放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

青木の花

2021-03-26 09:03:00 | 
陽当たりの良くない場所に植えられることが多い地味なアオキですが、明るい色の新芽が出始めていました。


濃い色の葉っぱの中に明るいグリーンの新芽が目立ちます。


雄株の小さな花も咲き始めていました。







染井吉野と大島桜

2021-03-25 09:28:10 | 
ソメイヨシノとオオシマザクラが見頃になってきました。


ソメイヨシノは咲き進んでいる木もありますが、全体では三分〜五分咲きくらいかな。


オオシマザクラは見頃になっていました。


オオシマザクラの白い縁取りの間からソメイヨシノです。


こちらはソメイヨシノです。

若葉の緑と白い花のオオシマザクラ。

おまけです。
ソメイヨシノの上からビーッという鳴き声が聞こえたので見上げてみるとコゲラくんです。この後には、エナガもサクラの花の間を飛び回っているを見かけました。


片栗の花

2021-03-22 09:19:35 | 
カタクリの花を見に行ってみました。

有名な群生地ではありませんが、歩道脇に赤紫色の花が沢山咲いていました。


反り返った花びらが特徴的です。

花の下からのぞき込んで見ました。