新冬至 2025-01-31 09:04:54 | 花 早咲きの白梅、シントウジが咲き始めていました。今季はゆっくりとした咲き始めです。一重咲きのすっきりとした白い花です。ヤブツバキの隣にも咲いていました。
太郎冠者 2025-01-30 09:05:11 | 花 桃色の侘助椿、タロウカジャが咲いていました。花びらが大きく開いています。侘助椿の代表的な品種で、有楽という別名もあります。咲き始めで花数はそれほど多くありませんが、緑の葉に淡い花色が映えます。木漏れ日に桃色の花です。
春山茶花 2025-01-29 08:33:44 | 花 ハルサザンカの花が咲き始めていました。遅咲きのサザンカですが、明るい色合いが春らしい感じがします。上を向いて咲いていたり、下を向いていたりと、色も向きもさまざまでした。
日本水仙 2025-01-28 09:03:44 | 花 ニホンズイセンの花数が増えて来ました。甘い香りも漂っています。白い花びらが日差しに輝いたり、透けていたりしています。黄色い部分に白が混ざっている花も咲いていました。
白梅 2025-01-27 09:05:38 | 花 公園の梅の花が咲き始めました。少し前に来た時は数輪だけでしたが、一気に花数が増えていました。品種不明ですが、少し大きめの八重咲きです。青空に梅の花です。あまり剪定されていないので、たくさんの細い枝の間で花が咲いています。青空を背景に赤い顎と白い花です。