散歩のコースはどこですか

79歳の老人です。2年前まで現役で仕事をしていましたが、今は、趣味の
囲碁と読書と旅行などのほか朝の散歩が楽しみです。

強風対策はいかに

2018-09-06 09:25:14 | 日記

台風21号が猛威を振るい日本海へぬけたと思ったら今度は北海道での大地震

が発生、日本はどうしてこんなに自然災害がおおくなってきたのでしょうか。

温暖化と地震は関係ないと思うが。それにしても、先日の大阪を襲った

強風には驚きました。多分風速は50m以上であたかとおもいます。駐車場に置いてあった

車がまるでマリのように転がって行く様子をテレビでみました。数十台の車が使えない

ほどの被害をうけていたようです。また、ある強風の中、高速道路を走っている車が

あることにおどろいた。高速道路の端げたにぶつかつて、今にも落ちそうななっている

トラックなど、どうして、高速道路を閉鎖しなかったかと疑問におもった。

やはり、台風りのスピードの方が速く、閉鎖が間に合わなかったのではないかと思う。

しかし、今後、このような、想定外のことも考えて、船が台風のくる前に、安全な場所に

移動するように、車も駐車するには、安全な場所に移動することが必要な時代になってきた

と思う。特に、大きな駐車場で、風よけがない場所はダメだ。

ついでに、写真は、昨日行った石川酒造に植えられていた大きな杉で、樹齢何年か調べる

のを忘れて来た。その内に報告したい。