社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「後から離職票」は頭にくる!!

2013年04月12日 09時46分52秒 | Weblog
今日は朝からM社離職票を本人郵送する作業。

昨日、ハローワークに行き、新しく「高年齢雇用継続給付」の窓口となる人と協議した件について報告書も作成中です。(M社に送るため。)

なんつーか…。また「個人情報保護法」なんだそうで…。

「雇用保険被保険者証の再交付申請は本人申請を徹底してくれ。」とか。

委任状は要らないそうなので、まあ、納得はしておこうか…と。

しかし、会社が知り得る情報まで個人情報保護法で守るべきなのかどうかは疑問ですな。


個人事業「S」で、「後から離職票」を発行してくれ…とのこと。

後から離職票⇒ふとっちょSRの造語。離職票は要らない…と言っておきながら、後から「やっぱり要るそうですわ。」と言ってくる二度手間作業をいう。

本当に面倒くさい。

ハローワークに、同じ事務で2回も行かされるのは頭に来るな!!

4月は人が多いので、もっと頭にくる…。


S社の資格取得をやったら、前社がまだ雇用保険を切っていなかったそうで…。

預かりになっちゃった。

早よ切れや。

昨日の飲み会。

2013年04月12日 07時54分29秒 | Weblog


バターで炒めたホーレン草の上に新鮮なウニを乗せ、カツオ節をパラパラと…。添えられているのはワサビです。

どこかのテレビ番組で放送されていた料理を、マスターが見て作ったのだそうです。



フグの白子の茶わん蒸し。濃厚な白子とあっさり目のだし汁。


その他、数多くの料理が少量ずつ出てきました。

写真を撮っていませんけど…。

テールスープのラーメンは美味しかったなあ…。


3月連続で同店を使いましたが、少し期間を開けて再び使わせていただくつもりです。