社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

10大ニュース。2位。

2007年12月27日 21時40分57秒 | Weblog
今日で今年の仕事は、ほぼ終了。明日は、電話があったら出動しますが、なければ年賀状を出す作業を終わらせるつもりです。

さて、10大ニュースの2位ですが・・・。

2位 大減量
もともと、私のあだ名は、あばら骨が浮いていたので「せんたく板」だったのですが・・・。中学校2年の頃から太りはじめ、高校時代は80キロ。大学時代は90キロと順調に肥り・・・。最後は、会社時代、私の最大体重103キロを達成したのであります。

まあ、それでも血圧は140/90ぐらい。いわゆる軽症高血圧のレベル。薬を飲むか飲まないかのギリギリ。血糖値は普通でした。健康診断では医者から減量を言われてましたけどね。

30歳の時に一念発起。夕食抜きダイエットで78キロまで落しましたが・・・。夕食を食べだしたらリバウンド。いわゆる元の木阿弥。

36歳で開業。最初は車での営業がもったいないので、全て歩いていたら・・・。82キロまで減量。ところが、仕事が増えて車に乗りだしたらリバウンド。

今年は「しんぞうびょうSR」になり入院。減量をするのですが・・・。。

最初は、誰も「ふとっちょさん減量しますよ。」と言わなかったので、全然、体重減を意識せず・・・でした。まあ、それどころではなかった・・・というのが本音でしょう。

減量を意識したのは、体重の記録を命じられてから。利尿剤で水分を抜き、むくみを取る。食事は低カロリー&減塩食。ただし、運動は制限されていました。

利尿剤で大量の尿が出て、1日1.6キロも減ったこともありました。

結局、入院45日間で94→78キロ。退院してから72.5キロまで落ちました。

今は、体力が落ちるのを警戒して75キロ近くまで戻しましたが・・・。腹ばかり出るので、また減量するつもりです。目標は、70キロを切ることでしょうか。