![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/3abe74851c589c27a6397f7d63d1eb1b.jpg)
「マンボイ!サンバくんがいるから、ポンちゃんがいなくても、さびしくないんだよ!」
昨日、午後から急に娘とサンバくんが来ることになり、玄関に入るなり、挨拶もしない内に、サンバくんが私に向けて発した言葉。
そして写真は11月5日、ポンちゃんの病院通いが始まったばかりの頃、泊まりに来たサンバくんとポンちゃんの2ショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/47b8fa67f1b19a9ecedde35b6c3bcb9a.jpg)
ずっと思っていました。いつかサンバくんとポンちゃんが、仲良くなってくれる日が来ないかなぁ。そんな私の夢が叶ったかのような一日。スマホでゲームをするサンバくんのそばに、ずっと寄り添っていたポンちゃん。こんなの初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/55076b4e8c30b015fc475aebfcae2891.jpg)
時々ね、サンバくんがポンちゃんに話しかけるんです。それをじっと聞いていたポンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/d52362c8a79d3467c047eeceb33adc8e.jpg)
なんかホント、未練がましくてすみません。でもポンちゃんの写真、まだブログ記事にしていないものがあるんです。時々はこうして、過去に遡って記事を書こうと思うので、お付き合いください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
まるでね、私の夢をちゃんと叶えてあげるよって、ポンちゃんが思ってくれたかのようでした。この時は、まさか10日後にお別れすることになるとは、思ってもいませんでしたけど。
冒頭の話に戻りますが、娘はサンバくんにそれらしいことは何も言っていなかったそうです。でも玄関ドアを開ける前に、このドアの向こうには、ポンちゃんとお別れして悲しんでいるマンボイがいる。自分が何とかしなきゃ!って、きっと思ったんだと思います。
恐るべし5歳。でもお陰でマンボイは、日に日に元気を取り戻しているよ。それは本当に、サンバくんのお陰だよ。
最後にポンちゃんと仲良しさんになってくれてありがとう。あの日のことは、マンボイ一生忘れないよ。
昨日、午後から急に娘とサンバくんが来ることになり、玄関に入るなり、挨拶もしない内に、サンバくんが私に向けて発した言葉。
そして写真は11月5日、ポンちゃんの病院通いが始まったばかりの頃、泊まりに来たサンバくんとポンちゃんの2ショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/47b8fa67f1b19a9ecedde35b6c3bcb9a.jpg)
ずっと思っていました。いつかサンバくんとポンちゃんが、仲良くなってくれる日が来ないかなぁ。そんな私の夢が叶ったかのような一日。スマホでゲームをするサンバくんのそばに、ずっと寄り添っていたポンちゃん。こんなの初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/55076b4e8c30b015fc475aebfcae2891.jpg)
時々ね、サンバくんがポンちゃんに話しかけるんです。それをじっと聞いていたポンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/d52362c8a79d3467c047eeceb33adc8e.jpg)
なんかホント、未練がましくてすみません。でもポンちゃんの写真、まだブログ記事にしていないものがあるんです。時々はこうして、過去に遡って記事を書こうと思うので、お付き合いください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
まるでね、私の夢をちゃんと叶えてあげるよって、ポンちゃんが思ってくれたかのようでした。この時は、まさか10日後にお別れすることになるとは、思ってもいませんでしたけど。
冒頭の話に戻りますが、娘はサンバくんにそれらしいことは何も言っていなかったそうです。でも玄関ドアを開ける前に、このドアの向こうには、ポンちゃんとお別れして悲しんでいるマンボイがいる。自分が何とかしなきゃ!って、きっと思ったんだと思います。
恐るべし5歳。でもお陰でマンボイは、日に日に元気を取り戻しているよ。それは本当に、サンバくんのお陰だよ。
最後にポンちゃんと仲良しさんになってくれてありがとう。あの日のことは、マンボイ一生忘れないよ。
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!
本当に話をしてるみたい✨
ままさんの気持ちが落ち着いたら
ポンちゃんの事を書いてくださいね
楽しみにしています🥰
彼の存在がママが元気になる元ですね。
ポンちゃんとも仲良くなって
時々話してポンちゃんとサンバ君
二人の世界がいい感じですね。
全然未練がましくなんてないですよ。
ポンちゃんの生地楽しみにしてます💛
サンバくんに話し掛けられて、ポンちゃんはなんて答えたのかしら?
ポンちゃんはサンバくんに、「サンバくん、ままをよろしくね」って言ってたのかもしれないね。それを子どもの持つ純粋な心が、ちゃんとキャッチしたのかも。
だから、ママ(お姉ちゃん)に何を言われたわけでもないのに、あの5歳にしては優しすぎる言葉をままにプレゼントしたんじゃないかな〜🥹
まま〜! 素敵な家族に、そしてお友達に恵まれて幸せだね〜✨⤴️
これからも、ポンちゃんの写真いっぱい見せてね。
サンバくんの成長も一緒に見守らせてね😆💓
サンバくんの優しくてストレートな言葉には、
本当にグッときますね。
そして、そのサンバくんとポンちゃんの写真が…
涙が出ちゃう。
穏やかで優しい写真だ。
ままん、一生の宝物だね。
ポンちゃんは、もう感じていたのかもですね、この頃。
やっぱり猫って優しいですね。
ポンちゃん、優しい奇跡を置いていってくれましたね。
マンボイの家に向かう道々、サンバ君なりに考えたんでしょうか…
どうやってマンボイ励まそうか・・・なんて優しい子でしょう‼️😢
おばちゃんは泣けましたよ。。。
サンバ君に寄り添うポンちゃん、サンバ君の優しさに癒されていたのでしょう…🪽
ままさんも癒されましたでしょう。
やさしいサンバ君たちが来てくれて
ポンちゃんと仲良し画像。本当によかったですね。
少しづつ元気になってくださいね。
またポンちゃん見せて下さい。
そうなんですよ~。ホントに最後の最期に
こんな姿を見せてくれました。
慌ててスマホを取り、撮影した次第です。
ありがとうございますm(__)m
まだ闘病中の話が書けなくて(ToT)
でもその内ちゃんと書こうと思っています。
ご覧くださると嬉しいです。
まだ5歳なんですけどね、彼なりに一生懸命
私を元気づけることを考えてくれるのを感じます。
そうなんです。この時は本当に嬉しくて
夢中で写真を撮りました。抜粋した写真を
ご覧頂きましたが、沢山の写真を撮りました。
いつか仲良くなって欲しいって、いつも思って
いましたから、本当に嬉しかったです(^-^ )
またこれからも、ポンちゃんの記事を書くことが
あるかと思いますので、その時は
どうかお付き合いくださいね。
ね~、こういうのが夢だったのよ~。
いつもならとっとと逃げ出すポンちゃんが
この日は長い時間サンバくんの横で
じっとしてくれたのよね~。
あの時は、全くそんな風に思ってなかったけど
こうなってしまってから写真を見ると
二人の間で、そんな会話が交わされたのかも・・・
って思っちゃう(ToT)
サンバくんね、すごい勢いであの言葉を言ったのね。
もしかしたら、いつまでもしょげてる私に
活を入れてくれたのかも・・・ね。笑
うん、そうだよね。自分一人が可哀相みたいに
思っちゃって、まるで悲劇のヒロイン?みたくなったけど
周りのみんなに感謝しなくちゃダメだよね。
だけどやっぱり、時々突然どうしようもなく
胸が痛む時がある。時間が解決してくれるのを
待つしかないのかなぁ。
あれは、サンバくんの精一杯のエールだったんだと
思うんだよね。元気出せ!っていうね。
そうそう、前から言ってたじゃない?
仲良くなって欲しいって。で、きっとその内
サンバくんがもっと大きくなったら、仲良くなって
くれるだろうな、って思ってた。
だけどポンちゃんの方の時間が足りなかったんだよね。
だからこの日は本当に嬉しくて(ToT)
うん、一生の宝物になりました。
そうなんだよね。わりと長時間抱っこさせてくれた時も
そう思ったんだけど、この時も、ポンちゃんにはもう
分かっていたのかもしれないなって。
優しい。ホントに優しいよね。おかっぱさんが言ってくれた
ように、これはポンちゃんが置いていってくれた
優しい奇跡だよね。