放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

またまたデジカメ買っちゃった..

2012-01-01 18:10:25 | デジタル・インターネット
買わないつもりでいたNikon1ですが,最近になって急に価格がさがってきたので年末に酔った勢いでAmazonでポチッとしてしまいました.
J1の10-30mmのズームキットとFマウントのレンズも使えるFT1です.大晦日に届きました..

ということで早速試し撮りです.用もないのに横浜港にいってみました.

Tag boats from Shin-Kou-Park at Yokohama


Tag boats from Shin-Kou-Park at Yokohama


象の鼻パークから赤煉瓦倉庫をみたところです.

赤レンガ倉庫


Yokohama


氷川丸です.
Hikawa-Maru



今度は,FT1で70-300mmのズームレンズ付けてみました.まるで望遠鏡のようです.
810mm相当の超望遠を手持ちで追いかけたのでとにかく液晶ファインダーに入ったらシャッターを切るだけが精一杯でしたが,こんな感じにとれました.
VRが効いています.

メジロくん


メジロくん


ちなみに,同じレンズをAPS-Cのデジタル一眼レフカメラに付けて取ると,こんな感じです.

DSC_0022



小さいので持ち歩きもらくだし,なかなか楽しいカメラです.




NasNavigatorでNASが見つからなくなった

2011-10-16 17:21:49 | デジタル・インターネット
北海道ツーリングから帰ってきてからあまり使っていなかったMacBook Airですが,Lionのアップデートが来ていたので,インストールの前にTimeMachineにバックアップ取ることにしました.

ところが,またしてもNasNavigatorがNASドライブを見つけてくれなくなってしまいました.

面倒なので,そのままLionを10.7.2にアップデートしてしまいましたが,TimeMachineがつかえないのは不安なのでいろいろと試してみました.

まずは,NasNavigator2のアップデートです.
Buffaloサイトでなくて,AppStoreから最新版をダウンロードしました.これで,これからは通知が来ます.
で,インストールして,起動しても検索はダメでした.どうもLionとNasNavigatorはトラブル続きです.

Buffaloのサイトみると,同じネットワークじゃないとダメって書いてあります.
NASを有線LANにつないでいるのですが,MBAは無線LANルータからアクセスするようになっているのが原因なのかと,USBのLAN-I/FでLANにつないでみると,あっさりNasNavigatorでNASが見つかりました.
う~ん,以前は無線LANからつかえてたのに...どうしてだろう.

ファイアウォールやセキュリティ関係のソフトを調べてみましたが,それらしきものは見つかりません.

結局,無線LANでもFinderからIPアドレスを直にいれてみるとアクセスは出来るので,NASでDHCPを使うのをやめて固定アドレスにしてしまいました.元々NASをDHCPで使う必要なんてなかったな.

これで何とか使えるようになったので,暫くこのままにしておこう.
なんかしっくりきませんが...



Apartureで表示されなくなったサムネールが復活した.

2011-09-17 14:43:45 | デジタル・インターネット
Lionからsnow leopardに戻したimacですが,Aparture(3.1.3)のライブラリでサムネールが表示されなくなってしまいました.
ブラウザでは何も表示されないサムネールのですが,ビューアではちゃんと表示されます.

何でも「オフライン」という状態になっているみたいです.

何がどうオフラインなんだか分からないのですが,ググってみると,アップルサポートで,Aperture:参照ファイルをバックアップから復元するとオフラインになるという記事をみつけました.

ちょっと古いし,バージョンも2.x用なのですが,試しにサムネールが消えたファイルで試してみると復活しました.

ファイルメニューから「参照ファイルを検索..」を選択するとなにやら大きなダイアローグが表示されます.
ダイアローグの下段でファイルを選択して,「接続」をポチッとして,apertureをいったん終了します.
再度apertureを立ち上げると,サムネールが復活します.

沢山ある画像を一つ一つやるのは,気が遠くなってしまいますが,ファイルを一つ選んで,すべてを再接続とすると,勝手に探してくれるようです.

もうひとつ,原因はわかりませんが,iPhotoから読み込んだライブラリについては,上記のダイアローグでは何故かフォルダ名が変わっていました.
Apartureのライブラリでは,

 "Pictures/iPhoto Library/Originarl/...."

となっていたのが,実際のフォルダ名は

 "Pictures/iPhoto Library/Masters/...."

となっています.これは,Lionからもどしたのが原因なのか,いつの頃からかのアップデートで変わっていたのかは分かりません.

こちらも,iPhotoライブラリのなかの写真をすべて選択してから,上記と同じようにすべて再接続とすると,一括で再接続できました.

それにしても,いつフォルダ名がかわったんだろう...



LionからSnow Leopardに戻したimacのその後

2011-07-31 13:03:07 | デジタル・インターネット
勢いで,メインで使っているimacにも,Lionをいれてしまいましたが,
動かないソフトがあったためtimemachineのバックアップからsnow leopardに戻しました.
このやり方は,LionからSnowLeopardに戻すには?に書かれています.

ただ,LionをインストールするとRecovery HDというパーティションが作られてしまい,場合によっては同一ディスク内のBootCampなどパーティション番号が変わってしまうため影響がでてしまいます.

自分の環境だとParallelsでBootCamp上のWin7使っていたのですが,パーティションがずれてしまいParallelsから起動できなくなっていました.

Parallelsの設定で,パーティション番号を設定し直せば動くようですが,殆ど使わなくなったBootCamp領域が邪魔なので,ParallelsのVMとしてインポートしてBootCampパーティションは削除することにしました.

ところが,ユーティリティフォルダのBootCampアシスタントだと,Recovery HDパーティションの影響で削除できなくなっていました.おそらくsnow leopardのディスクユーティリティでは,このパーティションに対応していないためと思われます.

仕方ないのでRecovery HDパーティションを,先に削除することにしました.

削除の仕方は,
bootcamp Recovery HD 削除
などでググるといくつかやり方が出てきます,

コンソールからコマンドラインで消す方法もあるようですが,自分の環境では,MacOXがbootディスクにあるためか,
resource busy
となってしまいコンソールからは消すことが出来ませんでした.

結局,snow leopardのインストール用DVDからブートして,ディスクユーティリティをつかって削除しました.

そうそう,bootcampのパーティションは,再起動後にBootCampアシスタントで無事に削除できました.

おしまい.






モノは試しということでLionくんをMacBookAirにいれてみました.

2011-07-26 23:38:42 | デジタル・インターネット
リリース直後だったのですが,AppStoreからのダウンロードして,約1時間半くらいかかったかな.

話題のスクロールが逆になる件については,あっという間になれちゃいました.
メインにつかっているiMacはsnow leopardのままなので,mac book airをつかうと逆なのですが,
何となくなれちゃいました.iMacでもtrack padをつかうときだけ逆にしたいくらいです.

ソフトの互換性ですが,すべて確認したわけではありませんが,特に問題もなく使えてます.
ATOKが2009だったのですが,あらかじめJustからLionだと2009は動かないぞ,というメールが来ていたので,2011の試用版に前もって入れ替えておきました.

自分が使っている環境で気がついたのは,

(1)Evernote

Evernoteからもちょっとまってねってメール来てましたが,PlugInが新しいSafari5.1だとダメですね.
これは,Lionに限らずsnow leopardでもアップデートするとダメでした.

(2)1password
これもSafari5.1がらみですが,PlugInの再インストールが必要です.
良く覚えてませんが(酔ってたので..),ダイアローグが出てくるので,それに従ってポチポチしてたら動くようになりました..ちなみに,今のバージョンは3.6.1です.

(3)BuffaloのNAS Navigator

これは,Buffaloが未対応といってるのでNGです.8月末まで使えません.
ということで,MacBookAirのTimemachineバックアップはそれまで取れないことになりますが,
まぁいいか.

7/30追記
7/28 にバッファローからLinkStationシリーズのアップデータver1.53betaがリリースされました.
このFWを使うとFinderからNASに接続することが出来ました.


でした.(1)(2)は,LionというよりSafariが大きく変わったのが原因ですね.

実は,iMacにも,勢いでLionいれちゃったのですが,TV見るのに使っているPixelaのSTATION TVなど動かないソフトが続出したので,こちらはTimeMachineからsnow leopardにもどしました.

多分,ずぅ~っとsnow leopardのまんまだろうな.