釣鐘人参 2020-08-13 08:12:39 | 花 ツリガネニンジンの花が咲いていました。ひょろひょろっと伸びた茎に、小さな釣り鐘がぶら下がっています。下からのぞき込んで見ました。写真を撮りやすい花を探していたら、カタツムリを発見しました。
蔓穂 2020-08-12 08:55:12 | 花 暑い季節の花、ツルボが咲き始めました。まとまって咲いていました。夏の陽射しに紫色の花です。花にはミツバチも集まってきていました。別の花には、ちいさなセセリチョウです。
霜柱の花 2020-08-10 08:21:52 | 花 シモバシラの白い花が咲いていました。シモバシラと言えば、寒い冬に根元に霜柱を作る変わった植物という印象ですね。これまで気にしていませんでしたが、夏のシモバシラは、こんな花を咲かせていました。
水玉草 2020-08-09 09:05:09 | 花 ミズタマソウの花が咲いていました。小さなまるいトゲトゲの先っちょに、小さな白い花が咲いています。よく見ると不思議な形の花です。上下2枚の花弁の間から、ぴょこぴょこと雄しべと雌しべが出ています。蕾の上には、小さなアリさんがお散歩中でした。