今回のツーリングで一番楽しみにしていた知床クルーズを満喫して,余韻を残しながら次の目的地へ出発です.
R334をちょっと走ると,これまた有名なオシンコシンの滝です.
駐車場も整備されていて,人が沢山います.
階段を上って見上げたところです.
今朝の知床クルーズと比べると,いかにも観光地って感じのところですが,安定感のある滝の形というか,水の流れ方が美しいです.
あとで分かったのですが,国道沿いをもう少し進んで旧道に入ると,滝を上から眺めることが出来るそうです.
ふむふむと思いながら出発します.次は,道の駅斜里によりました.
今日は80kmくらいしか走らないので,時間には余裕があります.道の駅を見つけるたびにとまります.
おなかもすいたので,併設されているレストランで昼食にします.
ヒグマになった気分で鮭親子漬け丼というのを食べました.
この次は,道の駅ハナヤカというところです.なんとJRの浜小清水駅と道の駅が合体している珍しいところです.
道の駅から,JRのホームに出ることが出来ます.
ところで,この道の駅で何となく缶コーヒーを買って飲んだのですが,ゴミ箱がありません.
よくよく見るとエコステーションとかいてあります.
何がエコなのかというと,ゴミは空き缶一つから回収が有料だそうです.
空き缶ひとつすてるにも,専用のゴミ袋を購入しないとだめなのです.
う~む,仕方ないので,パニアの隅っこにつっこんで,次の道の駅で捨てることにします.これってエコなのかなぁ?
モヤモヤとした気持ちで次の道の駅網走を目指します.
あっという間に到着です.空が青いです.
網走と言えば刑務所ですが,あんまり近づきたくないので今日の宿を目指します.
まだ,燃料系を観ると半分をちょっと下回ったくらいで,まだ300km以上走れそうですが,明日に備えて大きな町にいるあいだに給油しておくことにします.
フルサービスなので頑張ってくれました.12Lくらい入りました.
さて,道の駅網走からは10分弱で今日の宿に到着です.
網走湖畔と思っていましたが,ホテルの名前のとおり,ちょっとだけ離れた丘の上にあります.
バイクで宿泊ですというと,ちゃんと屋根のある駐車場に案内してくれました.
今回のツーリングで屋根付き駐車場は,フェリーを除くと,ここだけでした.
何でも有名なホテルチェーンらしく,接客は行き届いています.なんだかディズニーランドのようです.
チェックインは,よくあるカウンターでなくて,ソファーのようなところで済ませます.
アップルジュースと,北見名物のミントの香りのおしぼりが出てきます.
たいして興味も無いのでしょうが,チェックイン担当のかたが,笑顔でバイク旅の話をきいてくれます.
思わず文句をつけたくなりますが,つけようがないすばらしいサービスです.
まだ17時前なので,網走湖を散策することにしました.
フロントにいって「歩いて」網走湖を見に行きたいと告げると,一瞬,フロントの人の顔が曇りました.
が,すぐに「7~8分で行けます」と心強いお言葉とともに,地図をくれました.すばらしい対応です.
このおおざっぱな地図を頼りに歩いて行きます.何しろ北海道です.
周囲はこんな畑?が広がっています.
地図を見ながら,ちょっと不安な気分で,この畑の脇の道をトボトボと歩いていきました.
確かに,10分弱で網走湖の「ほとり」につきました.
いや,確かに網走湖にはつきましたが...何もありません.確かに湖畔ですが道路があるだけでした.
それでも,ラッキーだったのか雲と光の加減で不思議な風景を見ることができました.
近くに漁港があったので,漁港の隅っこから写真をとって,ホテルへと戻りました.
ホテルに戻って一息ついたらお風呂です.
大ホテルなので,お風呂も大きいし,ゆったりとしていて清潔な感じがします.
さて,お風呂上がりの晩ご飯です.
バイキングですが,豚のハリハリ鍋というのが,スープ代わりで必須です.お肉と野菜はバイキングなので食べ放題です.
飲み物も60分飲み放題で1200円というのにしました.まずは,お風呂上がりの生ビールです.
いきなり,ハリハリ鍋に行くのもなんなので,アペタイザーになりそうなものを選んでとってきました.
ツブ貝のしょう油煮,焼トマト,カツオのたたき,タコのカルパッチョ,クジラのたたき,真鱈のスモークです.ちょっと取りすぎたかな.
生ビールを飲みながら,鍋のだし汁が沸騰するのを待ちます.
茹ですぎないように,しゃぶしゃぶみたいにして頂きました.水菜が定番ですが,キャベツも美味しかったです.
これだけで,結構おなかが膨らんで来ましたが,最初に目を付けていたに自分で具を選んでのせるピザというのにも挑戦してみました..
自分で生地とトッピングの具を選んで係の人に石窯で焼いてもらうというモノです.
数種類ある生地から普通のピザ生地を選んでトマトソースを塗って,サラミ、黒オリーブのスライス、ドライトマト(?)の細かいやつ、ピーマンと北海道のチーズをたっぷり乗せて焼いてもらいました.
約3分で焼き上がるそうです.ピザ生地が薄いのが僕好みです.出来上がりが楽しみです.
オードブルの続きと赤ワインを飲みながら待ちます.焼き上がりました.
これまでの宿では和食ばかりだったので,チーズとワインは新鮮です.パリッとした焼きたてのピザは美味しかったです.
あとは,小さなプリンとエスプレッソでおしまいにしました.おなかいっぱいです.
食事の後,ギャラリーという部屋の脇をとおりました.何となくのぞいてみると,いろんな種類の椅子や置物が飾ってあります.
で,よく見ると部屋の片隅に大きなテーブルの様な物体が..あっ,昔懐かしい(?)パラゴンとMcIntoshの真空管アンプがあります.
でも音は出ていません.ホテルの人に,音は出ないの?って聞いたところアンプが壊れていて,ただのインテリア状態になっているとのことでした.
ただ,翌朝,朝食の後,ギャラリーをのぞいてみると,何か音が聞こえます.パラゴンが,控えめな音量でなっていました.
何だちゃんとなるんじゃないかと思いましたが,よくよく聞いていると,右側のチャネルの音が出ていません.
右側のスピーカの上の真空管が白く変色しているので,右チャネルはだめみたいでした.
部屋にもどって食後のコーヒーです.部屋には,コーヒー豆,電動ミル,コーヒーメーカーが備え付けです.
自分で好きなときにコーヒー飲めるのはうれしいサービスです.
アメリカのホテルだと,コーヒーメーカーが備え付けって結構有りますが,大抵はパックされた粉でカフェインの有無が選べるくらいで,あんまり美味しかった記憶はありません.
ここは,選択肢はないですが,豆からひくところに心意気を感じます.コーヒーも美味しかったです.
それにしても,今日はラッキーな一日でした.
何しろ,この悪天候が続く中で一日晴れていたしいたし,知床クルーズではクマさんにも出会うことができました.
充実感とともに就寝しました.お休みなさい.
おまけ:
翌日の朝ごはんです.やっぱりバイキングでした.
コンロの上の大きな鍋が何かというと,好きな具をとってきて,お味噌汁を自分で作るというものでした.
まぁ,お味噌汁作るのも家族連れなら楽しいのかな.
朝はパン派なので,黙ってコンロのスイッチを切って目玉焼きとパンとサラダの朝ごはんにしました.
温泉メモ: 北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
温泉はアルカリ性単純泉です.無色透明のお湯です.湯加減もちょうど良いです.
当然,露天風呂も当然あります.
もともとの湯温が低いのですこし沸かしているようです.
利用しませんでしたが,岩盤浴もあるそうです.足湯の施設もありました.
女性の方には,エステもあるそうです.
R334をちょっと走ると,これまた有名なオシンコシンの滝です.
駐車場も整備されていて,人が沢山います.
階段を上って見上げたところです.
今朝の知床クルーズと比べると,いかにも観光地って感じのところですが,安定感のある滝の形というか,水の流れ方が美しいです.
あとで分かったのですが,国道沿いをもう少し進んで旧道に入ると,滝を上から眺めることが出来るそうです.
ふむふむと思いながら出発します.次は,道の駅斜里によりました.
今日は80kmくらいしか走らないので,時間には余裕があります.道の駅を見つけるたびにとまります.
おなかもすいたので,併設されているレストランで昼食にします.
ヒグマになった気分で鮭親子漬け丼というのを食べました.
この次は,道の駅ハナヤカというところです.なんとJRの浜小清水駅と道の駅が合体している珍しいところです.
道の駅から,JRのホームに出ることが出来ます.
ところで,この道の駅で何となく缶コーヒーを買って飲んだのですが,ゴミ箱がありません.
よくよく見るとエコステーションとかいてあります.
何がエコなのかというと,ゴミは空き缶一つから回収が有料だそうです.
空き缶ひとつすてるにも,専用のゴミ袋を購入しないとだめなのです.
う~む,仕方ないので,パニアの隅っこにつっこんで,次の道の駅で捨てることにします.これってエコなのかなぁ?
モヤモヤとした気持ちで次の道の駅網走を目指します.
あっという間に到着です.空が青いです.
網走と言えば刑務所ですが,あんまり近づきたくないので今日の宿を目指します.
まだ,燃料系を観ると半分をちょっと下回ったくらいで,まだ300km以上走れそうですが,明日に備えて大きな町にいるあいだに給油しておくことにします.
フルサービスなので頑張ってくれました.12Lくらい入りました.
さて,道の駅網走からは10分弱で今日の宿に到着です.
網走湖畔と思っていましたが,ホテルの名前のとおり,ちょっとだけ離れた丘の上にあります.
バイクで宿泊ですというと,ちゃんと屋根のある駐車場に案内してくれました.
今回のツーリングで屋根付き駐車場は,フェリーを除くと,ここだけでした.
何でも有名なホテルチェーンらしく,接客は行き届いています.なんだかディズニーランドのようです.
チェックインは,よくあるカウンターでなくて,ソファーのようなところで済ませます.
アップルジュースと,北見名物のミントの香りのおしぼりが出てきます.
たいして興味も無いのでしょうが,チェックイン担当のかたが,笑顔でバイク旅の話をきいてくれます.
思わず文句をつけたくなりますが,つけようがないすばらしいサービスです.
まだ17時前なので,網走湖を散策することにしました.
フロントにいって「歩いて」網走湖を見に行きたいと告げると,一瞬,フロントの人の顔が曇りました.
が,すぐに「7~8分で行けます」と心強いお言葉とともに,地図をくれました.すばらしい対応です.
このおおざっぱな地図を頼りに歩いて行きます.何しろ北海道です.
周囲はこんな畑?が広がっています.
地図を見ながら,ちょっと不安な気分で,この畑の脇の道をトボトボと歩いていきました.
確かに,10分弱で網走湖の「ほとり」につきました.
いや,確かに網走湖にはつきましたが...何もありません.確かに湖畔ですが道路があるだけでした.
それでも,ラッキーだったのか雲と光の加減で不思議な風景を見ることができました.
近くに漁港があったので,漁港の隅っこから写真をとって,ホテルへと戻りました.
ホテルに戻って一息ついたらお風呂です.
大ホテルなので,お風呂も大きいし,ゆったりとしていて清潔な感じがします.
さて,お風呂上がりの晩ご飯です.
バイキングですが,豚のハリハリ鍋というのが,スープ代わりで必須です.お肉と野菜はバイキングなので食べ放題です.
飲み物も60分飲み放題で1200円というのにしました.まずは,お風呂上がりの生ビールです.
いきなり,ハリハリ鍋に行くのもなんなので,アペタイザーになりそうなものを選んでとってきました.
ツブ貝のしょう油煮,焼トマト,カツオのたたき,タコのカルパッチョ,クジラのたたき,真鱈のスモークです.ちょっと取りすぎたかな.
生ビールを飲みながら,鍋のだし汁が沸騰するのを待ちます.
茹ですぎないように,しゃぶしゃぶみたいにして頂きました.水菜が定番ですが,キャベツも美味しかったです.
これだけで,結構おなかが膨らんで来ましたが,最初に目を付けていたに自分で具を選んでのせるピザというのにも挑戦してみました..
自分で生地とトッピングの具を選んで係の人に石窯で焼いてもらうというモノです.
数種類ある生地から普通のピザ生地を選んでトマトソースを塗って,サラミ、黒オリーブのスライス、ドライトマト(?)の細かいやつ、ピーマンと北海道のチーズをたっぷり乗せて焼いてもらいました.
約3分で焼き上がるそうです.ピザ生地が薄いのが僕好みです.出来上がりが楽しみです.
オードブルの続きと赤ワインを飲みながら待ちます.焼き上がりました.
これまでの宿では和食ばかりだったので,チーズとワインは新鮮です.パリッとした焼きたてのピザは美味しかったです.
あとは,小さなプリンとエスプレッソでおしまいにしました.おなかいっぱいです.
食事の後,ギャラリーという部屋の脇をとおりました.何となくのぞいてみると,いろんな種類の椅子や置物が飾ってあります.
で,よく見ると部屋の片隅に大きなテーブルの様な物体が..あっ,昔懐かしい(?)パラゴンとMcIntoshの真空管アンプがあります.
でも音は出ていません.ホテルの人に,音は出ないの?って聞いたところアンプが壊れていて,ただのインテリア状態になっているとのことでした.
ただ,翌朝,朝食の後,ギャラリーをのぞいてみると,何か音が聞こえます.パラゴンが,控えめな音量でなっていました.
何だちゃんとなるんじゃないかと思いましたが,よくよく聞いていると,右側のチャネルの音が出ていません.
右側のスピーカの上の真空管が白く変色しているので,右チャネルはだめみたいでした.
部屋にもどって食後のコーヒーです.部屋には,コーヒー豆,電動ミル,コーヒーメーカーが備え付けです.
自分で好きなときにコーヒー飲めるのはうれしいサービスです.
アメリカのホテルだと,コーヒーメーカーが備え付けって結構有りますが,大抵はパックされた粉でカフェインの有無が選べるくらいで,あんまり美味しかった記憶はありません.
ここは,選択肢はないですが,豆からひくところに心意気を感じます.コーヒーも美味しかったです.
それにしても,今日はラッキーな一日でした.
何しろ,この悪天候が続く中で一日晴れていたしいたし,知床クルーズではクマさんにも出会うことができました.
充実感とともに就寝しました.お休みなさい.
おまけ:
翌日の朝ごはんです.やっぱりバイキングでした.
コンロの上の大きな鍋が何かというと,好きな具をとってきて,お味噌汁を自分で作るというものでした.
まぁ,お味噌汁作るのも家族連れなら楽しいのかな.
朝はパン派なので,黙ってコンロのスイッチを切って目玉焼きとパンとサラダの朝ごはんにしました.
温泉メモ: 北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
温泉はアルカリ性単純泉です.無色透明のお湯です.湯加減もちょうど良いです.
当然,露天風呂も当然あります.
もともとの湯温が低いのですこし沸かしているようです.
利用しませんでしたが,岩盤浴もあるそうです.足湯の施設もありました.
女性の方には,エステもあるそうです.