先週降った雪で埋もれしまったフクジュソウですが、雪が溶けて再び顔を出しました。
タイミングとしては、もうちょっと雪があるときに撮った方がよかったかな。
先週降った雪で埋もれしまったフクジュソウですが、雪が溶けて再び顔を出しました。
タイミングとしては、もうちょっと雪があるときに撮った方がよかったかな。
見頃はまだ先ですが、浜離宮の梅と菜の花畑です。もう少し咲き進むと、色のコントラスト強くなります。
菜の花畑には、青い鳥よけシートがかかっているのですが、先日の大雪で倒れてしまっている花もありました。この日は畑の半分だけシートを取り外す作業をしていました。
その菜の花畑の中をみると、ツグミが餌探ししていました。
畑の杭の上には、ジョウビタキです。この写真の直前に、ジョウビタキが梅の木とまるのは見えたのですが、どこに枝に止まっているのか探せず、梅にジョウビタキの写真はとれませんでした。残念。
赤松の木の横を歩いていると、パラパラと何か落ちてきます。
見上げてみるとコゲラでした。赤松の皮はすぐに剥がれてしまうらしく、コゲラが木をつつくたびにパラパラと飛び散っていました。
耳を澄ますとあちこちからコンコンと音が聞こえてきます。こっちの木の上にも。
あっちの木の間にも。今日はコゲラの日でした。
カエデの枝で餌探ししていたヒゲじいさんのようなエナガです。
こっち向いたタイミングに吹いてきた風で胸の辺りの羽毛がモワッとふくらんでいたのでした。
こちらは普通?の状態。
寒いのでふっくらと丸っこくなってます。
雪もまだ残っているし、寒いので温室で写真です。
ただ、今の季節にカメラを持って温室に入ると必ず結露してしまいます。温室の入り口付近で10分くらいブラブラして、それから歩き始めますが、それでもレンズクリーナは必須です。
洋ランです。
小さな紫色の花です。名前はわかりません。
牡丹のような赤い花です。白い縁取りがきれいです。