今日は内勤をしつつ、途中、ブログやメールをチェック。それらに対して返事を書いてみたりしています。
たまには外出もしていますが・・・。
まあ、メールの中には「体調はいかが?」という問い合わせもあるのですが・・・。基本的には「すみません。まだ、よくわかりません。」と書くことが多く・・・。
というのも、ここまで体調を崩すという経験は初めてですからねえ。「強心臓のふとっちょ」が、今や「心臓君のいいなり」だもん。
ウェブ上で「急性心不全」について調べて見ても、記述がバラバラだもんなあ。
まあ、どちらにしても・・・。こちらは「二病息災」を貫き通すしかなく・・・。
実際、体調的には「たいちょうばんぜんえすあーる」に近づいているのでありますしね。
たまに、「ふとっちょさんが、体調を崩したのを見て体に気をつけるようになった。」という近況報告をいただくのですが・・・。それはそれで「良い事」だと思っていますよ。
例えば、Hさんは「主人と二人で散歩するようになった。」のだそうです。夫婦円満で、よろしうございますねえ。
「みじんこ」さんも、「体に気をつけるようになった。」とか。でも「みじんこ」さんて、私よりかなり若くなかったか?
・・・私が歳を取ったのか・・・。
しかし・・・。納期特例の領収済通知書って、書くのが面倒くさいなあ・・・。
そう言えば、某社から玉ねぎをもらったけど・・・。できればコンソメあたりでグツグツ煮て食べたいんだけど。味噌汁の具になっちゃうのかなあ・・・。
というわけで・・・。前投稿で2500通過です。次の区切りは3000かな。
たまには外出もしていますが・・・。
まあ、メールの中には「体調はいかが?」という問い合わせもあるのですが・・・。基本的には「すみません。まだ、よくわかりません。」と書くことが多く・・・。
というのも、ここまで体調を崩すという経験は初めてですからねえ。「強心臓のふとっちょ」が、今や「心臓君のいいなり」だもん。
ウェブ上で「急性心不全」について調べて見ても、記述がバラバラだもんなあ。
まあ、どちらにしても・・・。こちらは「二病息災」を貫き通すしかなく・・・。
実際、体調的には「たいちょうばんぜんえすあーる」に近づいているのでありますしね。
たまに、「ふとっちょさんが、体調を崩したのを見て体に気をつけるようになった。」という近況報告をいただくのですが・・・。それはそれで「良い事」だと思っていますよ。
例えば、Hさんは「主人と二人で散歩するようになった。」のだそうです。夫婦円満で、よろしうございますねえ。
「みじんこ」さんも、「体に気をつけるようになった。」とか。でも「みじんこ」さんて、私よりかなり若くなかったか?
・・・私が歳を取ったのか・・・。
しかし・・・。納期特例の領収済通知書って、書くのが面倒くさいなあ・・・。
そう言えば、某社から玉ねぎをもらったけど・・・。できればコンソメあたりでグツグツ煮て食べたいんだけど。味噌汁の具になっちゃうのかなあ・・・。
というわけで・・・。前投稿で2500通過です。次の区切りは3000かな。