紅葉探し:行幸通り〜日比谷公園あたりの銀杏 2023-11-30 08:29:02 | まち歩き 銀杏の色づきはどうかなと、東京駅から日比谷公園まで歩いてみました。まずは丸の内口から行幸通りへ。イチョウは緑が残っていました。和田倉門の橋の上からの風景です。馬場先門からの銀杏並木です。お堀への映り込みがきれいです。銀杏並木を見ながら歩いて日比谷公園へ。有名な首かけイチョウです。見頃となっていました。雲形池です。モミジは色づき始めで、まだ緑が目立ちます。まだ少し緑が残っていますが、イチョウはきれいに色づいていました。
紅葉探し:新宿御苑のモミジ 2023-11-28 09:10:51 | まち歩き ラクウショウに続いて新宿御苑の紅葉の様子です。池の奥のモミジが色づいて見えますが、近づいて見るとこんな感じです。それでもカモさんが気持ちよさそうに泳いでいます。日本庭園に移動です。緑色も多いですが、黄色からオレンジ色くらいに色づいているモミジもありました。これはこれできれいです。オレンジ色のモミジです。オオモミジの様子です。緑色の葉が多いのですが部分的には色づいていました。
紅葉探し:落羽松 2023-11-27 08:48:35 | まち歩き 新宿御苑のラクウショウの紅葉が見頃となっていました。少し前は緑の部分が多かったのですが、全体的に色づいていました。きれいな煉瓦色です。地面から伸びた呼吸根が独特の風景を作っています。くねっとした枝と鳥の羽のような葉っぱです。ラクウショウのとなりのメタセコイアも色づき始めていました。
紅葉探し:紅葉葉楓 2023-11-26 09:11:58 | まち歩き モミジバフウの葉が色づいていました。葉っぱのあいだにはイガイガの実もなっています。葉っぱの色づき方もそれぞれです。黄色かったり、茶色のテカテカだったり。ツートンカラーも。きれいな葉脈模様もありました。