもススキの陰にひっそり

木道が整備されているおかげでのんびり散策できます

ラムサール条約による保全、そして人々の利用や学習をめざす湿原です

三俣山と指山、前日登った星生山(右)も見えます

星生山の左手には山頂からも見えた硫黄山

快晴で硫黄山からの噴煙もよく見えます

タデ原湿原を形成する白水川に架かる橋

橋を渡って長者原から

長者原の登山口

ここからの三俣山も美しい

レストハウスやまなみ前からビジターセンター(左)、三俣山、硫黄山など

レストハウス周辺も紅葉がキレイです

花より団子?プリンソフトをいただきます(昼食はこれだけですー笑)

タデ原湿原周辺で十分満喫できたので、合頭山と猟師山は次回のお楽しみにしました

こののどかな風景をみていると帰る気になれませんね~(笑)

さて、こちらは由布院のスーパー駐車場、由布岳が見えますがガスってます

由布院ICから高速に入る前にガソリンを補給するため由布院のまちへ

なんと182円/ℓなので必要最小限の7ℓだけ入れました、観光地価格なのでしょうね!

それにしても湯布院のメインストリートはアジアほか外国人観光客などで大混雑、

行きたいカフェもありましたが寄り着くことも無理と断念~!

 

代わりに地元のスーパーへ、特産品を安く買うのにはおすすめの場所

その土地ならでは独特の惣菜なんかもお土産になります

それでは、くじゅう登山たびはこれでおしまい~♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする