南伊豆ツーリングの2日目、快晴です。
今日は、
松崎の那賀川沿いのお花畑と桜並木を見てから、
海沿いを南下して石廊崎に立ちより、
宿のある弓ヶ浜へと向かいます。
朝食前に散歩したら波打ち際に桜の花びらがゆらゆらしていました。
宿を出てから10分ほどで「田んぼを使ったお花畑」に到着です。
農閑期の田んぼをお花畑として観光活用したもので、地元の人達の手作りのユニークな案山子も設置されています。
例年だと那賀川の桜並木とともに楽しめるお花畑ですが、今年は桜を見るには遅くて、お花畑には早いという状態でした。
ということで、案山子をメインに楽しむことにします。
今年の案山子のテーマは「おめでとう」です。
結婚式の風景や、
商店街の福引きで大当たりしてたり、
長生きをお祝いしたり、
地元出身力士の活躍を祝う案山子などが展示されていました。
ちょっと離れた場所には鳥居が見えます。
お花で出来た鳥居は、開花祈願の「花畑神社」でした。
さらに牛やヤギやヒツジの案山子もありました。
駐車場にもどる道路沿いにも案山子です。
交通安全に役立つのかな?
お花畑から見える桜並木です。遠くからだと葉桜でも楽しめます。
お花畑の近くの桜は葉桜となり菜の花は豆となっていましたが、少し先の川沿いに花が残っている場所がありました。
更に先の大沢温泉の道の駅までいってみましたが、残念ながら葉桜でした。
さて、案山子と桜を愉しんだ後はツーリングらしく海沿いの道を走ります。
青い空、青い海です。
遠くには小さく富士山も見えました。
海沿いのワインディングを気持ちよく走ってあいあい岬です。
南伊豆らしい風景です。
そして、石廊崎オーシャインパークに到着です。
何度も来ているのですが、やっぱり「さきっちょ」に立ち寄ってしまいます。
とりあえず岬の突端まで歩きます。
遠くに小さく神子元島の灯台も見えます。
現存する日本最古の○○式灯台だそうです。
○○はなんだっけ?
観光船を初めて見ました。カラフルな船体が海に映えます。
宿のチェックイン時刻には少し早いので、下賀茂温泉の道の駅に立ち寄ることにします。
河津桜の名所ですが、今は青々と葉っぱが茂っています。
それでも川沿いの遊歩道からは所々に咲いているソメイヨシノを楽しめました。
河川敷に下りると菜の花と浜大根が一面を覆っていました。
新緑と白と黄色とピンク色。
春らしい風景です。
ちょうど良い時間となったので、道の駅をでて宿にチェックインです。
汗をかいたので、まずは温泉に入ってビール飲んで、ぷは〜っと一休みです。
休んだあとは、夕日を期待して海沿いのハイキングコースを歩きます。
逢ヶ浜(「おうのはま」と読む)に出ました。
日が傾いてきました。
アップダウンのある散策路を20分くらい歩いてタライ岬につきました。
暫くボーッと眺めていると、夕日に空と海が輝き始めました。
黄金色のシルエットとなった石廊崎の向こうに太陽が沈んでいきました。
逢ヶ浜にもどるとブルーアワーとなっていました。
太陽が沈んだ辺りはうっすらピンク色が残っています。
振り返ると月も輝き始めていました。
夕食の時間も迫ってきたので弓ヶ浜まで戻ってきました。
弓の形の砂浜では、穏やかな波が青く輝いていました。
このあとは飲んで食べて、少し冷えたので温泉であたたまってから寝ました。
その3:天城峠の石楠花と山桜編につづきます。
夕日は絶景でしょう( ^ω^)・・・
3月17日に逢ケ浜を歩いたときは、狸が苦しんでました。行きがけは猫が死んでいると見ないで通りすぎましたが、帰りに動いてました。